マガジンのカバー画像

だらだら書いてみたシリーズ

27
思いついたことを思いついたままに書いている文章まとめ。オチとかないです。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

発達障害ビジネスに乗っかる世間も、乗っかる私も(その2)

発達障害ビジネスに乗っかる世間も、乗っかる私も(その2)

ちょっと、自分の感情整理のために執筆

これを書いた後日、主治医に 気持ちの焦り、お金の心配、無理することによってまた同じ目にあったら怖い、というか根本的に私がいきなりフルタイム出勤できる自信もないし(やればできるんだろうけど、すぐつまづきそう。ここで急加速するの、本当は良くないんだろうなって)……。という話をした。「マジでお金と社会復帰への不安を、使えるだけの社会資源使い倒してちょっとでも不安を

もっとみる

毎日LINEしてる友達に会いに秋田県仙北市まで。真冬の東北、未体験ゾーン。東京の方がむしろ風は冷たい。田沢湖〜角館間の山の中ほんと山だった。きっと秋田住んでる人はアレを見て秋田帰ってきたって思うんだろうな。私がタワマンと高層ビルの明かりを見て東京帰ってきたと思うのと同じように。

発達障害ビジネスに乗っかる世間も、乗っかる私も。

発達障害ビジネスに乗っかる世間も、乗っかる私も。

お久しぶりです。生きています。

ここのところ、就労支援、放課後デイなどを中心に業界を見ている訳だが、やっぱりなんかしらの違和感を感じる。

特に就労支援は自分の職歴上と経験上(自分ごと以外の側面で)
筋を通る話は用意できるし、本当に発達障害に対する理解広まって欲しい。私含め1人でも多くの人がなんとか働きやすい世の中になればいいと思う。子供達も早期診断早期療育でソーシャルスキルを身につけて欲しい。

もっとみる