見出し画像

組織は人の「心」までは守ってくれない

社会人、フリーランス、自営業。
現代の働き方は多岐にわたっていますよね。
個人で働くか、組織の中で働くかを選べる時代になっています。
ちなみに私は、組織の中で働く人間の一人です。

それは、メリットもあればデメリットもある。
これはどの職種でもいえることだとは思います。

だた、組織で働くと理不尽なことが多いと感じるようになってきました。
このデメリットはかなり大きい。
個人で働いていると、自分でミスしたら自分が責任を取ればいいから納得もできるし、それを次に生かすこともできます。

しかし、組織で働いていると、自分のミスではないのに自分のせいになっていたり、「自分」というものが「会社の看板」のようになってしまったりと、「組織の一員」という目で見られるので、自分が納得のいかないことが多いんですよね。
まあ、その分組織に守られている部分も大きいので、どちらを取るかは個人の自由となるわけですけど…。

でも個人的に感じるのは、守られているのは金銭的な部分とかで、働く人の心だったり精神面だったり目に見えないものは守ってもらえないということです。
昔と比べて、人と人との距離が近くなっている気がしていて、会社の人間よりも「相手」のことばかりを考えすぎている気がします。
相手の満足のためとか、いかに相手によく思ってもらえるかとか、そこにばかり目が向いていて、働く側のことが見えていないんじゃないかって思ってしまいます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?