見出し画像

育て直し 4月26日(土) 凸凹タイプには、定時排尿!おまるで、おしっこ成功

【日記】 今、定時排尿させている。その定時排尿のときは、いつもはトイレで抱えてやっている。今日は、抱えておまるでおしっこをさせてみたら、今日2度も成功した。これからは、朝寝起き直後の定時排尿時に、このやり方でおしっこさせよう。そして、成功体験を増やそう。本人の自信になることだろう。

   💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦 💦

【解説】 定時排尿は、膀胱容量を超えない一定の期間で排尿させておもらしさせないようにするものです。おまるで排尿する心地よさを体験させるものです。保育所では、よく行われています。通常、子供に合わせt2~4時間ごとにトイレに誘導をします。
 このように定時排尿に成功したときには、しっかり褒めることが定時排尿の定着、ひいてはトイレの自立に繋がります。「共感」で褒めることを出し惜しみする必要はありません。どんどん褒めましょう。

【セリフ】
「梓、すごい!おしっこ大成功。お父さんが抱えたら、おまるでおしっこできたね。偉い!天才だ!!(「共感」)おまるでしたら、気持ちいいと思わない(「想像」)? もうすぐ、おむついらなくなるかも!排尿の自律だ!バンザイ。」

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

本好きです。本を買います。余暇のための本ではなく、勉強のための本を買います。よろしくお願いします。