見出し画像

odekake.~AEON @am11:30

 お出掛けもだんだんと慣れてきました。とは言え、滞在時間は1時間弱くらいですが…。できるだけ毎日、外に散歩がてら出るようにしています。外の空気は気持ちいいので、大人だけじゃなく、赤ちゃんにも良いです。

 寝かしつけの仕方のコツが分かってきたので、たいぶ起きている時間は余裕をもって、楽しんでいます(^^) うちの赤ちゃんは、寝始めると『キュルキュルキュル』とか『ぐはっ!!!ごではうさー!!!』と何だかよく分からない音を発し始めるので、分かりやすいです(笑)

 オムツもだんだんと新生児用が小さくなってきて、ひとつ上のSサイズを買おうと思います。今、1カ月半ですが、もうそろそろ5kgに到達するんじゃないかってくらいの重さです。急激に成長するタイプのようなので、今日の夕方辺りに量ってみよう思います。

 いつも、最後は泣いちゃう。

 お風呂です。最初は、沐浴用の桶に、沐浴入浴剤を入れてやっていたのですが、スキンケアの本を読んで、たっぷりの泡で手洗いの方が、汚れが落ちて良いとのことだったので、今は変えています。

 床にタオルを引いて、そこに置いて、シャワーをかけながら、2人かがりで泡で手洗いしていきます。下半身は大丈夫、お腹も大丈夫、顔もなんとか・・・、、、頭はギリギリ。で、最後に顔を流す時に『ギャーーーー!!!』ってなっちゃうんですよね。そろそろ泣かせずに任務完了したいものです。あと、今は2人でやっていますが、1人で入れる練習もそろそろしないとなぁ~と思っています。

 2週続けての草野球に参戦。

 毎週だとちょっとしんどい感じもするので、これからは2週に1度くらいにしようかなと思っています。長続きのコツは”頑張り過ぎないこと”ですから。

 前回、3打席ノーヒットだったので、ちゃんとランニングとストレッチと筋力トレーニングを徐々にやっています。素振りもやっぱりやっちゃうんですよね。何かやる場があると、運動するようになるので、これはこれで良いサイクルなのかなと。

 今日は朝から出てしまうので、奥さんが朝から頑張っております(^^) 朝ごはんの準備くらいはやって、2人の時間を楽しく過ごしてほしいなぁと思います。『朝はどんなに食べても大丈夫!』って言っていたので、かなり豪華にしてあります!

 それでは行ってきます!久々にちょっと晴れるみたいですよ(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?