クライシス

Crisis management

今日のタイトルは「危機管理」です。

昨年秋からのオーストラリアでの深刻な森林火災。
中国・武漢市(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎。

いずれも猛烈な勢いでの拡散を何とか封じ込めたいところです。

前回の「Life skills」で、WHO10種類のスキルを紹介しましたが、
その中には「危機管理スキル」は含まれていません。

自然災害や感染症など、国際社会のレベルで取り組むべき広範囲に及ぶ
大きな危機だけではなく、個人レベルの危機もたくさんあります。

ビジネスに限っても、今や「危機管理スキル」はどの業界にいても
常に求められています。

危機管理に失敗すると、企業の存続自体が危うくなったり、実際に
消滅した企業もこれまでたくさんあります。

日本では、米国のように3年で転職が当たり前とまではいかないまでも
転職する際には、業界を問わない「汎用スキル」を身につけておきたい
ですね。「専門スキル」はそう簡単には習得できません。

ビジネスにおける「汎用スキル」の御三家をあえてあげるとしたら、
communication(コミュニケーションスキル)
problem solving(問題解決スキル)
crisis management(危機管理スキル)
ではないでしょうか?

・組織の風通しをよくしてパワーを引き出す。
・問題を発見し、優れた問題解決で、結果を出す。
・リスクには挑戦するが、企業が致命傷を負わないように
 常に危機管理をおろそかにしない。

こんなところが私自身が持っている企業のイメージだからです。

仕事に限らず、個人生活でも「危機管理」を忘れないようにしたい
ものです。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?