見出し画像

稲刈りの援農ボランティアへ

※Instagram、Facebookと同じ内容です。

午前中は君津市の「ののま自然農園」さんで稲刈りの援農ボランティアをさせてもらいました🌾

はじめてはざかけを体験。久しぶりに農作業ができて心身がスッキリ!

地域で事業をされている方ともお話しできて、もしかしたら事業の集客面のお手伝いをさせていただけるかもしれなくて、何重にも有意義な時間になりました〜🌾

今住んでいる地域と実家のある秋田のローカルな仕事ができたら嬉しいなと思っている最近。

今年は合計3つの田んぼにお邪魔して、少しずつお手伝いさせていただけて、嬉しい年になりました🌾(中途半端感は否めませんが…それでも参加させてくれるみなさまに感謝🙇)

まだ稲刈りは続くみたいなので、来週もお邪魔したいところです🌾

オープンな地域の人々に感謝!

自分は社会の中でどう役立てるだろう?特殊スキルがあるわけじゃないのに何ができるんだろう?と考えると行き詰まるけど、

はじめましての人や久しぶりの人と会って話しているうちに「わたしこういうことならできますよ〜」と言えて、

自動的に自分の役立てることが分かってくるので、大変よい自己理解の方法だなと思う最近であります。

午後は会社員の仕事を少しして、夕方からははじめましての人にお見せする用の自己紹介&できること紹介の資料を作ってみます。

いい忙しさです。満足!

毎日投稿312日目。

サポートはお菓子代になる予定です