つぶやき

こんばんは、Natsuです。

全然更新してないなー。

書きたいことが色々あってどうしようかなーと思っていたらいつの間にか2か月経ってた。


ここで最近の変化が。

やっと、何かをやってみようと言う前向きな気持ちが自然とわいてきました。

NGO駐在員としての仕事を辞めて2年。やっと、思えた。


働いていた時は自分の力不足、一緒に働く人・環境が合わない、本部からの期待とプレッシャーで、たった1年半で心身ともに疲れてしまった。

辞めた後すぐは仲の良い人にも会いたくなく、やっと友人に会えたのは半年後。多分うつ病みたいな感じだったともう。

その後もオンラインでも本当に仲の良い人としかできず、やっと最近、初対面やビジネスライクな付き合いで人と会うことができるようになってきた。

もともと人見知りで仲の良い人としか付き合わないタイプではあるけど、仕事辞めてから2年間の人嫌い感はすごかった。

せっかく日本からの観光客がくるようなとある島国に住んでいて、

現地の人とも交流しない≃現地人の友達ゼロ、現地食も全然食べない、現地語もしゃべれない、週1回買物で外に行くみたいな生活をしていた自分に対してもったいないなー、と自己嫌悪になることも多々あったけど

それは必要な時間だったんだなと、今やっと思えた。コロナというのもあるけどね。


本当に心からパートナーに感謝です。だらけても、1人で外出なくても、うじうじしてても、支えてくれた。あなたは最高です。これからもよろしくね、



残り数か月、この国を楽しんでいきましょ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?