見出し画像

【ディズニー】バズ・ライトイヤーのアトラクションがクローズになる

気がつけば、あと2週間で6月です。

2024年も半分近く過ぎたのかと思うと、1年過ぎるのがあっという間だなと感じました。

今回は東京ディズニーランドにあるバズ・ライトイヤーのアトラクションがクローズすることについて書きます。

バズ・ライトイヤーのアストロブラスターがクローズ

アトラクションについて

東京ディズニーランドにある「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」が2024年10月にクローズすることが公式HPで発表されました。

どんなアトラクション?と思われた方は下の動画をご覧下さい。
とても簡単に言うと、シューティングタイプのアトラクションです。

ゲストは目の前にあるアストロブラスター(光線銃)を的に向けて撃ちます。
的の種類によって得点が違うため、一緒に乗った友人と得点を競うことが出来ます。

ディズニー好きは高得点の的がどこにあるか把握してるので、そこを目掛けて撃ちまくります笑

最初はデマかと思った

2004年4月にオープンして、20年近く愛されたアトラクションがクローズするという記事をSNSで見た時はデマ情報だと思いました。

・5ヶ月後にクローズっていくらなんでも発表が遅すぎる
・噂程度の内容をPV稼ぎのために誰かが投稿しただけ
と考えたからです。

しかし、記事を細かく見るとクローズ情報の出所がオリエンタルランドの3月決算資料でした。

自分でも実際に決算資料を確認して、アトラクションクローズは本当なんだと実感しました。
※2024年3月期 決算資料のP25に掲載されています

新しいアトラクションはシュガー・ラッシュ

決算資料には新しく出来るアトラクションのテーマも書かれています。
新しいアトラクションのテーマは、

「シュガー・ラッシュ」です。

シュガー・ラッシュについては、下の2つの動画をご覧下さい。

アトラクションのコンセプトは以下のように公式HPに書かれています。

このアトラクションでは、ゲストはキャンディ大王がつくりだした不具合 「シュガーバグ」 によって破壊されそうになっているお菓子の国のレース・ゲーム“シュガー・ラッシュ”の世界を救うべく、映画に登場するおなじみのキャラクターであるラルフ、ヴァネロペたちと力を合わせ、シュガーバグをクッキーやケーキといった元のかわいいお菓子の姿に戻していきます。

ゲストは、お菓子の国のレース・ゲーム“シュガー・ラッシュ”の世界を救うことができるのでしょうか。東京ディズニーランドに誕生する映画の世界を舞台として新たな体験を提供するアトラクションに、どうぞご期待ください。

東京ディズニーリゾート公式HPより

さらに詳しい情報が今後出てくると思いますが、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターの跡地に出来るため、シューティングタイプのアトラクションになることが予想されます。

最後に

今回は東京ディズニーランドにある「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」のクローズと、新しく出来るアトラクションについて書きました。

昔からあるアトラクションが無くなるのは正直悲しいです。

しかし、アトラクションがあるトゥモローランドというエリアのコンセプトが「未来」なので進化し続けるという意味では仕方ないのかなとも思います。

10月クローズまでにディズニーランドに行く予定は今のところないので、YouTubeなどの上がっている動画で行った気になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?