見出し画像

6話:夫婦仲に亀裂が入りそうなパテ埋めという作業[パテ埋め4/29・30 ]

はじめての日のこと、おぼえてますか?
緊張して、妙に焦って、イライラしたりして。

結果、うまくいれられない。

パテうめを初めてやった日の話です。

ほぼリアルタイム更新の『塗日記』は……
DIYの知識なし。経験なし。なのに、家の壁から天井まで、全部塗る!
そんな決意をしたもやしっ子夫婦の記録です。

部屋中のマスキングというマスキング、養生という養生を終え、いざペンキ塗りへ!

と、いきたいけれど、そうは問屋がおろしません。
なぜなら、わが家はフル石膏ボード状態でひき渡されています。

『2話:石膏ボード、芳しきフルボディ状態。自宅の壁DIYで全塗り [4/12現状]』

ペンキ塗りの前に、パテ埋めをしなければいけません。
部屋を、こんな感じにするわけです。

このパテ埋めが終わらないと、ペンキは塗れません。ペンキを塗る日記なので『塗日記』ですが、正直塗るまでがとおい……
ということに、この日に実感することになります。

そして、かるく絶望もします。平成さいごの絶望でした。

パテのあつかい、知らんし問題

ふつ~に生きていたら、まぁパテうめなんてしないよね。

そう、それはボクたち夫婦もおなじです。
いままでパテなんてさわったことありません。いや、記憶のかたすみにミニ四駆とかで使ったかもしれないれど、家用のものなんてさわったこと、ありません。

缶、あけるだけでも緊張。

マイナスドライバー使って、ふたのみぞをグリグリやるってことだって、あまりやったことない。

パテの缶をあけるときに参考にしたのは、『ウォーキング・デッド』(原題:The Walking Dead)。よく、缶詰をあけるシーンがあるので。思わぬところで、つながる経験。

あけたら、あけたですぐに乾燥しちゃうのかな、とか、不安が襲います。

パテうめの正解、わからない問題

パテうめは、簡単にいえば凸凹をなくすためにやります。Youtubeでパテうめ動画とにらめっこしながら、とにかくネジ穴の凹んだところを埋めていきます。こんな感じで。

もちろん、うまくいきません。ネジ穴のへこみに、うまくパテをいれられない。だって、やったことないんだもの。未経験だもの。

パテ童貞と、パテ処女のふたりだもの。

ネジ穴じゃないところに、パテがついちゃったりします。そうすると、あとでヤスリでけずるのが大変になります。いや、なるらしい。
だから、なるべくピンポイントで穴にいれたい。でも、なかなかはらない。

パテ、うまく、穴に、はいらない。

それでも、どうにかこうにか、夫婦で力をあわせて、6畳ていどの洋室と併設されている小屋裏(押入れみたいなもの)のネジ穴のパテうめを終わらせます。

ジョイントテープのパテうめ、わからない問題

ネジ穴をどうにかうめたら、つぎに立ちはだかるのが、ジョイント部分。「ジョイント部分とは、なんぞや?」というと、石膏ボードのつなぎ目のことです。

で、ここにジョイントテープというのをはって、パテでうめるわけです。これが、もうホントに正解がわからない。やり方はとりあえずYoutubeでチェックできますが、

やり方はわかっても、どの状態になったらOKか、わからない。

ボク「ジョイント部分は、パテどれくらい埋めればいいのかね」

嫁「う~ん……とりあえず、溝の部分はうめなきゃだよね」

とりあえず、やってみるボク。

ボク「こんくらい?」

嫁「う~ん……どうだろうね。もうちょっと厚め?」

ボク「でも、厚くしたらヤスリでけずるの大変にならない?」

嫁「そんなこといっても、うめなきゃダメだし」

ここら辺から、お互いパテ見てたり、パテぬった壁見てたり。
目、合わせません。

ボク「まぁそうだけど、これくらいでもいいのかなって」

嫁「いや、それは私にもわからないし」

ボク「まぁそうだけど。ボクもわからないし」

嫁・ボク「……」

このあと、それぞれ「こうじゃないか」という正解らしきものを求めて、黙々と作業。というか、話してもイライラするだけだから、話さなくなるモード。

正解がわからない。

でも、正解じゃない気はする。

だから、おたがいにイライラする。

という、負のスパイラルに突入。それでもどうにか、こうにか4月29日のパテ埋め終了。終了というか、2.5キロのパテがなくなっちゃったので、強制終了。

次の日にパテ2.5キロを3缶買い足して、引き続き作業。

写真の方でUPしましたが、マジでこのパテうめがきつい。

こっそり、やめたくなりました。

でも、やめられない!家だし。

Paint It, Black!

7話「平成から令和にかけて、ペンキ塗る」




DIY経験ゼロなのに、家の全てを塗っております。材料費がハンパなくても…経験はプライスレス!なはず… でも、材料費は必要。もやしの夫婦、育ててください。