見出し画像

【トレードルールとは何か?】

【トレードルールとは何か?】

================================

はじめましてのあなたも、また読んでくださるお優しい方も…
数あるnoteから選んで頂き、嬉しく思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

簡単に自己紹介しておきますね_φ(・_・
「知っているよ」と言う人はスルーしてくださいね(笑)

🐻 えんぴ(25歳)の元ナース
🐻 東京在住
🐻 トレードスタイル:デイトレード
🐻 トレード歴:3年
🐻 「自他ともに認められる、ぽんこつ人間」です。

(´-`).。oO(細かいのはいちばん最初のnoteにあります…)

=====================================


トレードルールに必要なこと3つ_φ(・_・

①期待値がプラス
②再現性
③一貫性

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①期待値がプラス
(※利益:損失が必ず、1:1以上であること!)
→正しいトレードとは、「ただ勝つこと」ではない。
「負けをコントロールして勝ちを積み重ねること」
勝ち方は重要なのです!

②再現性
③一貫性
→できるだけ損切りの小さい場所でエントリーし続けること。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トレードする上での心構え_φ(・_・

・1つ1つのトレードに執着しすぎないこと。
・全ての行動は自己責任であり、責任の取れないことはしないこと。


=====================================

相場哲学

FXの相場の特徴
(´-`).。oO(トレンドができると、継続しやすい!

理由)
市場参加者が多く、マーケットサイズが大きいため、
一度できた方向感を消すためには相当な資金や時間がかかる!

トレンドフォロー=この特徴に則った戦略!
基本的には「トレンドフォロー」での売買ルールを用いる!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『トレンドを把握する=環境認識』


例)上昇トレンドの場合:青マルが買い注文をする最適場所と言える!

スクリーンショット 2020-04-20 13.10.31

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


トレンドや環境認識をするために必要なこと…

(´-`).。oO(「トレンドとは何か?」ということ!

★古典的な『ダウ理論」を理解することが第一歩!

+マルチタイムフレームでも環境認識をすること!

相場はフラクタル構造になっていて、
マトリョーシカ のように時間足が異なっていても、似たような相場の形になっているんです!(°▽°)
→これは日本人が理解しにくい感覚の一つ。つまずきやすいポイントです(ㆀ˘・з・˘)

=====================================


まとめ

トレンドフォローでエントリーするためには、環境認識が必須!

そのために、
トレンドを見つけるために『ダウ理論』を勉強しよう!

ダウ理論×レジサポでも勝率を上げることは可能なのです_φ(・_・

ここまで理解するのに私は3ヶ月かかりました(笑)
だけど、勝率を60%まで上げることができたのはこの基礎がとても重要だからです。

だからこそ、基礎の部分は絶対に疎かには決してしないでください。


=====================================


最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。
これを読んでくださる、皆様の参考になれば幸いです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

                              えんぴ🧸