ゆるぽた@精神科医

ミニマリスト開業医/医療相談×/自分の知らない新しいことに挑戦し続ける生き方が好き

ゆるぽた@精神科医

ミニマリスト開業医/医療相談×/自分の知らない新しいことに挑戦し続ける生き方が好き

マガジン

  • クリニック開業について

    新型コロナウイルスの影響下でも安心して経営できる、初期費用や維持費用を抑えたミニマム開業のことや、ゆるぽたが個人的に感じた開業・経営のヒントなどを開業をお考えの先生や経営者の方向けに発信しています

  • ゆるぽたの壺(月刊)

    特に反響の大きかったツイートの解説しきれなかった意味について、具体的な例を入れながらわかりやすく説明していきます。 Twitterでは説明しきれていない部分についてはここに詰め込んでいきます。 収益についてはいつも私のことを見返りを求めずに助けてくれる人達のために還元していきたいと思っています。

  • 一般向けnote

    精神科のことや、ゆるぽたが個人的に感じた生きやすさのヒントなどを一般向けに発信しています

最近の記事

  • 固定された記事

新型コロナウイルスに負けないミニマリスト開業

新型コロナウイルスでお疲れの日々をお過ごしの方も多いと思います まずは、お疲れ様です! ご好評頂いているため、1回だけ内容をUP GRADEすることにしました (すでにお買い上げいただいた先生はお分かりかと思いますが、同じような開業形態が増えすぎるとそれはそれで困るため、改訂に伴い少し値上げしています) 各業界が収入減に喘いでいる中、ミニマリスト開業医は比較的リスクヘッジが容易です それには5つの理由があります ①固定費が少ない ②従業員がいない(または少ない)

¥4,980
    • 無料開業コンサルの落とし穴

      久しぶりの記事です 開業と聞くといろいろな人が「お手伝いしますよ!」と声をかけてきます 中には「無料でコンサルやりますよ!」という人もいるのですが、実はちょっと注意が必要です 誰でも「無料」という言葉には弱いと思います ですが、目先の利益だけにとらわれると場合によってはその先に大きな落とし穴がある場合もあるんです… 「タダより怖いものはない」 ここでは、体験談に基づいて無料コンサルで想定されうるデメリットについてお話ししていきたいと思います 結果的にコンサル費以外

      ¥4,980
      • 勤務医と開業医の違い

        多くの医師が一度は悩む問題、勤務医と開業医の違いについて開業後数年間の軌跡を振り返ってみたいと思います

        ¥4,980
        • 地域で評判のクリニックになるために

          患者さんに来てもらうためには、まず存在を知ってもらわないことには仕方ないのでどうしても広告が必要です ただ、固定費を減らすためには広告費ゼロでもある程度来てもらえる仕組み作りがあると良いですね 一番は実際に通ってくれている患者さんの声を発信することですが、意図的に医療機関のウェブサイト内に体験談を載せることは禁止されています(医療法による広告規制の対象) しかし、ウェブサイト「外」での第三者による自主的な投稿については医療機関側から規制する手段がないので、規制対象にはな

          ¥3,980
        • 固定された記事

        新型コロナウイルスに負けないミニマリスト開業

        ¥4,980

        マガジン

        • クリニック開業について
          9本
        • 一般向けnote
          7本
        • ゆるぽたの壺(月刊)
          0本
          ¥600

        記事

          赤信号とクマさんの話

          今の時期とても寒いですが、皆さんは風邪などひいていませんか? 今回の記事はうつ病やストレスが強い状態の時に陥りやすい心理状態を、わかりやすく例え話で説明してみようと思います(一般の方向け) 「自殺をしてはいけない」ということは「当たり前」として、誰でも言われてきたことだと思います そもそも、「普段平和に生活している」分には、まずそんなことは考えないと思います 同じように「赤信号を渡ってはいけない」というのも、みんなが知っているルールです ただ、「何のためにルールがあ

          ¥330

          赤信号とクマさんの話

          ¥330

          固定費を減らそう ~広告費ゼロの秘密~

          noteを読んで頂いている皆さん、いつもありがとうございます ご無沙汰していますが、なんとか更新できました! おかげさまで、最近はコンサルの依頼も多くなってきました さて、ゆるぽたクリニック(仮称)は、実は現在広告費が0円です 駅に看板も出していなければ、ネット上に有料広告も出していません ホームページは自作なのであまり手間をかけていません(むしろ技術的な不足があってかけられない)し、クリニック自体の外装が集患に有利かというと、ほとんど手間とお金をかけていません

          ¥4,980

          固定費を減らそう ~広告費ゼロの秘密~

          ¥4,980

          週〇回のバイト感覚で開業するには ~診療に専念するために~

          いつもご購読ありがとうございます 記事が長くなってしまいましたが、その分内容的には濃いものとなっております。 ・電話対応は最小限にできる工夫をする 本当に一人で診療所を回す場合、電話における接遇的・時間的損失がかなり大きいです かける電話は仕方がないとしても、かかってくる電話ではタイミングを選べないので、特に精神科では今まさに泣きながら話している患者さんの目の前で電話に出なければなりません これだけでも十分辛いのに、さらに 「いつも大変お世話になっております。〇〇で

          ¥4,980

          週〇回のバイト感覚で開業するには ~診療に専念するために~

          ¥4,980

          新型コロナウイルスに負けない遠隔診療

          新型コロナウイルス関連で奔走されている先生方、大変お疲れ様です 急遽始まった遠隔診療で、てんやわんやの開業医の先生もいらっしゃると思います そこで、今回は遠隔診療アプリなんかにはちょっと抵抗あるなぁ、という先生にアプリを使わない効率的な遠隔診療の方法をお伝えしようと思います 診察編①完全予約制にするまずは「電話再診を受けたい」という相談を受ける必要がありますが、それは次項に譲ります さて、前提として電話再診には時間規定がありません なので、相談したい内容をメールなど

          ¥1,980

          新型コロナウイルスに負けない遠隔診療

          ¥1,980

          記事の依頼募集

          人生経験や医師としての経験の中で皆さんのお力になれるような記事があれば書いていきたいと思います ある程度サポートいただければ、ご金額に応じたあなたのお望みの内容の記事を作成します(一般公開の可否も選択できます) 【依頼記事の例】 ・人の話の切り方がわからない ・人から言われたことをどうしても悪くとらえてしまう ・精神科医になるにはどんな勉強や資格、コツが必要か 詳しくはサポート時かTwitterのDMからお送りください

          身近な人が辛そうにしている方のために

          いつも記事を読んで下さる皆さん、ありがとうございます おかげさまでライターとしての記事の売り上げが20件を超えました! さて、今日は意外と悩んでいる方が多いと思われる「身近な人が辛そうなとき、どうやって受診を勧めたら良いか」を私の経験上からヒントになりそうなことを記事にしてみました 日常生活で何が辛いかを聞ける範囲で聞いてみるメンタルの不調の際には、日常生活上でなんらかの影響が出ていることが多いです 特に ✔ぼんやりしていて活気がない ✔常にイライラしていたり、何

          ¥550

          身近な人が辛そうにしている方のために

          ¥550

          精神科ってどんなところ?

          「精神科」というと抵抗のある方もいるかもしれません でも私はこの科が好きで仕事をしています 個人的な印象ですが、理由はシンプルで、病状が良ければ本当にやさしい方が多いからです まずは私の専門分野である精神科がどんなところか、どんな時に受診すれば良いか、一緒に考えてみましょう どんな症状のときに行けばいいの?私個人の見解ですが、当院では ✔不安や心配事が人よりも多い気がする ✔眠れない(寝付けない、途中で起きてしまう) ✔食欲がない(内科では何もないと言われた)

          精神科ってどんなところ?

          人に用件を上手に伝えられるちょっとしたコツ(後半は受診にも役立つ)

          「言いたいことがまとまらなくて、いつも人に物事を伝えるのが苦手だな」という方もいらっしゃると思います そんな方のために、今日は伝えたいことを伝えやすくするコツを書いてみようかと思います ①まず相手に話を聞いてもらえる状態かどうか確認相手が忙しければ余裕がないのは当然なので、約束をしていない相手とお話する場合はまず「今(お時間)大丈夫(ですか)?」と確認してみましょう 「断られるかもしれない」と不安になる人もいるかもしれませんが、短い用件であれば「30秒だけもらって伝えた

          ¥330

          人に用件を上手に伝えられるちょっとしたコツ(後半は受診にも役立つ)

          ¥330

          聞きたくない雑音をどうするか

          雑音は誰でも聞きたくないもの雑音は本来ならば聞きたくない音なので、聞かないに限ります もちろん、明らかに近所迷惑な騒音といった違法行為は通報することで解決することなので、そうするに越したことはありません まず多くの人が考えるとおり元から断つということは大原則なのです どうにもならない雑音もあるただし、残念ながらどうにもならない雑音というものもあります 例えば工事現場の雑音は多くの人が聞きたくないと感じるものですが、実際に生活していると工事がなくなってしまうと本来生活に

          ¥330

          聞きたくない雑音をどうするか

          ¥330

          精神科医が考えた「心療内科・精神科の上手なかかりかた」(初診編)

          「このくらいのことで受診しても大丈夫なのかな…」「初めてだと緊張してしまって…」「一体何を話したらいいんだろう…」という方のために 精神科医目線で「これを教えてくれると助かる」「短時間で効率よく伝わる」受診のコツ教えます!(あくまで個人の見解です) ①一番困っていることを伝える~主訴~医師として一番知りたいのは「いま一番何で困っているか(主訴)」です 「一番困っていること」を最初に伝えておき、あとは具体的な話を進めていくという流れになります 医師としても、困ったことが

          ¥880

          精神科医が考えた「心療内科・精神科の上手なかかりかた」(初診編)

          ¥880

          精神科医が考えた「心療内科・精神科の上手なかかりかた」(再診編)

          先生の診察で色々症状や薬について相談したいけど、「いつも緊張してしまってなかなか話せない…」という方のために 精神科医目線で「これをやってくれると助かる」「短時間で効率よく伝わる」受診のコツ教えます!(あくまで個人の見解です) ①一番最初に伝えること~要点を簡潔に~主治医として一番知りたいのは「前回の受診からどう変わったか」です 「今一番困っていること」があるならそれも最初に伝えておき、あとは具体的な話を進めていくという流れがシンプルです 主治医としても、話題を広げす

          ¥550

          精神科医が考えた「心療内科・精神科の上手なかかりかた」(再診編)

          ¥550

          ゆるぽたの壺(2019年まとめ)

          はじめまして ゆるぽたです 以前のツイートからゆるぽたがどんな人か大体わかるnoteを作ってみました 簡単に言うと、存在そのものが癒しでありたいカオナシです TLを遡った関係上、多くが10月20日前後のものですが、良くも悪くもどんな人か大体わかると思います おっぱい(赤ちゃんプレイ)ここで一定の割合で読むのをやめてしまう方がいると思います いいんですよ 人間だもの SNSとの付き合い方「嘘」と理解していながら拡散する ということは悪意があるので、当然悪質

          ゆるぽたの壺(2019年まとめ)