小さな夢が叶うときは忙しくて面倒くさい
いつ頃だろう、確か2年くらい前かなぁ。「いつかマルシェに出てみたい」と思った。でもすぐに「マルシェに出すものがないわ、解散」と諦めた。
あさって日曜日、初めてマルシェに出店する。タロット占いと本で。小さな夢が叶うわけだ。
でもわたしの気持ちとしては、準備に不安があったり、暑さが心配だったり、何が起きるか分からないことがモヤモヤの塊となったり、投げ出したい感じ。お客さんが一人も来なかったら少し寂しいし、でも人が多くても怖いし。
いつもそうだ。
何かが思ったとおりにいきそうになると、急に面倒くささや分からなさがパァ〜っと広がってきて、他のことに集中できなくなり、何もかも嫌なような気がしてくる。予定を全部キャンセルしたくもなる。
アクセルを踏んでるんだか、ブレーキを踏んでるんだか、分からない。
やりたいのか、やりたくないのか、分からない。
でも申し込みをしたものくらいは、こなさねば。過去の自分が恨めしいような、感謝したいような。
いつもこんな感じだ。
中学生の頃に保健か何かの授業で「嬉しいことがあってもストレスになります。結婚や昇進は嬉しいことだけど、ストレスになって体調を崩すこともあります。」と習った。そのときはびっくりしたけど、わたしはまさにこれだ。嬉しいはずのことが、しっかりストレスになるタイプ。
4月はマルシェ、5月は文学フリマ。時間に余裕があるときは「いえーい」って感じだけど、近づくと「あぁ申し込まなきゃよかった……」ってなるやつ。
この繰り返しの人生だ。シンプルにハッピーな瞬間って少ないな。心持ち次第なんだろうな。
わたしの一番好きなアイドルである元モーニング娘。の亀井絵里ちゃんはこんな名言を残している。
「幸せになりたい幸せになりたいってずっと思ってると、幸せになりたいってだけで終わっちゃうんです。
幸せだなぁって思ってるとずっと幸せのまま過ぎていくんです。」
その通りだ。どこで自分の心持ちを変えるか、スイッチを切り替えるか、ただそれだけの話なのだ。
スイッチを切り替えさえすれば、いつでも幸せだし、いつでも不幸になる。
80歳から戻ってきた気持ちで生きるとか、寿命があと2年しかないつもりで生きるとか、戦争が始まって自由がなくなった時を想像して生きるとか、職業を選べなかった時代に思いを馳せるとか、そういう設定を作って生きるのもひとつの作戦だ。
幸せと自由を分かっていよう、自分よ。
毎日投稿504日目。
サポートはお菓子代になる予定です