見出し画像

【コードギアス】デザイン思考とその有効性について考える

こんにちは、TOKIOです。
今回は、社会人スキルに必須な「デザイン思考」という思考方法とコードギアスを用いて解説します。


デザイン思考とは

「デザイン思考」とは、デザインしたサービスやプロダクトの先にあるユーザーを理解し、仮説を立て、初期の段階では明らかにならなかった第二の戦略や代替する解決策を特定するために問題を再定義する、一連の問題解決の考え方のことです。そして、ただ考えるだけではなく、行動しながら考え、より良い結果を追い求めるための方法でもあります。
「デザイン思考とは?AppleやGoogleも採用している考え方」

つまり、自身の内から発想するのではなく、他者の視点を取り入れ、分析を行っていくという考えが分かりやすいと思います。


コードギアス 反逆のルルーシュとは

世界の3分の1を支配する超大国「神聖ブリタニア帝国」に対し、一人の少年(ルルーシュ)が野望を抱き戦いを起こす物語です。
舞台は、神聖ブリタニア帝国の植民地とされ、呼称が「日本」から「エリア11」に、「日本人」から「イレヴン」と変わった近未来の日本となっています。

主に、ギアスと呼ばれる超常的異能とロボットを中心とした戦争が繰り広げられます。

画像4

この作品、本当に僕は大好きで、最終回へ続くあらゆる伏線、緻密に設計されたキャラクター達。
なにより、主人公の心の葛藤が描かれた様は、1人の人間として心動かされます。


ルルーシュはデザイン思考能力に長けている

デザイン思考は主に5つのステップがあると考えられています。

スライド1

スライド2

ルルーシュは敵国との戦いにおいてデザイン思考を用いて成功されていると解釈することができます。

スライド3

ただルルーシュの場合は頭が良すぎるので、テスト工程において、市場に投入せずとも頭の中で何百パターンとシミュレーションすることが可能です。

彼が主人公無双できる所以は、異能ではなく、ここに真髄があると考えています。

このようにデザイン思考はあらゆるシーンで、戦術を練る際に有効的な思考方法であることが理解できると思います。


デザイン思考のメリットとコツ

デザイン思考のメリットは、自分の内だけを見つめるアート思考とは異なり、複数の視点を取り入れることで、イノベーションの種をみつけることができます。

デザイン思考を身につけるコツとしては、常に人を見ることを習慣化することです。

なぜこの人はこの行動をしたのか。行動をしないのか。
そこには合理的だが、不条理な選択をしていることが散見されます。

そこにこそまさにビジネスのチャンスが存在しているのです。

ルルーシュが現代ビジネスをする当事者であれば、およそ考えられない成功を収めていたことでしょう。

あっぱれルルーシュ!

#デザイン思考 #UXデザイン #ビジネススキル
#コードギアス #ルルーシュ #アニメ #マンガ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?