見出し画像

2023-24Bリーグファイナル 琉球VS広島の入場者傾向が興味深い

2023-24シーズンファイナㇽのGAME1-3までの来場者の傾向が過去と異なっており、非常に興味深かったので共有させていただきます。過去は、関東内の対決が多かったということと、琉球がそこに割って入っても傾向値がある一定保たれていました。しかし、今回は、初めて非関東クラブ同士の対戦、3戦ともほぼ満席になったことに安堵していますが、ちょっとだけ深掘りしてみます。

B.LEAGUE会員情報から得られる範囲での数値ですので、全ての来場者ではありませが、概ねカバーしているという前提となります。

まずは、都道府県別です。
GAME1 沖縄県 23.1%、広島県 9.5%、その他 67.4%。
GAME 2 沖縄県 27.8%、広島県 12.1%、その他 60.1%。
GAME3は、沖縄県 12.7%、広島県 5.2%、その他 82.1%。

予想以上に他県の来場者が多かったです。しかし、あれだけゴールドとレッドに会場を二分し、応援も盛り上がるということは、他県(関東圏)の両クラブのファン・ブースターが多くいるのだろうと見立てています。

また、そもそものBリーグファン(普段は両クラブ以外のクラブを推している)がファイナルはどちらかのクラブを選び、応援しているということも想定できます。

続いて、ファンクラブ別です。
GAME1 琉球 33.7%、広島 10.9%、その他 55.4%。
GAME 2 琉球 35.8%、広島 12.6%、その他 51.6%。
GAME3は、琉球 22.3%、広島 6.7%、その他 71.0%。

こちらも数値は異なりますが、似たような傾向かなと思います。Bリーグは、2026年よりファイナルをホームアンドアウェーに変更しますが、来シーズンと再来週シーズンは現行方式となります。

どこが上がってきても満員にしたいリーグとしてはポジティブですし、方式を変更することでよりホームのファン・ブースターの皆さまが来場しやすい状況になることはあらためて良かったなとも感じています。

私もアリーナで、ご来場いただいたファン・ブースターの皆さまと積極的にお話しましたが、この数値に近い感覚がありました。琉球のユニを着ていても、富山からです!とか、広島のシャツを着ていても群馬からです!とか。むしろ、沖縄、広島県外がほとんどでした。

いずれにしても、遠路ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。


お読みいただきありがとうございます。記事を良いと感じていただけたら、ツイッターなどで記事を紹介していただけると嬉しいです!