見出し画像

【29歳男性育休】おもちゃは自作の方がハマりやすい!!

 お陰様で、完全回復しました。ふぅ~焦った。こんなに副反応が長引くとは思っていなかったので、2回目打とうか迷います(笑) とりあえず2回目は絶対安静にします。断捨離とかしません!!!

 ちなみにセカストに秋冬物も含めて49点持って行って、な、ななんと、、479円でした―――――!!!! なんでやねん!!!秋冬衣類買取20%UP中やぞ!! 相当ガラクタ品しかなかったようです。リユースされるだけ救いです。

 ダイソーのテントがすごいです!

 以前、ヒルナンデスかなんかでアウトドアグッズがダイソーで結構揃うという特集をやっていて、欲しかったテントです。息子はカサカサ音が鳴るのが面白いみたいで、中で ”ワキャキャ” 言いながら、汗だくで遊んでいました。ワンタッチで開くので、近くの自然公園でピクニックにもすぐ行けます☝持ち運びもかなりコンパクトで、軽いのでこれはなかなか良い買い物をしました。

パンツタイプのおむつを履き始めました!!!

 昨日からパンツタイプ…大人の仲間入りです。おしっこ漏れが少なくなるみたいで、期待しております。奥さんが「パンツタイプってうんちした時ってどうやって処理すればいいのかな?難しくない?」って言っていたので、『横を千切れば、テープタイプみたいに開くんじゃないの?』と返したら「え…どんなことしていいの?あ、、、本当だ!!!」と感心していました。オムツの会社もよく考えて設計していますね。本当に助かります。

 最近、夜の授乳がまた増えてきました。うーん、日中に授乳量が足りないのか、お昼寝の時間が長すぎるのか…。もう少し減らして、奥さんの負担を減らしたいところです。今日は、奥さんは友達を2人で遊びにいく予定です。ひとり時間はかなり大切なので、ぜひ思う存分楽しんできてほしいです。僕も全回復したので気兼ねなく行けるはずです。

自作のおもちゃを開発しよう!

 出産祝いで頂いたおもちゃがたくさんありますが、それよりも母乳パットの包装とかビニール袋を膨らませて、布袋に包んだやつの方が夢中で遊んでいます。音が面白いんだと思いますが、「普通は遊ばないモノで遊びのって、イタズラ感覚で面白いんじゃない?」って奥さんが言っていて『たしかに!』と思いました(^^) 自作で色々と作ってあげる方が、親の方も工夫する想像力が身に付いて一石二鳥かもしれないです。こうやって小さい時に集中する機会がたくさんあると、将来の貴重なプレゼントになると思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?