見出し画像

赤缶からカレーを作ってみた。と本日の断捨離報告~♪

私は、子供の頃から毎週土曜は

”カレーの日”で、

母親がカレーを作ってくれていました。

で、偶然にも元旦那さんのおうちも同じく

土曜の夜は”カレーの日”

って決めてたらしく、この2軒だけですけど、きっとみんなそうなんだ~

(人・∀・))ホーォ.

と思い込んで、ず~っと毎週土曜にはカレーを作っていました。

けど!!

けどね!!!!

ほぼほぼ皆さん、箱に入っているカレールーで作ってるんじゃないですか?

もちろん私も、義母も、母も、職場のオバ達もそうです。

でも!私は気付いてしまったのです!!

このカレールーには、結構な添加物が入っているってのを!!

ネットでたまたま見たのですが、

市販カレールーの正体は「劣化した油脂と添加物の塊」とか?!

実際にルーの箱裏を見てみると、原材料名:食用油脂(牛脂豚脂混合油)パーム油、着色料(カラメル、パプリカ色素)乳化剤、酸味料、などなどの記載…。

散々食べてきちゃったけど、こんなん見るとめっちゃ怖くなります!!

「添加物」「油・脂」「カロリー」には結構厳しめな私は、

ついに、以前から気になっていた"S&Bの赤缶カレー粉"に手を出してしまったのです!!

なので、お値段ちょっと高めではありますけど、その赤缶で、ルーからカレーを作ってみようと、実は今回 2回目の挑戦です!!!

先ずお鍋で玉ねぎ炒めたり、野菜やお肉を煮たりするんですけど、

あ、あと、コンソメキューブとお好みでローリエも入れます。

その間にフライパンで薄力粉大さじ4と、油大さじ2とを混ぜて炒めたら

大さじ2杯のカレー粉を追加して、脇で煮ているお野菜の煮汁をお玉で何回かすくって練るんです。そう、カレールーを作るんです。

この作業、ちょっと大変かもですけど…

アタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ

一回目作った時は、お玉と軽量スプーンやらお箸で格闘しておりましたが、

これは木べらがあると、作業がぐんとラクになりますよ!!

初挑戦が約1時間だったのが、木べらにしたら40分くらいで作れました💞

この辺りでカレールーをお野菜の鍋に戻して、最後に大さじ1のお砂糖と

小さじ1のお塩を入れたら出来上がりです💓(⋈◍>◡<◍)。✧♡

レシピでは、お野菜を炒める時点で大さじ2の油をいれるんですけど、

お水で炒めた感じにして、カロリーカットしました。

ブロッコリーもいつも入れるのですが、カレールーをお鍋に戻す時に

柔らかいブロッコリーが跡形もなくなってしまうので、木べらで切るようにすると良いかと思いました。

いかがですか?添加物と油のカロリーカット無添加カレー❣

お子ちゃまには少し辛いかもですが…。

大人の方にはお勧めです~!(*^-^*)!

では、本日の断捨離です♪

叔母からもらったお鍋。。

画像1

デカ過ぎで使えない…。

芋煮とかしたい人なら大喜びかも??

じゃ、これもメルカリに一旦出品しよう。。。

では、皆さまお休みなさい~(*^▽^*)☆彡

楽しい夢を見ましょうね~

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆彡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?