見出し画像

他人の迷惑、チョコ(2023/05/11)

 午前中、ウェビナーを1時間ばかり受講した。
 進行が随分速いものだから途中で話についていけなくなってもやもやした。ただ、ゆっくり進められてもきっと集中力が続かない。そう考えると早くてついていけない方が無駄がなくていい。
 全体、知らないことについて話を聞くのに、一度で全て頭に入るはずがない。少なくとも2つは学んだし、1時間で2つならひとまず好いだろう。

 午後、忙しくしているところを社長から呼び出された。社長は先日、ブローカーのコヌマと会っている。どうせまたあのコヌマがくだらない話を持ってきたのだろうと思った。

 コヌマという男は手間がかかる割に利のない話ばかり持ってくる。時間の無駄だからスルーしていたらそのうち何も言ってこなくなり、ようやく諦めたかと思っていたのだけれど、実は社長に直接コンタクトしていたとじきにわかった。大したものだと感心した。
 社長は現場の実務など知らないから、コヌマのような者に持ち上げられたら容易く騙される。以前もそうしてコヌマ発の話をトップダウンで振ってきた。その時は、いかに利が薄くて時間の無駄であるかを説明したらわかってくれた。ただ、「俺の顔を潰す気か」とか言われないように言葉を選びながら説明するのでひどく疲れた。
 全体、コヌマは余計なことしかしない。

 うんざりしながら社長部屋へ行ったら、エンゼルパイをくれた。コヌマの話は出なかった。よかったなぁと思った。

 近頃黒飴にハマって、100均で買ってきたのを抽斗にキープしている。
 夕方1個食べようとしたところへ、トミーが「百さん、これ食べますか?」とチョコの菓子をくれた。エンゼルパイを半分サイズの長方形にしたようなやつだ。

「これ、オーストラリアで流行ってるらしいんですよ」

 オーストラリアで流行っていると言われても何だかピンとこないが、そういって断ることもない。全体、自分は和菓子が好きだがエンゼルパイ的なチョコ菓子も好きだ。「ありがとう」と食べてみたら、チョコと混じってトイレの芳香剤みたいな匂いがした。

 トミーも「うーわ、何ですかねこれ、トイレの芳香剤みたい」と言った。彼も初めて食べたらしかった。

よかったらコーヒーを奢ってください。ブレンドでいいです。