マガジンのカバー画像

英語

45
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

キーセンホーファーCNNインタビュー書き起こしと和訳 Anna Kiesenhofer on cycling gold medal: 'I dare to be different'

キーセンホーファーCNNインタビュー書き起こしと和訳 Anna Kiesenhofer on cycling gold medal: 'I dare to be different'

2分ちょいのCNNの英語インタビューがあったので、字幕を参考にしつつディクテーション的に書き起こしてみる。和訳は素人翻訳なのでご容赦ください。オーストリアのメディアだとドイツ語メインなので、英語のものがあって助かった。早口になるとしんどいな~。

0:00 Anna KiesenhoferThere's always this little hope.
This little like thou

もっとみる
今週の英語振り返り

今週の英語振り返り

今週、後半は予定もあったのでやや低調。
オリンピック関連の英語ツイートや関連記事を読むことで楽しみつつ英語に触れたということで!

英語の絵本や児童書をパラパラしていて、英語力の問題が大きいとは思うが、StuartLittleとかThe Little Princeのようなストーリーものは読んでてもどうもピンと来なくて、読み進められない。比喩とか情景とか心情とかがどうにもピンと来てない気がする。Th

もっとみる
書き起こし What's it like to be the record holder of stage wins on the Tour de France : Mark Cavendish Absolutely Exhausted After 34th Tour de France Win

書き起こし What's it like to be the record holder of stage wins on the Tour de France : Mark Cavendish Absolutely Exhausted After 34th Tour de France Win

30秒程度の短いものですが、字幕オフにして書き起こして、字幕オンにして答え合わせという一人遊びをした。

interviewerはどこの人かな、ざっくり欧州っぽいアクセントか?少なくともアメリカではない気がする。

Cavendishがヘロヘロで、聞き取るのに苦労した。殆ど分からんかった。人間の私はわかんね~って思ってんだけど、youtubeの自動字幕(だよね?)はちゃんとわかってるっぽくてぐぎぎ

もっとみる
今週の英語振り返り

今週の英語振り返り

・DMM
デイリーニュース多めにやってみた。来週は発音とか、会話二回目の同ネタで再チャレンジとか、ビジネスとかいろいろ試してみようかな。

・brighture PP/RW
RWの宿題をやらねば...SFに備えてざっと予習せねば...!

・読む:The Little House
ちいさなおうちはShe だったことにビビった。

・聴く:ポッドキャストだらだら。適当なyoutubeの書き起こしをま

もっとみる
今週のオンライン英会話振り返り

今週のオンライン英会話振り返り

7月は試しにDMMオンライン英会話を試してみている。

各回25分/回、自己紹介あり、間違いは積極的に指摘して欲しいという設定で進めている。

スピーキングテストの結果、4 Intermediateで、会話やデイリーニュース、発音がいいんじゃないとのことなんで、今週は会話をやってみた。

7月2日(金)英検®2級 2次試験・面接完全予想問題 フィリピン 女性
7月3日(土)英検®2級 2次試験・面

もっとみる
英語における自己紹介

英語における自己紹介

オンライン英会話やってると頻繁に自己紹介する機会があるわけで、ちょっと自分の自己紹介を整理してアップデートしたい。

自分のことを英語で言うってのが意外と難しい。英語以前に、自己紹介を普段あんまりしないから、そういえば、こういうときに、どう言うんだっけ?何を言えばいいんだっけ?ってなる。

一般的に、住まい、仕事、趣味あたりを話すことにしてみている。
自己紹介なので仕方がない部分もあるが、Iが主語

もっとみる
英語絵本 はらぺこあおむし The Very Hungry Caterpillar

英語絵本 はらぺこあおむし The Very Hungry Caterpillar

サクッと読めて、アートワークも楽しい一冊。朗読してるyoutubeもたくさんあって、べんり。

Today we're going to read about a little caterpillar with a big appetite. なんて紹介が洒落てますね。

朗読を真似してブツクサ言っているのも楽しいです。
今日は昼を食べたあとは、he was still hungry と言いながら

もっとみる
これまでのMyBrighture 2021年7月2日時点

これまでのMyBrighture 2021年7月2日時点

英語をどうにかしたくて、ちびちび、のんびりbrightureしてます。

ちょっとここまでのところを振り返ってみたい。

マイページのレッスン履歴をばーっとスプレッドシートにコピーしてピボットしてみた。このへん、どの教科を何回やったとかをマイページからグラフとかで簡単に見れると嬉しいです、brightureさんご検討のほど、なにとぞ!

教科さて、キャンセルを除いて、教科ごとにカウントすると、現時

もっとみる
英検二級 二次面接試験を受けた

英検二級 二次面接試験を受けた

前置き2021年7月4日(日)B日程、東京の四谷駅にほど近い上智大学にて、英検2級の二次面接試験を受けました。
このnoteでは、当日の様子をメモしておきます。

2次面接試験対策はこちら↓

1次の様子はこちらのnoteをどうぞ↓

1次試験受検後のnoteはこちら↓

事前の持ち物チェック

受験票に書いてありますが、下記4つは必須。
・1次試験票(はがきのやつ)
・2次試験票(紙のやつ)

もっとみる
英検2級 2次試験 面接対策

英検2級 2次試験 面接対策

英検2級の一次に受かったので、2次試験の面接対策をした。そのメモ。2次の結果は7/20までに出るらしい。果たして?

2次試験当日の様子

経緯そんなわけで、2級に受かったことが分かったので、6月19日スタートで7月4日に向けて、2週間程度で面接対策をガッとやった。

2級面接対策おおまかに、
・YouTube
・本
・Kimini(オンライン英会話)
の3つで対策した。

まずはYouTubeで

もっとみる
君の瞳を称える歌:Sesame Street: Proud of Your Eyes Song | #ComingTogether 文字起こしディクテーション

君の瞳を称える歌:Sesame Street: Proud of Your Eyes Song | #ComingTogether 文字起こしディクテーション

不意に見かけて、youtube観てニュース読んで、なんだか気に入ったのでこれを素材にディクテーションしてみた。せっかくなので、noteに文字おこししてみる。

Proud of Your Eyes Song?なにそれ?という方は、まずは↓こちらのyoutube観てみてください。5分程度でサクッと観れます。平易な英語なのでおすすめです。

Proud of Your Eyes Song
簡単に説明す

もっとみる