センスの身につけ方

今回は「センス」についてです!!

皆さんは『センス』ってどんなふうに捉えていますか?

「わたしにはわからない」「センスってオシャレな人が持っている感覚」「ダサいって言われたことがある。センスないんだと思う」
こういう意見結構多いと思います。

こんなよくわからないイメージだらけの『センス』について今日はガッツリ論理的に語っていきたいと思います!!

目次▶︎
① センスとは結局何か
② センスは育てられるか
③ センス=オシャレではない
④ センスを身につけるおこること


①センスってなんだと考えてますか?
これ結構いろんな意見があって別にどれも間違いではないと私は考えてます。
でもまだわかってない人に伝えるとしたら

見られたいイメージに対して行なうイメージづくりが瞬間的・直感的にできる能力

これこそセンスだと考えていいと思います!

具体例を話すと 友達の結婚式の予定があったとします。 結婚式用のスーツ一式を友達と買いにいってその友達が[こんなのもいいんじゃない?」と言って【シルクの艶のあるネクタイ】を選んできたらセンスいいなって思いませんか?もしくは【スーツやシャツの色に合わせた蝶ネクタイ】など結婚式にピッタリですよね?
逆に【水色ストライプ柄の就活生みたいなネクタイ】であればセンスないって思いますよね?

これ、どの服であっても、どの髪型、髪色、靴でも一緒で【見せたい自分】をどこに置いてるかがすごく大事になってきます!!

だからまずそれを定めることを決める能力がつくこと。

そこから始めてみましょう!!


② 育てられるかどうかですがここまで記事を読んできた人ならわかりますよね?
そうこれできるし、センスの正体さえわかれば簡単なんです!!

見られたいイメージに対して行なうイメージづくりが瞬間的・直感的にできるか=センス

ですので、
センスをつけることを最終目標とすると

START センスの正体を知る
→どう見られたいか決める
→見られたいように見られるようになるためにどうすればいいのか考える
→考えを実践してみる
→修正していく
→感覚として身についてきて頭で考えなくてもできるようになる(センスが身についた!)

こんな流れで簡単にセンスって身につくモノなんですよね

少しの努力で物凄い対価が得られます!!



③ これすごく勘違いしてる人多いんですが、

オシャレとセンスは必ずしも一致しないんです

どういうことかというとセンスは先ほど行ったロジックに当てはまるんですけど、オシャレってちょっと違うんですよね。

1つの違いとしてTPOなどが挙げられます
これ何かというとセンスの良い人はTPOも考慮したうえで最も良い選択するんですがど、オシャレな人はTPOではなく形のないもの、抽象的なものごとを形にするんです!これ話すと長くなってしまうので

オシャレの詳しい説明はまた次回にしますね!!
そちらも是非楽しみにしていてください!!

少し話がそれましたが、勿論オシャレとセンスは無縁ではないんですが、説明するとなると少し違いが出てきます
センスを磨いていく過程で出てくるまた別の課題のようなものだと捉えていただいて構いません!!

もちろんおしゃれにそのままなんとなくでなれるかもしれませんがせっかくセンスをロジックで身につけたので

④ これは自分の体験談と気持ちの話になってしまうんですが、センスがつくと取捨選択が容易になります。髪のセットや髪色、髪型、服装、色使いなどが瞬時に頭に浮かんで決めることができます(私はご飯屋さんだけ、すごく迷います笑)

センスは外見だけではなく内面にも実は影響を与えて、日々の暮らしの改善やマインドセットにも大きな効果を与えてくれます!!

しっかり者に見られるべくダイエットをやり、そのための食事管理、筋トレ、睡眠時間の管理。これだけでも充分生活が変わりませんか?
また、何かを任せてもらえるような人間になるべく責任感をいつも以上に持つこと。

これらも全てセンスの一部になります!


今日の内容はこんなところになります!!
センスの正体わかったでしょうか?是非センスをみなさん身につけてください!!

もしこの記事が為になったという方は♡、フォローをよろしくお願いします!!

ではまた明日〜👋

この記事が参加している募集

私のイチオシ

サポート費は勉強代としてさらなるパワーアップに使わせていただきます!