見出し画像

自分の努力だけではどうにもならないことがある

多分一人で出来るものなら、時間やお金がかかるが大体のことは可能だと思う。

そして出来ないことももちろんある。

代表的なものは
「結婚」

当たり前だが、結婚は相手がいること。

どんなにこっちが頑張ったところで
相手の気持ちがない限りは難しいと思う。

ただし例外、結婚について乱暴な話をすれば、
私が相手に何も求めなければまだ可能かもしれない。

結婚相談所などに登録し、自分が年齢、年収、性格など、相手に求めるものが特別なければ、あるいは。
(30代、正社員でどこまで通用するからだろう)

ただ、そんなことまでしてまでしたいものなのだろうか?と問う。

そもそも結婚したいかすらも分からない。

結婚と言う単語を意識したのも
周りが結婚し始めたから。

周りに先を越されちゃう。
結婚しない(出来ない)自分は変だ。

とか、自分の意志というより、周りの影響が大きい。
だからしたい訳ではないのかもしれない。

それに結婚は「相手がいること」が前提だ。

元々いないのに探すのはどうなのかとすら最近思う。
もちろん自分が求めているなら別だが。

正直、そんな気持ちになれない。

もちろんいたら嬉しいし、これから先、生きるのに心強いかもしれない。

ただ出会いを求め、無理して時間とお金とメンタルを疲弊してしまうのはもう懲り懲りであった。

結果出会えたなら良かったが、何もなかった。

そこまでしないとダメなのかと余計にメンタルを削られてしまう。

私の場合、まだ出会えてないだけなのかもしれない。

それが何歳か人それぞれ。もしかして今世は会わないのかもしれない。

だったら、今出来ることをして、精一杯の楽しく生きたい。

強がりでもなんでもなく、今は今で幸せ満載って訳でもないが、少なくとも不幸だとも思わない。

これが正しい人生!
とか正確はないのだから。




そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️