記事一覧

MT車の候補

MT車に乗りたいと限定解除に挑み、無事に合格。 したものの、次の車選びに悩んでいる。このご時世、新車で買えるMT車の選択肢がかなり少ない。新車に拘るわけではないが可…

TK
12日前
3

AT限定解除を終えての感想とか

昨日、限定解除での修了試験を合格し教習を終えた。 限定解除を受けようと思った経緯は前回の記事 今から普通車の免許を取ろうと考えている方がもしいれば、最初に伝えた…

TK
1か月前
2

車の免許取得の後悔している話

免許についての後悔の話をしたい。 免許取る前の話免許を取った当時はまだ学生。就職に持っていれば無いよりかは有利だろうし、就職すれば取るタイミングも中々無いだろう…

TK
2か月前
1

初投稿

「note」での初投稿。 以前は違う某ブログサイトでの投稿もした経験はあるが心機一転、場所を変えてやってみようと思う。使い方は全く分かってないので、少しずつ慣れてい…

TK
3か月前
13
MT車の候補

MT車の候補

MT車に乗りたいと限定解除に挑み、無事に合格。
したものの、次の車選びに悩んでいる。このご時世、新車で買えるMT車の選択肢がかなり少ない。新車に拘るわけではないが可能であれば新車のほうがいい。

この記事では自分の中の整理も兼ねて候補のピックアップをしていきたい。
※あくまで個人的な考えなのであしからず

候補① HONDA N-ONE

そもそもはこの車の存在を知って乗りたいと思ったのが限定解除

もっとみる

AT限定解除を終えての感想とか

昨日、限定解除での修了試験を合格し教習を終えた。
限定解除を受けようと思った経緯は前回の記事

今から普通車の免許を取ろうと考えている方がもしいれば、最初に伝えたいのは
「少しでもMT車に興味があるなら最初からMTの教習を受けるべき」
と言いたい。無駄な出費が抑えられて難易度も変わってくる。

教習時間の違いまずは免許を持っていない状態で普通車(MT)で入校した場合。

第1段階は教習所コースの技

もっとみる

車の免許取得の後悔している話

免許についての後悔の話をしたい。

免許取る前の話免許を取った当時はまだ学生。就職に持っていれば無いよりかは有利だろうし、就職すれば取るタイミングも中々無いだろう、という在り来たりな理由で取った。

〇2択の選択肢

いざ、免許を取ろう。となった時に迷う選択肢は「AT限定」か「MT」か。
まぁ仕事始めたら乗れないだろうなぁ。というか、そもそも車を買えるのだろうか・・・?

車は好きだ。カッコいい車

もっとみる

初投稿

「note」での初投稿。
以前は違う某ブログサイトでの投稿もした経験はあるが心機一転、場所を変えてやってみようと思う。使い方は全く分かってないので、少しずつ慣れていけたらな、と思う。

簡単な自己紹介

X(旧Twitter)では「TK」というニックネームでやっているのでこちらでも使っていく。
由来は言わずもがな、苗字と名前のイニシャルである。
「Chain」というニックネームを使ってた時期もある

もっとみる