見出し画像

自分らしい道を決めるために

お久しぶりです✋
毎日忙しくしているのは変わらず、今もバイトの行き帰りの電車の中で書くことにしました。
というのもなんか久々にアウトプットしたくなったからです。

先月、高校3週間の実習が終わり、大学の夏休みも終わって学生生活最後のセメスターの授業も始まりました。その一方で私は何か無気力でむしゃくしゃしたものと9月から10月の始めまで戦っていまして、少しそれが落ち着いた今日この頃です。

心の乱れって不思議なくらい私生活の乱れとして目に見える形で現れますよね!!
特に自分の部屋が1番顕著笑
なので、少し綺麗にしたら気持ちが晴れました☀️

まぁそんなブルー期の中でも始めたことはいくつかあります。
1つ目は探究学習のインターン(研修)を受け始めたこと
2つ目はスクールサポーターとして学校現場でボランティアを始めたこと
3つ目はカタリバに参加をしていること
です。

1つ目のインターンは沖永良部島の親子島留学のためのアトリエハウス建設のクラファンの学生限定のリターン品です。月に2回教育に熱い思いを持った大学生たちとオンラインで探究学習について学んでいます。ほんとに毎回タメになることばかり!!自分の考えをリフレクションする場としても良いし、ほんとに思い切ってクラファンに参加して良かったなと思っています。
そして3月実地研修で沖永良部島に行けたら良いな😊

2つ目のスクールサポーターは本当は今年の4月から教採のためもあって、やろうと思って申し込んでいたところ10月から依頼が来たので、市の小学校に週1回行くことになりました。普段からバイトで小学生と関わってるけど、やっぱり学校現場って違うし、教師になる前に直接学校現場で子どもらと関われることって本当に大切だなと感じています。現場にいるとやっぱり小学校の先生ってやりがいがあるなと感じます。なので、これは卒業前まで続けていきたい!

3つ目はカタリバに参加をし始めたこと。
以前から友人に来ないかと声をかけられていたけども、大学の授業を休むことがいやで断っていて、でもこのオンライン生活の中で再び誘ってもらえたので、せっかくの機会高校生たちに将来の選択肢を考えるきっかけづくりをしたいと思って参加し始めました。
この前初めて参加した割には、バイトとか実習で高校生と普段から関わってることもあって、楽しくしかも高校生にとっても良い時間を過ごせてたかなと思いました。来週も頑張るぞ💪


そして、ここからは私の将来について。
最近ずっと公立の小学校にするか私立の小学校にするか迷っています。
(高校で働く夢はとりあえず新卒ではいいかなと実習で思いました。これには圧倒的英語力が必要な気がした)

でもちょっとした理想があって、
卒業して私立小学校or公立小学校で3年間働く。そのあと2年間留学をする。1年は語学を鍛える為に。もう1年はフィンランドの学校現場を知るために。

3年間日本でちゃんと働くのは、やっぱり3年しないと日本の学校現場を知れないから。日本の現場を知らないで海外がどうだから日本はこうすれば良いとかいう資格はまだ私にはないから、ちゃんと日本で働かないと行けないと思ったから。
そしてやっぱ捨てきれない、フィンランド留学。本当は学生時代に行きたかった。。
あとは英語力を上げたい!!だから語学留学。これはさっきも言ったように高校の実習で改めて体感した事実。
そのあと、日本に帰ってきて再び教員採用試験に挑戦をする(この時すでに29歳)
教採受かってそれから結婚はしたいし、子育てや仕事が安定したら青年海外協力隊に参加したり、大学院で英語教育や国際理解教育について勉強したい!

何歳になっても自分のワクワクは大切にしたい。
向上心は常に持っておきたい。
たしかに同じ自治体で何十年も働くのが教師としてはマジョリティだとは思うけども、それだけが教師の仕事じゃないと思うし、私は人生の中でいろんな経験をして子どもたちにいろんな価値観やきっかけを与えたい。

好きなことを「学ぶ姿勢」を私は大学生活で学べたのかなと思います。
残りの約半年、その集大成を卒論などにぶつけたいと思います!!

#教育 #大学生 #小学校 #英語教育 #教員志望 #就職 #将来 #留学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?