見出し画像

トイレに閉じ込めら、わたくしパニック事件

よく急死に一生スペシャル
みたいな番組ありますよねー。

高層マンションで
ベランダで洗濯物を干していたら
子どもに窓の鍵かけられ、閉め出される。
みたいな。

ママたちとの会話の中でも 

玄関の鍵かけられ、
中に入れなくなった事件。

車の鍵を車の中に置いたママ
鍵をかけられる事件。

など、聞いたことがあります。

そんな私も
長女1歳半頃に事件がありました。

当時、長女は引き出し開けブーム。
片っ端らから引き出しがあると
引き出し出します。
中身に興味があるわけではなく、
ただ引きたい。
そして、引いたらそのまま。
あらゆる引き出しを引いていました。

私も気にせず、
その行動を
今は楽しんでるから
いいかー、
ぐらいに。

そして、事件は起こります。

うちの2階のトイレ

このような作りになっております。
別になんら気にしたことも、
不便にも思ったこともない
この間取り。

ある日の夕方

私がトイレに入って
出ようとしたところ、

ドアが🚪開かない⁉️

え!?どういうこと?

全然開かない。
ドアから手すら出ない。
ちょうど、ドアの厚み分ぐらいしか
開かないので、
隙間すらない。

わたくし、小パニック🤯

何が起きた❓

何度開けてもピクリともしない。
しかし、
何かにあたっているような?
いないような?
ドアが全然開かないので
それが何かすら、わからない。

長女の名を呼んでみる

・・・・

返事すらない。

まだ「ママー」も言わない頃。

しかし、呼んだら来てよ!
と、思いながら何度も呼んでみる。

足音からこっちに来た様子だが、
扉が開かない為、確認できず😱

マジですかー🥶

トイレにフラーっと入っただけなので、
携帯も持って来ていない。

トイレの窓から外を見てみる。
2階のトイレだし、足場さえない。

まだ夕方、旦那はまだまだ帰ってこない。

どーしよー😨😨😨😨😨

外から見ると
👇こうなってた。

無論、トイレのわたしには
全くその状況は分からず💦

とりあえず、長女を呼び
なんとかしてもらわねば。

と、呼びますが

こっちに来ては、

トトトトトー

と、遊び部屋に戻っていく

ちょっとー😫

また呼ぶ、

トトトトトー

と来る。

そして、無言で

トトトトトー

と戻る。

う・そ・でしょ😱

普通、
何かなーとか思わない❓
ママ何してるのかなーとか思わない❓
困ってるのかなーとか思わない❓

なぜ立ち去るーΣ(゚д゚lll)

そのうち、呼んでも来なくなる。

・・・マジ。

今度は長女がどうしているのか
気になり始め、

もう蹴破る勢いで
ドアを

エイ!ヤー!

と、海外ドラマのFBIバリに
蹴ってみた!

ガラガラガッシャーん

何かが飛んでいって音と同時に
ドアが開いた。

( ゚д゚)

あ、出られたわ。

と、急いで長女の様子を見にいくと
静かに座って

「おかあさんといっしょ」

を見ていました😓

後追いもなく、
一人大好き長女。
私がいなくてもなんでもない長女よ。

たくましい!

おそらく、5分10分の
出来事だったと思いますが
長く感じましたー😓

しかし、
この作り

設計した人もこんな事態が起こるとは
想定もしませんよね😥

以後、長女には
開けたら閉めるを
教えました(笑)

いやー、どこで事件に遭遇するか
わかりませんね💦

小さい子は何をしでかすか
分からないから注意が必要ですね。

とりあえず、スマホは📱常に
携帯しとくのが良い!
と、勉強しました。

読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,880件

#育児日記

48,935件

宜しければサポートお願いします!