見出し画像

うまくいかない2月のわたし

どうしてもダメな月だった。まだ、5日あるけど。
よかったときのことを振り返ってみようかな。




8月に「12月は1日も休まずに出社できるように」と
目標を立てて、ちょっとずつお休みの日が減って、
ちょっとずつ気持ちを安定させれるようになった。

その間は、自分のことを第一に考えていた気がする。
彼氏が調子悪くても、自分は大丈夫だと。
わたしはわたしで、「過ごせるように」と。

あと、生活の中で、計算しているものが多くなってた。
料理を作ることも無理のないよう計画を立てたし、
人との連絡も無理のない人、量を考えていた。

予測していることと、準備していることが、
私の安心だった気がする。




と、思うと、1月から予測していないことが、
続いていたのかも。

転職して働くはずだった彼氏は、
ヘルニアが悪化し、救急搬送からの入院。

入院後、膀胱直腸障害がでてきて、転院と手術が決定。

手術の際に彼氏のお母さんと初めて会ったり、
友達に連絡をしたり、お願いをすることも多くあった。

手術後、2~3か月入院という風に言われ、
再度転院と、リハビリがスタート。
リハビリがうまくいって、1か月あれば充分と言われ、
結局2週間弱で退院できるように。

その間も友達とやりとりしたり、
体調を崩したことで、支援員の方とのすれ違いが生まれたり。

彼氏も就職決まっていたのに、再度転職活動をすることに。

私も体と心とバランスが取れなくなって、
1週間お休みとったり、心因性発作で救急搬送されたり。

そんな暮らしでお金の不安が生まれたり、
準備できていないまま、分からないままのことが増えたり、
調子を整える時間もないままだったなあ。

人間関係も大きく動いたし、
不透明なことが続いたからこその不調だったんだな、と
今なら分かる。

……調子の戻し方はわからないけれど。




3月は、また、お休みを減らすチャレンジからしてみよう。

まずは、お休み1.5日まで。
そのあと、1日、0.5日、0日って。

また、楽しみの計画を立てたり、
人との関わり方もバランス探したりもしよう。

気持ち切り替わるのは時間がかかると思うけど、
ちょっとずつ。

もしかしたら、新しいマインドのほうが
いいのかもしれないしね。


1月、2月ぽんこつでしたが、
ちょっとずつ、ちょっとずつ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?