見出し画像

【アウトドア】バス釣り必見!!もうこれでメタルバイブは無くさない。

 


 おはようございます。こんにちは。こんばんは。入れ喰いトマホークです。今日は自分がよくする遊び[バス釣り]について紹介しようと思います。バス釣りにハマっている人は、この寒い中でも釣りに行っていると思います。寒い中お疲れ様です。笑 寒くてなかなか釣れにくいシーズンなんですけど、釣れた時の感動をあじわいたくて、ついつい釣りに行ってしまう自分たち釣り人。この寒い中、釣りをしていると「自分はドMなんじゃないのかなぁ〜」なんて思うことがしばしあります。笑 真冬のバス釣りでよく使われる定番ルアーと言えばメタルバイブレーション。主にただ巻きやリアクションで釣りする感じなんですけど、メタルバイブレーションを使うとルアーを無くしやすいなんて感じている方が多いと思います。今回はメタルバイブレーションを無くさない[ルアーロスト]しない方法について紹介しようと思います。



>メタルバイブレーションについて

 


 メタルバイブレーションは名前の通りメタル(鉛やチタン)で作られたバイブレーションの事です。最近では樹脂と鉛を合わせたタイプの物もあります。メタルバイブレーションの特徴はボディ全体が金属でできているので、遠投ができ飛距離も稼げリフトアンドフォールのリアクション動作で釣るのはもちろんバイブレーションと同じくただ巻きとして広範囲を探ることにも使うことができるルアーです。



>ルアーロスト(無くす)原因について

 


 他のルアーよりも遠投ができ飛距離も稼げバイブレーションと同じ使い方ができるのに、何故ルアーロストしてしまうのか?その原因はいたって簡単です。他のルアーはウッド製(木製)や樹脂製(プラスチック製)の物で出来ているため着水後、浮力があるのでゆっくり沈みます。しかしメタルバイブレーションの場合はボディ全体がメタル(鉛やチタン)で作られているので、水よりも密度が大きいため沈むスピードが早いことが特徴です。またボディの厚みがなくフックは一般的にトレブルフックではなく回避性能面でダブルフックが使われていますが、リフトアンドフォールのアクション動作や沈むスピードも早いのでボトム付近をただ巻きしていると、障害物にルアーフックが引っかかり取れなくなりルアーロストに繋がります。



>無くさないために必要な物について


画像1


 メタルバイブレーションは元々回避性能面でダブルフックが使われていますがこのフックを全て取り外しましょう。

 次にルアーサイズに合った海釣り用のメタルジグでよく使われているアシストフックを用意しましょう。


*何故アシストフックなのか?


 他のフックと違い、アシストラインと呼ばれる糸にシングルフックが付いている構造で出来ているので、ルアーが先に沈みフックは後から追いかけるかたちで沈むからです。またシングルフックなのでフッキング率は低下しますが回避性能が高いです。


あとはリア部だけにアシストフック装着して完成です。


*何故、リア部だけにアシストフックを付けるのか?

 

理由は、ルアーが前傾姿勢で頭から先に沈むため、リア部にアシストフックを装着すると根掛かりしづらくまた、フロント部にフックを装着するとボディにフックが絡み上手くアクションが行えないからです。


>まとめ

 

 無くしやすい真冬の定番ルアーメタルバイブレーション。せっかくのルアーがロストしてしまうとテーション下がりますよね。アシストフックに交換してあげるだけでルアーを無くすこともなくなりゴミにならずに済むので試してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?