見出し画像

おおっと、ここで急ブレーキ。

 今日は久しぶりに朝から雨。

 気温も三十度に届かないが湿度が高いのでムシムシしている。

 雨の日はマスクを着けていると眼鏡が曇るので大変不便である。

 保守的な田舎暮らしなのでまだまだマスク生活を続けている人が多い。

 私は一人きりの車の中や人気のない道では外していることの方が多い。

 いったん根付いたこの習慣がいつまで続くのかを考えると興味深い。

 雨模様の一日だったので久しぶりに車のワイパーが活躍した。

 最近になって増えたなぁと思うのは道を遮って右折してくる車である。

 遠くからウインカーを出して直進してくるのはまだいいとして、いざ曲がりたいところになったらライトをチカチカとパッシングをして強引に曲がってくるのである。

 こちらとしてはそのまま走っていたらぶつかるのでキュッとブレーキを踏まざるを得ない。
 
 一応手をあげてお礼を言う人もいるが、それが当然とばかりに無理な右折をする人もいて気が抜けない。

 私の住んでいる所は比較的道路事情も良くて運転マナーも穏やかだったのだがここ最近は変わってきたようだ。

 この間煽り運転をされたばかりだし、いささか油断のならない世の中になってきているなと感じる。

 もう一つ気になるのは高齢者のドライバーである。

 つい最近の事だがスーパーの駐車場の順番待ちをしていたら横から強引に割り込んでくる軽自動車がいた。

 おーい、と思ってその車を見ると高齢者マークが貼ってあった。

 運転手はお爺さんかお婆さんだと思われる。

 とにかく自分のペースで運転をするのでこれまた気が抜けない。

 片道一車線のノロノロ運転もちょっと困るが、割り込みもできればしてほしくない。

 その点たまに自動車学校の教習車と出会う事があるが、運転はいたって丁寧である。
 
 法定速度は守るしウインカーも早めに出してくれる。

 実は車の運転は習っている時が一番いいのかもしれないなと思ったりもする。

 かくいう私も自己流になっている所が多々あるので改めて安全運転を意識してハンドルを握りたいと思う。

 そんな事を考えていたら昨日の晩御飯の事を急に書きたくなった。

 昨日は鶏肉を解凍したのでそれをメインに。

 鶏むね肉を一口サイズに切り分けて酒、醤油、みりん、ショウガ、ニンニクで作ったタレで軽く揉みこむ。

 漬けている間に副菜づくり。

 キュウリを厚めにスライス。

 フライパンに油を敷いてキュウリを炒める。
 
 しんなりしたら塩コショウ、豆鼓で味付け。

 仕上げに溶き卵を加えてキュウリの卵とじの出来上がり。

 では鶏肉を仕上げていく。

 漬けダレから取り出して片栗粉をまぶす。

 キッチンペーパーで余計な水分を拭いたら電子レンジに鶏肉を並べる。
 
 後は600Wで8分チン。

 これで鶏肉のから揚げ風の出来上がり。

 何せ台所は暑いのですっかり火を使わないメニューが多くなった。

 もう一品は残り物の豚キムチを温めて晩御飯の始まり。

 昨日のお酒はレモンサワー。
 
 滅多に買わない缶のタイプ。
  
 グラスに氷を詰めてトクントックと注ぐ。

 では乾杯。

 ググイのグイと飲み干すと炭酸は弱めながらレモンの風味がガツンときて結構酸っぱい。

 ふぅん、これはこれでいいねと思って二杯目をゴクリ。
 
 ではきゅうりから食べる。

 卵と一緒につまんでアムッと口に運ぶとショリッとしたきゅうりの歯ごたえと卵の優しい味が嬉しい。

 豆鼓を久しぶりに使ったがきゅうりとの相性はなかなか良かった。

 今年も生のきゅうりはよく食べたからたまには変化球の炒め物にするとまた気分が変わっていい。

 豚キムチもつまみつつメインのから揚げ風をいただく。

 アツアツを齧ると肉汁がジュッと湧いてきた。

 表面のサクサク具合こそ揚げたものには劣るものの、その分ジューシーで食べ応えも十分である。

 後味もさっぱりしているのでいくらでも食べることが出来る。

 唐揚げ好きの妻も納得の出来のようでパクパク口に運んでいた。

 二人でお腹いっぱい食べて完食。
  
 お酒は大健闘の一本にとどめておいたのは我ながら偉いと思う。

 さて、明日は週末。

 お盆休みでたまった用事を一気に片付けるぞー。

 もちろん運転は焦らず慎重にね。

 慌てない慌てない、ひとやすみひとやすみ。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?