見出し画像

4/5(金)〜4/7(日)B1.B2.B3の試合結果と入場者数、現時点の各クラブの平均入場者数のお知らせ

今節も各会場、たくさんのご来場ありがとうございました。まずは、三遠 CS進出おめでとうございます。今シーズン、本当に強い。タレントも揃っており、CSでも注目のクラブになると期待しています。また、滋賀 B2西地区優勝もおめでとうございます。1年でB1復帰という目標に向かって、クラブを取り巻く皆さまが一丸となっているという印象です。

今節は、なんといっても茨城ロボッツのクラブ史上最多5911人を記録した試合。ブザービーターで敗れ涙を流した平尾キャプテンの勝ちたかったという、悔しさを表現していた姿が印象的でした。翌日は似たような痺れる展開を制して勝利。西村社長をはじめ、クラブ一丸で取り組むアガロープロジェクト、ファン・パートナー・自治体全体を巻き込むエネルギーは感動すら覚えます。本当におめでとうございます。

琉球も千葉J戦で、レギュラーシーズン最多の8557人を記録。天皇杯の悔しさをアリーナ全体でぶつけているというような凄い声援でした。見事連勝を果たしています。

B3の鹿児島が、平均入場者数2400人というB.ONE本ライセンス取得するという目標を見事クリアしています。また、日曜日の試合で岡山も4000人超えを記録。B3クラブの健闘が光ります。

B3は、今節が最終節ですが、明日明後日各1試合づつ残っています。今シーズンのB3もタフな順位争いが続いています。プレイオフが楽しみです。現時点での順位は以下のとおりです。

本日、明日、B3東京U、水曜日にB1の試合がありますのでご注目ください。

◯4月5日(金) 結果・入場者数

【B2】
福岡67-97滋賀_2106人
平均入場者数2106.0人

◯4月6日(土) 結果・入場者数

【B1】
島根84-77仙台_4280人
名古屋D88-75佐賀_5051人
宇都宮86-51秋田_4437人
茨城93-94横浜BC_5911人
北海道88-85長崎_4139人
群馬86-83信州_5764人
三遠96-79大阪_4017人
FE名古屋90-73富山_3719人
A東京57-69三河_3085人
SR渋谷91-83京都_3915人
琉球85-76千葉J_8557人
川崎60-94広島_4569人

平均入場者数4787.0人

【B2】
熊本80-89愛媛_2671人
福島94-101越谷_1893人
福岡78-90滋賀_2938人
山形89-78新潟_1783人
岩手71-89A千葉_1329人
静岡108-93青森_2753人
奈良75-94神戸_1438人

平均入場者数2115.0人

【B3】
金沢66-89東京Z_428人
岡山87-76八王子_4043人
立川90-104豊田合成_2370人
岐阜74-100徳島_1446人
品川73-87福井_357人
横浜EX70-76三重_2416人
香川84-79埼玉_1826人
鹿児島87-84湘南_3378人

平均入場者数2033.0人

◯4月7日(日) 結果・入場者数

【B1】
島根92-95仙台_4387人_OT1
北海道65-86長崎_4170人
SR渋谷88-81京都_3854人
A東京65-61三河_3043人
名古屋D88-79佐賀_5225人
茨城95-94横浜BC_5482人
宇都宮85-82秋田_4438人
三遠101-81大阪_4288人
群馬89-85信州_5228人_OT1
FE名古屋94-70富山_3643人
川崎87-98広島_4570人
琉球83-79千葉J_8551人

平均入場者数4739.9人

【B2】
岩手64-73A千葉_1814人
福島75-101越谷_2031人
熊本81-88愛媛_2930人
奈良79-72神戸_1815人
静岡79-96青森_2638人
山形84-59新潟_1986人

平均入場者数2202.3人

【B3】
品川84-89福井_476人
金沢67-86東京Z_641人
鹿児島95-60湘南_3860人
立川113-100豊田合成_2417人
岐阜93-83徳島_2110人
香川97-94埼玉_1767人
岡山85-74八王子_4051人
横浜EX83-80三重_2492人

平均入場者数2226.8人




お読みいただきありがとうございます。記事を良いと感じていただけたら、ツイッターなどで記事を紹介していただけると嬉しいです!