見出し画像

純資産1500億の男アレックス・ホルモジが教える「人生の優先順位」

誰もが羨むようなことを成し遂げている人たちがいます。こういう人たちは成功の道を歩んできた時、必ずやってきたことがあります。それは人生の優先順位をつけることです。今、自分の人生を理想のものにしたいと考えている人は多いと思います。今の会社を辞めて贅沢できるほどの収入がある仕事がしたい。自分の好きなことをやって生きていきたい。

海外を旅できる自由な時間が欲しい。皆さん、それぞれ理想の人生があると思います。しかし、理想を持っているのにそれを達成する人といつまでも達成できない人がいます。

周りを見渡してみてください。ほとんどの人はやりたくない仕事をいやいややり、週末は居酒屋で愚痴を言い、休日も「今週も耐えたご褒美」と言って少ない給料の中からお金を使います。そして、もう手遅れになるほど年を取り、夢を諦めてしまいます。街を歩いていると死んだ目をしている人が多くいます。ひょっとしたら現状そうなりかけている人もいるのではないでしょうか。

ですが、一部の人間はそうではありません。彼らは好きなことをして生き、仕事をゲームのように楽しんでおり、さらにそこで莫大な富を得ながら周りからも感謝されるという、そんな生き方をしています。

どうしてこれだけの差が生まれてしまうのか。それは最初に行った優先順位。彼らはこれをしっかりと決めてきたからです。逆に私たちがなかなかうまくいかなかったのは、優先順位をつけていなかったから。優先順位をつけずにただ目の前のことをやり続けてしまった。この差がかなり大きいです。

しかし、こうなってしまうのも仕方ありません。なぜなら、私たちは優先順位をつけさせないように教育されてきたからです。言われてみればそうですよね。勝手に各自の優先順位をつけて好き勝手にやられるより、言われたことだけをやる人間の方が上の人間には都合がいい。

そこに気づかれてしまってはコントロールできなくなるからです。そして残念なことに、いい人ほどその人にとって優先順位が低くても頼まれたら断れずに引き受けてしまう傾向が強いです。しかし、そういうことをやっていてはいつまでも理想の生活はできません。こういう人たちがいつまでもうまくいかないのはおかしいと心の底から思います。

ただ、これはチャンスでもあります。こういう頑張っている人ほど、今回の優先順位の話を実践すれば大きな結果を残すことができるようになります。

32歳で3000億円規模のビジネスを展開し、30代で純資産が1500億あるアレックス・ホルモジの動画を参考にしています。前回大反響をいただいたアレックスの言葉をさらに皆さんに共有していきます。この優先順位の話はアレックスだけでなく、多くの成功者たちが大事にしていることでよく話されることです。

まず、最重要項目である優先順位について話してくれたアレックス・ホルモジとはどういう人なのでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?