見出し画像

【ライブレポート】Poppin'Party×Morfonica Friendship LIVE「Astral Harmony」

2/23に参加した表題のライブについて自分の参戦記録と思い出を書き留めておきます。

個人的にも久々の横浜アリーナ、そして年明けてから初めての現地ライブ。
とても良い時間を過ごさせてもらいました。

対バンという形ではありますが、筆者がポピパ推しのため感想が寄ってしまうと思います。あしからず。

公演概要

日時:2021/02/23
会場:横浜アリーナ
観賞座席:センター席48列
公演時間:17:00-19:50
備考:制限により観客5000人以下

セットリスト

■Morfonica
M1. flame of hope
M2. CQCQ
M3. 月光花
M4.  金色へのプレリュード
M5. LEVEL5-judgelight-
M6. 深海少女
M7. DayLight
M8. ブルームブルーム
M9. Nevereverland
M10. ハーモニー・デイ

■Poppin'Party
M1. ミライトレイン
M2. キズナミュージック♪
M3. Returns
M4. 1000回潤んだ空
M5. Time Lapse
M6. イニシャル
M7. only my railgun
M8. Hello! Wink!
M9. キラキラだとか夢だとか~Sing Girls~
M10. CiRCLING

■Poppin'Party x Morfonica
En1. DayLight
En2. Yes! Bang_Dream!

Morfonica

M1. flame of hope
M2.  CQCQ

序盤から自分たちの空気に染め上げてやろうという気概が選曲からひしひしと感じられました。
ボーカルの進藤さんは最初少しピッチが取りずらそうな印象を受けましたが、徐々に修正を行ってきて成長度合いも感じられました。
見る度にはっきりとわかるほど上手くなっているので、9月のライブについてもっと楽しみにしていてくださいという言葉の説得力も凄いですよね。
いつかCQCQを完璧に歌いこなしてくれることを期待。。

M3. 月光花

10月のワンマンライブには足を運ばなかったので、今回初めて聴くことができました。
元々ヴァイオリンが入っている曲ではありますが、曲全編通してモニカらしいアレンジに仕上げていてとても良いカバーだと感じました。
欲を言うとジャンヌのライブアレンジリスペクトで、フェードアウトではなくヴァイオリンソロでの特殊アウトロのような形もいつか聴いてみたい思いも。

M5.  LEVEL5-judgelight-

シンセどうするんじゃろと思ってたらめちゃめちゃにカッコ良いヴァイオリンアレンジをぶつけられてAyasaさんすき。。ってなっていました(語彙)
進藤さんのボーカルもぴったりハマっていて、バンドとしてこういう曲もいけるとなると、今後のカバー曲でも予想外なところをやってくれそうで期待が深まりましたね。
(セトリまとめてて今まで「judgement」って勘違いしてたことに気付いたのは秘密 曲出て何年経ってるん。。)

M7. Daylight

この曲は他とは比較にならないくらいの安定感を感じました。
演奏力は勿論、世界観へ引き込む力がどんどん凄まじくなってきていて、音源と比べるといかにバンドとしてこの曲と向き合ってきたかがはっきりわかる気がします。

Poppin'Party

愛美さんの歌唱の調子が自分が過去参加したライブの中で最も良く、特に感激したポイントでもありました。

M1. ミライトレイン
M2. キズナミュージック♪

前回のワンマンday1ではアンコールのラスト、day2では本編のラストと「閉幕」を飾ったこの曲から幕が開ける景色はあの日の続きのような気がして、とてもぐっとくるものがありました。

そこからさらに「キズナミュージック」という繋がり。

多幸感of多幸感なはじまりでここだけで充分すぎるほど幸せだったので、このあとM6まで続くエモーショナルな流れは想像もつきませんでした。

M3. Returns

さえチのMCに入った瞬間に来るだろうなと確信していました。
この曲もたくさん聴いてきましたが、演奏の、特にイントロの成功率が著しく低い気がしていて、演奏していての気持ちの問題なのか技術的な面なのかはわかりませんが、ポピパの強力な武器であると同時に乗り越える壁のような印象を最近抱いています。

M4. 1000回潤んだ空

Returnsの最後のギターが音響トラブルで鳴っていなかったのですが、結果的に会場の雰囲気を支配したままになる形となり、この曲への没入感が高まったように思います。

弾いていたという本人談も 笑

この曲は今月にあったフェスでも演奏されていて、出来れば今回聴きたいと願っていたのでイントロが演奏された瞬間上を見上げて固まってしまうくらい嬉しかったです。

M5. Time Lapse
M6. イニシャル

ここからは段々と溜めた気持ちを徐々に爆発させるかのような流れに。
TimeLapseは声を出す定番のような形の曲ですが、この状況下でも演奏し続けたこともあってか意外にも馴染んだよう思います。
かくいう自分も拳を突き上げながら心の中で絶叫しています。
あやさちゃんがAメロでやってるパントマイムいつか振りコピしたいと思いつつ出来てないんだよなあ。。

ここからイニシャルに繋がったときは確かここまでで4曲連続だったのでガス欠でしぬかと思いました。
中々ここまでの曲数連続してやることって少なかったと思うので、ライブ感としても今回はとても高くて満足した点の1つでもあります。

M7. only my railgun

モニカでもやったレールガンカバー合わせか、ポピパはここできましたね。
普段あんまり愛美さんをメインで見ていることは少ないのですが、今回座席の関係もあってよく見れた結果ピック投げをレールガンのようにやっていることに気付いてテンションが上がっていました。
この曲ももうカバーしてからだいぶ長い印象があり、定番曲として根付いてきてとても嬉しいです。

M8. Hello! Wink!

激しい曲の流れの最後を務めたのはこの曲でした。
随所である振付もそうなんですけど、この曲全編通して踊れる曲なのでめちゃめちゃ楽しいんですよね。
初披露が前回のワンマンでしたが(たしか)、早くもフェスで演奏する曲としても取り入れられてきて凄く嬉しいです。

M9. キラキラだとか夢だとか~Sing Girls~
M10. CiRCLING

この2曲はここまでの流れを全て合わせたような、ポピパとして今日表現したかったものの集大成であると感じました。
CiRCLINGもかなり久々の披露だった気がしますが、大団円感があってとても良いんですよね。輪のタイミングを忘れていたのは秘密です。

Poppin'Party×Morfonica

En1. DayLight
En2. Yes! Bang_Dream!

2バンドがそれぞれの力をしっかり見せてくれた後だからこそ、意義の深くなる合同演奏になったと感じました。

そしてモニカにはいない「キーボード」
ポピパにはいない「ヴァイオリン」

2組が合わさったことで、この時だけしか聴けない2曲になったと思います。
個人的には特にヴァイオリンが加わったイエバンでヴァイオリン→ギターのソロバトルのような構成が感無量でした。
音源でもほしい。。

おわりに

両バンドともに10曲という限られた中で、最大限の密度をもってそれぞれの力を発揮してくれたこと、そしてモニカが全力でここまでやれるんだぞって姿を見せてくれたことに応えてポピパもリアルバンドの先頭としての大きな背中を見せてくれた最高のライブでした。

「Astral Harmony」の名前にふさわしいツーマンライブ、とても大切な思い出になりました。

ポピパに関しては3月に「SILENT SIREN」さんとの「NO GIRL NO CRY」再戦、モニカもスペシャルライブが決まったということで2組ともさらに力を付けてくるだろうということ、そしてそれを経ての9月に対バンがあるということで、今からどんなライブが待っているのかとても楽しみです。

最後に推しちゃんで締め。

昨日も貼ったけど表情が最高すぎるんよ

アンコールTが可愛い且つ綺麗の合わせ技でつよい(語彙)
近くで観たかった。。

Wあやさ モニカのときはAyasaさんばっか見ちゃう。美。
姉妹より親子に見える(小声)

推し活をしている流石なオフショット


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?