見出し画像

2023年にやりたいこと!

あけましておめでとうございます!
2023年に実現したいことをリスト化してみました〜!
全て達成できるように、行動していく年にします♪
よろしければ見ていただけると嬉しいです!

・元気な子どもを産む

2月に出産予定です。
どうか元気に産まれてくることを祈っています!
食事や運動など、安産のために今できることをやりつつ、その日を迎えたいと思います。

・レシピカードの作成

料理があまり得意ではない私...
簡単なレシピを探して、自分なりにまとめようと思っています!
ノートにするか迷ったけど、カードのほうが見る時に場所取らないし、良さそうかな?と。

・ゆるく韓国語の勉強

Duolingoというアプリで、
毎日ほんの少し勉強しています。まずは続けることが大事だと思っていて、時間は短くても毎日やることを心がけています。
とりあえず20日ほど続いているので、今年も継続していきたいです。

・Web作成の勉強

自分で何かを作ることをやってみたくて..!
良さげな本があったので、それを見ながらゆるりと勉強中。今年で本の最後までいけたらいいな。

・モノを減らす

年末掃除をしようと部屋を見渡したとき、
改めて物が多いなあ、と感じました。
産休で時間ができるので、潔く手放していこうと思っています。
心配性からか、鞄の中身も多い人間なので、少しでも減らしていきたい!

・素肌を綺麗にする

すっぴんの底上げをしたい!!
スキンケアを丁寧する&お気に入りのスキンケアを見つけたいです。
2022年に出会ったものの中では、オバジの美容液がよかった。だいぶニキビ痕減ったし、ニキビができにくくなった!
最近ハリのなさが気になるので、ハリ系を中心に新しいスキンケアに出会うぞ〜!

・映画を観たら感想を残す

昨年は、映画を観たら感想を残そうと意気込んでいたのですが、観た映画の半分も感想を書いていませんでした...
観た直後の熱量が文章で残してあると、あとから見返したときに思い出しやすいし、せっかくいい作品に出会えたのなら、やっぱり記憶だけじゃなくて記録にも残しておきたい、、、
今年はタイムリーに記録を残す!
観る映画の本数は年々減ってきていて、2022年は27本でした。
今年も月2本ぐらい観て、素敵な作品に出会えたらうれしいな。


2022年から2023年は何をしようか、
考えていたわけですが、ひとまずこんな感じになりました!
きっと過ごしていくうちに、あれもこれもとまた増える気がする。笑

いろいろと書きましたが、
2023年もまずは健康第一!

自分自身はもちろんですが、
家族みんな健康に過ごせますように。

そして、みなさんにとって
2023年がよき1年となりますように。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?