あなたは「大人」になれましたか

現在僕は25歳。成人です。

ただ、「大人」になれたとは少しも思えません。

行動に責任を持つことが未だに怖いですし、助ける側より助けられる側にいる事が多かったり、人の中にある小さな悪にさえも苛立ってしまいます。

「子供」と侮られてもおかしくないですね(笑)

ただ、つい自分の事ばかり見てしまうせいで最近まで気づかなかったのですが、本当に「大人」と呼べる大人は案外少ないみたいですね。

あ、今言い逃れしたな

あ、手を抜く甘えだ

やけにキレるな、余裕ないのかな

その言動は思慮、考慮、配慮が不十分だぞ?

あ、陶酔が透けて見えるポエムきた……

「大人」のハードルが高すぎますかね?実際自分ではちょっとそう思います。知識や技術、社会的責任、精神年齢、この辺の項目だけでも、「大人」基準をクリアするのにはかなり年月いるんじゃないでしょうか。

僕は今では「大人」とは幻想、あるいは行き過ぎた理想なのではと思ってます。個人によってイメージが違うので「大人」は輪郭がボヤけてます。「大人」を目指したゆえの無理な成長や偏った成長が、言動から伺える人もよく見ます。

そしてこれはひねくれた憶測ですが、我々は他人を「子供」だと笑うことで、自分は「大人」になったものだと暗に自分に言い聞かせていたりしませんか?

誰も「大人」に到達した実感なんて得られないんだと思います……あるのは勘違いだったり虚しい思い込みだったり……自分や他人に対し「大人」を演じることが、自分の安心や他人との関係においては大切なのかもしれませんが……

こんなこと考えるのは「子供」だからでしょうか。

それともこれに気付くのが「大人」なのでしょうか。

唯一はっきりしているのは、僕は今、軽い失望と仄かな安堵を感じている、ということです。


入川礁/役者/舞台/ボイスドラマ/映像/SHOWROOM/Twitter/創作・脚本/25歳男性ホグワーツ3年生/遊戯王エンジョイ勢




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?