マガジンのカバー画像

子育てコラム

40
姉妹の母でもあり、小児はり師としてコドモやママの声を聞いて感じること。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

『子供は親の表情をみてること』

『子供は親の表情をみてること』

子供は親の少しの表情の変化もみてるなと感じます。

『今日何したの?』

『誰と遊んだの?』

その時の親の表情をすごく見ているなと。

(怒られるかも。。)(どんな反応されるのかな?)(楽しいを伝えたい!)そんな気持ちで話をした時の親の表情の変化

「そうか、嫌な気持ちだったんだね」「その時にどんな気持ちだったの?」「それは楽しかったねー!」とまず気持ちに寄り添ってくれたら、次を話しやすいのかな

もっとみる
こどもを〝信じる〟ってどうするの?

こどもを〝信じる〟ってどうするの?

こどもを『信じる』ってなんだろう?

って考えていました。

親目線はどうしても心配が目に入いるし、将来のために、何かできることないかな?と考えたり。。。いつか『できる』と信じてる・信じたいけど、つい口に出してしまうことありませんか?

そんな時にこんな風に考える事も『信じる』ことなんではないかなと考えます。

『できない!』を『できる!』に変えてみよう!

【言葉を変換してみる】

・やる事が遅

もっとみる
気持ちに寄り添う場所

気持ちに寄り添う場所

「あー!すべてを投げ出したい!」と思ったことありますでしょうか?

そんな時は、そう思う自分はダメだとか、頑張らないといけないとか思わずに「今やる事多すぎるし、疲れてるからそう思っても当たり前だな」と自分の気持ちに優しく寄り添ってみてはどうでしょうか。

夫婦関係も親子関係もしかり。そして、自分にも相手にもいえること。

「明日は学校行きくない!」「仕事行きたくない!」「家事したくなーい!」と呟い

もっとみる