見出し画像

〔29歳男性育休〕ばびぶべぼの濁音が好きなのかな?~嵐の前の静けさ~

 東京五輪を観ていると、どうしても寝るのが遅くなってしまいますね。久々にノンストップで、朝方まで寝ていました。奥さん、すみません。全然気付きませんでした💦

 昨日から奥さんの家族(父母妹)が来てくれていたので、息子をみんなで見てくれたり、一緒にピザ窯を使って、ピザを焼いてみたりとすごく楽しそうでした。呼んでよかったです。奥さんもすごく楽しそうで、その顔を見て、またこちらも嬉しくなります。

 ログハウスって、造りにもよると思いますが、壁や底が薄いので、話し声が結構聞こえてきます。1階のリビングと2階の寝室が天井と床が1枚になっているので、卓球の男女混合ダブルスもベットにいても、反応でなんとなく分かって、良さもありましたね(笑)

 朝方は、祖父母がリビングで息子と楽しく会話していて、寝室で奥さんと2人で二度寝をさせてもらいました。気持ちいぃ~。息子が笑うと、祖父母も「まぁあ!!!」って喜んで笑っている声が聞こえてきて『奥さんが赤ちゃんの時も同じだったんじゃないかな?』と奥さんに言ったら、笑ってました。

 孫に会わせに行くのって、祖父母の為でもあると思いますが、記憶の無かった幼い頃の父母が自分にどう接していたかが分かる貴重な時間かもしれないですね。30年越しくらいで、ようやく親の愛情の深さを再認識する機会でもあるなぁ~なんて思いました。

 濁音って、口の動きが活発なので好きなのかもしれないです。ごはんを食べている時はいつも待ってくれているので、なんでだろう?と思っていましたが、食べる時も口がものすごく動くので、それかもしれません。

まだ台風は大丈夫そうだけど…

 今日は籠城決め込んでいるわけですが、意外と空が明るくて、外に出たくなります。那須高原ってほぼ福島県なので、天気予報もきちんと見ないと見誤りますね。夜中は果たして耐えれるのか心配です。地震もあったので、福島県寄りだと、振れ幅も大きい感じがします。

明日はちょっと那須周辺をで出かけてみたいと思います。ちょっとログハウスでの生活も飽きてきたので、気分転換に行ってきます(^^)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?