見出し画像

〔29歳男性育休〕寝返りをうちそうな予感!? いよいよ目が離せなくなるかな…?

 梅雨が明けたので、毎日暑いですが、朝日が気持ち良くて最幸です。湿度もそれほどなくなってきたので、カラッとしていて朝はオススメです!オリンピックが開催されるので、祝日が移動して、今日は学校や勤務があるようですね。明日が終業式なので、大人も子どもも嬉しい2日間になりそうです。

 そろそろ寝がえりを打ちそうな所まで来たようです。うつ伏せの状態から半身くらいまでは自力で「フンガフンガ!」言いながら、やっていました。足も随分と太くなってきて、男の子の足になってきた感じです。仰向けからうつ伏せができるようになるのはいいけど、うつ伏せから仰向けになれないと、窒息してしまう可能性があるなぁ~なんて思ったら、いよいよ目が離せなくなってきますね。きっと、それも育休中にはクリアしていくんだと思うので、半年間育休取っておいて正解だったかもしれません。

 昨日は梅雨で順延していた草野球に参加して、バッティングは散々でしたけど、守備はよく頑張ったなと思っています(笑)考えてみると、練習を一切してないのにやっている時点ですごいなぁと。努力型でやってきたので、練習しないとやっぱりできないんだなぁと実感します。

 奥さんはずーっと一緒に息子といたので、ちょっと疲れてしまったようで、夕方散歩で夜のお楽しみおつまみグッズをたくさん買って帰りました。お風呂から寝かしつけまで引き受けて、奥さんはゆっくりお風呂に入った後、2人で久々にテレビを観ながら、おつまみを食べました!久々にこんな遅い時間に食べたので、朝起きたらちょっと胃が重い感じです(´ー`)

 姉の2人目の赤ちゃんが女の子だと判明したそうです。わーい!!今までの姉の悪事を少しずつ伝えていこうと思います(笑)甥っ子も4歳ですが、やっぱり変わらずカワイイです。一緒に遊びまくってやりました。もう4歳なので、恥ずかしいという感覚がちゃんとあって、もう立派な人です。恥ずかしそうにしながら、草野球の人たちにも挨拶できるようになったし、「ごめんなさい」と謝ることもできるようになって、何だか成長を感じて嬉しいです。

そういえば、”挨拶”で思ったこと

 昨日、読み終わった『フランス人の子どもは夜泣きをしない』の本の中で、フランス人は「ボンジュール(こんにちは)」「オ・ルヴォワ(さようなら)」「プリーズ(お願いします)」「サンキュー(ありがとう)」の4つを大切にしていて、特に「ボンジュール(こんにちは)」「オ・ルヴォワ(さようなら)」は特に大切だと思っているそうです。フランス人は、「ボンジュール(こんにちは)」が言えない人は、大人でも、子どもでも、外国人でも関係なく、良い関係は築けないようです。

 特に、日本や米英の親は、子どもが挨拶をしなくても仕方ないとスルーしてくれますが、フランス人は簡単にはスルーしないそうです。何よりもまず「ボンジュール(こんにちは)」が言えるように、家でも外でもたくさん訓練するそうです。理由は単純で『挨拶することは、相手を人として認めたことになるから』挨拶をしないという行為は『あなたの事を”人”として認めていませんよ』と言っているのと同じだと捉えているそうです。

 学校でもよく「挨拶はしよう!」と多くの先生方が言いますが、大抵の理由は「挨拶くらいできて当然でしょ」とか「社会人になったら挨拶できない人は使えないよ」とか「簡単なんだから、誰でもできることくらいはしようよ」とか「コミュニケーションの第一歩だよ」などあの手、この手で挨拶をする意味や価値を語ってきました。でも、挨拶をしない子はしないんですよね(笑)

 ちょっと長くなってしまったので、挨拶については明日続きを書きます!今日は2回目の予防接種です!今回は父が同行します!ドキドキ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?