見出し画像

私なりの誕生日の楽しみ方&これからの目標

この数日間は呟きでもやたらと自己主張していたが、昨日誕生日を迎えた。

いい年した大人が何をはしゃいでいるんだろうかと自分でも思うが、いくつか理由がある。

昨年は誕生日当日に胃腸炎になり、とにかくもがき苦しんだ。

これは救急車呼ばないとまずい?と真剣に考えた。結果、点滴を受ける有様だった。その辺りから体調がガクンと悪くなった。

そしてもう一つの理由は

夏休みは誕生日忘れられやすい。

夏休みに限らず長期休みあるあるだろうが、多分夏休みが特に忘れられやすい。

家族以外で人の誕生日を覚えているのはよほどのことだろう。家族ですら危ういのに。

じゃあもう、自分で祝うしかないじゃん。


といいつつ、このご時世で出来ることは少ない。

いつもなら旅行に行くなどのパターンだが、それはもちろん見送った。私の場合ご時世以外の理由もあったが。

そして考えた。

近くのホテルに泊まる。

近くのホテル・・・今回は公共交通機関を使わないことを指す。自転車だ。

そこからはやりたいことが一気に出てきた。


ホテルに泊まる。

綺麗になりたい。

美容室に行こう。

お気に入りに服着たい。

クリーニングに出そう。

誕生日当日に食べるスイーツを探す。

注文

とこんな感じで計画は進み、実行した。

もちろん誰かとではない。

ソロで楽しむ為に。

計画は1週間前から実行されたので、毎日ワクワクだった。

ちなみにスイーツはこれ

画像1

画像2

夏に食べたいお勧めスイーツ5選に入っていた。

多分七夕向きのものだろうが、夏の夜空をイメージした一品で、見てるだけテンションが上がる。

ちなみに味はレモン風味。羊羹のような寒天。

お誕生日スイーツはケーキじゃなくてもいい。

たまには「和」もありだ。

ホテルで何をしていたかと言うと

PCを持ち込み、同人誌の原稿の直し🤣

+その日はお世話になってるサークルでチャット会があったので、初参加。

普段はなかなかタイミング合わないので、これは!と機会を逃さなかった。

お互い素性はほとんど分からない。

ただ、同じような同人への思いを抱いている人の集まり。

変なしがらみがない。だからこそ距離感も適度に保て、居心地も悪くなかった。

0時超えたところまで会は続いたのでちゃっかり誕生日アピールをしたら、参加者の皆さん優しいので祝ってくれた。

義理でもなんでもいい。祝い事に関してはちょっとだけ欲しいと思う。私にとっては数少ない記念日だから大事にしたかった。物が欲しいとかじゃなく、ただ言葉・・・自分に一瞬でも意識を向けて欲しい。それだけだった。なんともわがままだろうが、誕生日くらいは許されるだろう。

画像3

ホテルに飾られていた絵。

絵が一枚あるだけで雰囲気が違うから不思議だ。

普段なら距離も含め、絶対に泊まることないホテルだった。

(グレードに関わらず)ホテルの良いところはちょっとした非日常感を味わえるから、気分変えたい時にお勧め。

ホテルから戻り、クラリネットのレッスン。

ほとんど語ることはないが実はクラリネットをやっている。下手の横好き。最近ようやく音がまともに出るように。マイペースにのんびりと。

先生のお母さんも実は誕生日なので、覚えていて貰えた。嬉しい!・・・おめでとうございます。

せっかくなのでハッピーバースデーを合奏した。

いつか上手くなって誰かに聴かせたい。

とこんな感じで誕生日当日まで過ごせた。

めちゃくちゃ楽しい。


行動制限を余儀なくされる今日だが、それでも出来ることはあると分かった。

遠くに行かなくても近場でもこんなに楽しめる。

だが、心穏やかに過ごせたことが一番幸せを感じた。

今までそんなこと感じなかったのに。

幸せについてはまた改めて。

これからの小さな目標とかマイルール

・常に継続するのは自分との向き合い、紙の日記。

・note更新はマイペース。趣味関係全般は無理をしてまでやらない。気持ちが傾く時、やりたい時に。

・旅エッセイを書く。

・同人誌作成。

・ちゃんと息吸えてるか、意識する。

・素直になる。


ということで、私にとっての新しい1年がまた始まる。

人生楽しもう!

スキがたくさん。ありがとうございます💕

ほぼ同時に通知が来た。

自分もスキ届けたい!

画像4

画像5




この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️