くま

アラフォー不動産系事務員、一児の母、四国の人、現代美術とロックが好き

くま

アラフォー不動産系事務員、一児の母、四国の人、現代美術とロックが好き

最近の記事

別所和洋ソロピアノツアーMusic for the Rord

はじめての高松Nomadさん。ジャズバーに行くのは、おそらく人生初。 ジャズの知識ほぼ0の私は、かなりアウェーで気まずい感じになるかと内心ドキドキしてたけど、オーナーさんもスタッフさんも優しく対応してくださり、お店の雰囲気も良くて、安心して音楽に集中することができた。ありがたい。 別所さんのピアノを生で聴くのも、この日がはじめて。 今年の5月の月見ルで別所さんのピアノ素敵だなあと思っていて、そのころちょうど別所さんがインスタライブを頻繁にしていたから、これも何かの縁だと

    • androp one-man live tour 2020振替公演2021.5.29

      内澤崇仁さんの弾き語りという特別編。 コロナの影響で、1年半ぶりのライブだった。2019.12.22のLUNATIC X’MAS 2019以来。 ライブに行けない日々が長すぎて、枯れて渇いた心と耳に、沁みわたる美しい歌声とギター。 素晴らしかった。 andropのライブは初めてで、曲も数えるほどしか知らなかったけど、とても充実した時間だった。 We are not stand aloneと、UTAITSUGIの配信を観て内澤さんの歌声が好きになって、YouTubeで

      • 月見ル君想フ 2PIANO4HANDS 「パジャマで海なんかいかない×岸本亮」

        2021.5.5 2回目の月見ルさん。ログインがうまくいかずリアタイで視聴できなかったのが悔やまれるけど、問い合わせフォームから連絡したらスタッフさんが丁寧に対応してくれて、好印象だった。 今回は確か最初に即興のセッションがあり、そのあとMC挟みつつ、お互いにソロを弾いたり一緒に演奏したり。尊い時間だった…特にアンコールのTomorrow never knowsのアレンジが美しすぎて浄化作用ハンパなかった…。1800円で何回も聴いたので、申し訳ない気もする。もっと払うべき

        • +4

          とにかく山

        別所和洋ソロピアノツアーMusic for the Rord

          根香寺

          根香寺

          +8

          牧野植物園

          牧野植物園

          +7

          9mm Parabellum Bulletネバーエンディングツアー【配信】

          先日、9mm Parabellum Bulletのネバーエンディングツアーの配信ライブを観た。 仕上がってきているな、という印象。 演奏中のメンバーの目に力があり、動きに自信があるように見える。 コロナ禍の長い長いトンネルを経て、少し光が見えてきたような、そんな世の中の雰囲気に後押しされているのもあるのかな。 9mmは元々、LINELIVEなど少しずつオンライン化を進めていたけれど、やはり春夏ごろの配信ライブでは、有料というプレッシャーや、初めての試みというのもあり、

          9mm Parabellum Bulletネバーエンディングツアー【配信】

          ボラと、コノシロの大群🐟

          ボラと、コノシロの大群🐟

          2PIANO 4HANDS@青山 月見ル君想フ Kie Katagi ×岸本亮-配信ライブ

          10/6 最近ファンになりたての、fox capture planのMELTENこと岸本亮さんのピアノの配信ライブを聴いた。 この日一緒にライブされていたのは、jizueというインストバンドのピアニスト、片木希依さん。初めて演奏を聴いたけど、パワーがあって艶があって元気に跳ねる音。しっとりとした曲調のときは、憂うように優しく、母性ある音。音の粒が地についていて、誠実で優しい音だった。 これまでロック、オルタナ、プログレ、メタル、ヴィジュアルのバンドミュージックが好きだった

          2PIANO 4HANDS@青山 月見ル君想フ Kie Katagi ×岸本亮-配信ライブ

          We are not Stand Alone —菅原卓郎×内澤崇仁—配信ライブ

          10/5、配信ライブ菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet) ×内澤崇仁(androp)を聴いた。 ギターボーカル2人の弾き語りライブ。 ランタンのあかりが灯るなか、 優しい声の2人の歌声。 私は9mmのファンで、andropの楽曲は聴いたことがなく内澤さんの歌声は、このライブて初めて聴いたけど、好きな声だった。リリックは繊細で洗練されていて、どこか冷たさを感じる美しさがあり、魅力的だった。なんとなくヘルシンキを舞台にした映画、かもめ食堂を思い出した。白

          We are not Stand Alone —菅原卓郎×内澤崇仁—配信ライブ

          撃ち抜かれた日

          この頃、暇なわけじゃないのに退屈だと感じていて何かをリニューしたいと思ってた そんなとき、大好きなバンド9mm Parabellum Bulletの配信ライブでにゲストで出演してたミュージシャンに撃ち抜かれた foxcaptureplanのピアニスト、MELTENさん。 音の一粒一粒全部が好きだと、瞬間感じた。 頭が真っ白になって、息ができなかった。 そういえば2年前にキツネツキの対バンでfoxcaptureplanのライブをみたことがある。たしかその時も、ずっとこ

          撃ち抜かれた日

          水槽のなか

          水槽のなか

          7月のおわり

          7月のおわり