親がとやかく言わなくても学ぶ子ども達
学校に今現在いっていなくて
勉強は?とよく聞かれる。
基本的な学びは家や外で。
ですが
今のところ
わからないことは聞いてくるけど
積極的に親が教えるというのは
特になく
本や漫画で学んでいる。
無意識な体験から結びついている。
最近ハマっている本
とても面白くてわかりやすいので
長男お気に入り。
クイズで出される(笑)
ドラえもん はじめての数え方(かぞえかた)
1,320円
悪い鬼はなんて呼ぶ?
いい鬼はなんて呼ぶ?
と夫にクイズして楽しんでいる
ちなみに悪い鬼は
1体、1匹!
いい鬼は1人!!
おならも違うの?!
知らなかった〜
わかりやすい!!
おもしろクイズで
私も知らないことを知れて楽しい
さて
後は飽きずによく見てるのは
このシリーズ。
マンガでわかる!
10才までに遊んできたえる 算数脳パズル250
1,620円
こっちは次男が見ている。
マンガでわかる!
10才までに覚えたい47都道府県
1,650円
取り合いしている本(笑)
マンガでわかる!
10才までに遊んできたえる算数脳めいろ260
1,620円
ドラえもんの学習シリーズには
大変お世話になっている。
二人とも大好きで
「独裁国家は(のび太が)
自分の好きな国にしようと
勝手なルールを作ること
今もそんな国はあるの?」と聞かれて
「あるよ。こことかね」と世界地図を見る
世界は広がる
社会科おもしろ攻略
ドラえもん政治のしくみがわかる
他の政治シリーズもわかりやすい。
プラネタリウムに行き
宇宙の仕組みや星を見たり
体験と座学を繰り返し吸収していく。
興味のあることで
主体的に学ぶは楽しいようです。
本人達は勉強と思っていない
遊びだから楽しいんだろうね
ホームスクールを始めて1年
試行錯誤の結果
このやり方が今のところ
合っているようです
学びは人それぞれのやり方で
よいんだなあと
しみじみ感じています。
上記写真と下記写真は
市内の小中学生が作った
自由研究の発表を見に行った時
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?