記事一覧

住民税額が下がったら自立支援医療の自己負担上限額が下がるかも

こんにちわ お久しぶりです。 皆様におかれましては監獄を形成する悪徳医師に騙されることなく順調に療養されておりますでしょうか。 騙されている場合はまずこちら↓をお…

0gm
10か月前
6

メンタルが物故割れそうな人へ ~監獄を形成する医師が居るという話~

(追加)注意:この記事は1万文字以上あるクソ長文です。 0. 一番大事なことメンタルが物故割れて/物故割れそうになっていると判断力が鈍るので、会社に「会社指定の精神科医…

0gm
1年前
15
住民税額が下がったら自立支援医療の自己負担上限額が下がるかも

住民税額が下がったら自立支援医療の自己負担上限額が下がるかも

こんにちわ お久しぶりです。
皆様におかれましては監獄を形成する悪徳医師に騙されることなく順調に療養されておりますでしょうか。
騙されている場合はまずこちら↓をお読みください。

このnoteでは上記以外の記事を書くつもりは無かったのですが、有用と思われる情報を最近入手したので新たに記事を書くことにしました。
要点は「↓のような住民税通知書を(初めて)手に入れたら、役所に行って自立支援の所得区分変

もっとみる

メンタルが物故割れそうな人へ ~監獄を形成する医師が居るという話~

(追加)注意:この記事は1万文字以上あるクソ長文です。

0. 一番大事なことメンタルが物故割れて/物故割れそうになっていると判断力が鈍るので、会社に「会社指定の精神科医の診察を受けろ」と言われたら従ってしまいがちです。

ところで、「従業員に対して会社が"特定の"医師の受診を強制すること」は法的な定めはない(はず。就業規則で決まっていたりはするかもしれない)一方で、「医師の診断書」は法的拘束力を

もっとみる