見出し画像

転職事情

今回は、転職の話です。

最近の転職では、面接がなかなか通らなくなってしまっております。
先週の最終面接、内定するであろうと思っていた企業から、不採用通知が届きました。非常にショックです。面接時にも、内定後の話も合ったので問題ないと思っておりましたが、なかなか内定通知が来ないと思っており、内定通知が来ないということは、逆に、社内稟議に時間がかかっており、良い方に進んでいると思っておりましたところに、不採用通知。これに応えます…

そして、先週は、面接を2社受けており、どちらも1次面接で通過は、ほぼ確実。小さい会社ですので、対応も早いです。ただ、最近は2次面説がくせ者です。なかなか内定までいきません。最終面接は来週の控えており、今週は、書類選考通過の企業の1次面接をこなしていきます。

なかなか調達購買のリモートワークの会社は少なく、コロナ禍出のリモートワークが緊急措置の企業が多かったことが理解できます。リモートワークを実施し続けている企業もありますが、少数のようです。
逆に企業の営業スタイルとして、リモート会議を導入する企業はかなり多くなっている模様です。それに伴い、1次面接はWEB面接、2次面接が対面の企業が非常に多い印象です。

現在の状況
現在最終面接待ち企業 3社
1次選考面接待ち企業 1社

とにもかくにも、まずは、土性に乗るために、色々な企業に書類選考を応募するスタイルは変更せず、チャレンジしていければと思ます。


以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?