超おすすめ!二人分の母子手帳のシンプルな収納方法
里帰りが無事に終了して、地元に戻ってきました。地元は都会の方なので、人の多さや雑然とした感じが懐かしくもあります。懐かしい…と感じるくらい、現在の居住地に慣れ親しんだのだなぁとも思ったり。
今週、分娩予定の病院で初診の予定です。
ママさんならわかると思うのですが、産婦人科に行く際には、母子手帳ケースが欠かせませんよね。
複数のお子さんがおられるママさん。
母子手帳はどのように保管されていますか?
さまざまな方法があると思いますが、どうされていますか?
はじめは、それぞれの子ども用に母子手帳ケースを購入しようと思っていましたが、今使っているケースが廃盤になってしまい、色違いのものが売られておらず。なんだかしっくりこないなぁと。
結局、一人目の子の母子手帳ケースをそのまま活用していました。
でも、やっぱり分かりにくい!
これから大きくなって、病院に行く際にもそれぞれの子ども用に分けておいた方が便利そう。
・・・ということで、コンパクトかつ、シンプルなケースを探すことにしました。そして、ようやく二人分の母子手帳ケースが整ったのでご紹介できたらと思います。
012/100「二人分の母子手帳のシンプルな収納方法」
こちらに母子手帳や診察券などのカード類を収納することにしました。
商品は、無印良品の
「ナイロンメッシュケース・ポケット付き」です。
カラーは黒とグレーの二色展開。私はグレーを選択しました。
サイズはB6とA5があり、母子手帳が入るサイズのA5にしました。
小さめの母子手帳なら、B6サイズでも入ると思います。(もし購入を検討される方はサイズを確認してみてくださいね)
値段はB6サイズが450円(税込)
A5サイズが490円(税込)
二人分購入しても、980円。
母子手帳ケースは、案外お値段もするので、この価格で購入できるのはありがたいです。
収納した様子も写真で載せたいところではあるのですが、個人情報が満載なので差し控えさせていただきますね。(ごめんなさい)
おすすめポイントをまとめてみます!
とにかくシンプル!
これまで使っていた母子手帳ケースと比較してみても、コンパクトで薄さもあるので、見た目がかなりすっきりします。
これは買ってよかった!!
新たに母子手帳ケースを買わなければいけない。
という思い込みから、別の選択肢として、
コンパクトなケースがあれば活用できるかも?
と視点を変換していくことも、自分に合ったものを見つけていくためには大切なことだと実感できました。
本当に必要かどうか。
何かで代用できないか。
別の方法はないか。
これからも、さまざまな視点から、モノや暮らしと向き合っていきたいです。
シンプルな暮らしを叶えるために、日々精進中です♩
マガジンには、今までの実践記録をまとめています。
ぜひ、過去記事ものぞいてみてくださいね。
スキ、コメント、フォローいただけると、とても励みになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。