【毎月キンドル出版で積上資産を構築できる】~「個人名を出していいの?について」
こんにちは!「お片付け思考」を育むためにキンドル出版を続けているヒューです(^O^)/
今日も読んでくださって、ありがとうございます。
ブログ~暮らしについてつづってます。
リンクツリー
今日は、
「出版時に個人名を出していいの?」
についてのお話です。
本名で出版するのがはばかれる
匿名にした方がいい?
ペンネームに迷う・・・
こんな声を聞くことがあります。
そんな時は、
出版後のイメージをクリアにすることをおすすめします。
出版後、どのような活動をしていきたいですか?
会社勤めの方は副業(出版)できるのか?
もし本名(もしくはペンネーム)で出版した場合のリスクは?
逆に本名(もしくはペンネーム)で出版した場合のメリットは?
をそれぞれ書き出してみましょう!
それぞれの課題を明確にして、
自分がどの部分を優先したいのかを決めればだんだん決まってきますよ。
開業してる方が出版する場合には、
直接仕事に関係するような名前の方が
たくさんの人に知ってもらえます。
会社勤めだけど、副業(出版)できるなら
ペンネームや別名で活動してもいいかもしれません。
以前もお伝えしましたが、
本名でもペンネームでも、大切なのは「中身」です!
本の中身や著者の人柄、考え方が
読者さんや市場のニーズにあっているものか?が大事ですので、
とにかくまずは、必要以上に気負わず
軽い気持ちで決めてください。
そんなに他の人はペンネームについて、シビアにみていません・・・(笑)
それよりも、中身に注力しましょう!!
あなたが呼ばれて嬉しい名前や、読んで欲しい名前、覚えやすい名前・・・色々考えてみてくださいね!
自分が作家としてデビューするなら、どんな名前がいいですか??
そう考えると、ドキドキワクワクしませんか?
ぜひその名前にしましょう!
まとめ
「個人名を出していいの?について」
出版後をイメージしながら、どんな活動をしたいのかを具体的に考えて決めましょう!最も大事なことは名前ではなく「本の中身」です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ココナラでサービスを始めました!
超初心者向けKindle出版をサポートします。誰でも簡単に出版ができます!
https://coconala.com/services/1821036?
~自分も本が書きたい!と思ったら、ぜひ参考にしてください~
テンプレートを大活用させていただきまして、今日、1日で見出しと構成を整理できました。ありがとうございます!
というお声をいただきました!
『超初心者向け「Kindle出版」のいろは~主婦でも毎月出版!執筆の秘訣~』
新刊『オンラインサロンのすゝめ: あやしいと思っていたら天国だった?! (ヒューブックス)』
ヒュー (著), こゆとさ (著), みつこ (著), むろろ (著)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?