記事一覧

妖怪比べ マスター国松対柳龍光

 道場に二匹の漢がいた。  壁を背に座る一匹の名はマスター国松。この大日本武術空道道場の当主である。その漢に向かって座るもう一匹は柳龍光、マスター国松の弟子であ…

3g
1年前
16

殺人学の受講料、二千五百円也

「これで、人の殺し方を教えてほしい」  そう言って、隣の客に差し出されたのは五百円硬貨が五枚だった。  その手は小刻みに震えていたが、罪の意識であるとか、緊張感に…

3g
1年前
85

【夏休みの宿題】読書感想文を大人になってから書く会

【前文】 僕は子供の頃に読書感想文を書かされて思いました、なんでこのような憎々しく忌々しい文章を書かなければならないのだろう。僕はそういった読書感想文への苦手意…

3g
1年前
65

ラーメンマンVSマリキータマン(キン肉マン二次創作)

【前回までのあらすじ】  大魔王サタンが放った恐るべき刺客、オメガ・ケンタウリの六鎗客。  絶対の窮地に現れたのは、かつてキン肉マンと王位を争った知性チームの超人…

3g
2年前
31

ラーメンマンVSマリキータマン 序章

【前巻までのあらすじ】  大魔王サタンが放った恐るべき刺客、オメガ・ケンタウリの六鎗客。  絶対の窮地に現れたのは、かつてキン肉マンと王位を争った知性チームの超人…

3g
2年前
4

マジで洒落にならないほど金が欲しい2021

 今更、諦めたものの数を数えようとも思いません。  子供の頃に抱いた夢であったり、宝くじからの不労所得のコンボであったり、幸福な結婚であったり、そういう手の届か…

300
3g
2年前
9

るろうに剣心 最終章 The Finalを見ました。

ネタバレ無しの感想この段階まで来ると、実写るろうに剣心は超面白いってわかった上で 見に行ってるんで、大幅に予想を裏切られた面白さ! みたいなのではない。 でも95点…

3g
3年前
2

別に腐男子というわけじゃないが、何故か出会ってしまった「それゆけ!ラード君」という男同士の関係性の傑作

皆さんは僕とロボコという漫画をご存知だろうか。 (上記リンクは電子書籍サイト、BOOKWALKERのもの  上記リンクから購入した場合、特に損はないが  記事作成者が紹介料…

3g
3年前
2

幼き宮本武蔵と老いたる塚原卜伝!その戦いの結末は!?ヴィラネス ―真伝・寛永御前試合―にその答えはある!

本来ならば邂逅しない 歴史上の偉人や神話の人物が同じ世界に登場する作品が好きだ。 Fateが好きだ。 ドリフターズも好きだし、衛府の七忍も超良い。 終末のワルキューレ…

3g
3年前
7

人生で一度ぐらいデッカチャンの話をしていいんじゃないかと思った

小学生当時の僕は何かに付けてぴぃぴぃ泣いていた。 アニメのやっているタイミングで銭湯に連れて行かれ、ぴぃぴぃ泣き、 下級生が言うことを聞いてくれないがために、ぴぃ…

3g
3年前
4

マジで洒落にならないほど金がほしい

「それにつけても金の欲しさよ」といえば、 あらゆる美しい五七五の語群をスカム文章に変えてしまう 和歌における禁止カードでお馴染みですが、 和歌じゃなくたってあらゆ…

300
3g
3年前
18

インターネットは本当に恐ろしい世界だと気づいた

私一人では受け止めきれない事実に出会い、この記事を書きました。 初めてインターネットに触れたのは年齢が一桁の頃だったので、 人生の7割程をインターネットと共に過ご…

3g
3年前
34

ニンジャスレイヤーRPGのボスメイキングに関する一考察

まえがきニンジャスレイヤーRPGの自作シナリオを作ってみたいけど、ボス戦のバランスがよくわからないや、僕の作ったボスキャラはちょうどいい具合にサンシタのカス共を追…

3g
3年前
38

最近のお気持ち表明と炎上について個人的に述べたいこと

これから書くことは勢いだけなので、文章が多少どころでなく荒れているかもしれませんがどうかお許しください。 みなさんがご存知であるかどうかはわかりませんが、 ミナ…

3g
3年前
35

【ニンジャスレイヤーがフルサポートされていないように思えるセッション】

これは、2月6日(木)から行われたニンジャスレイヤーTRPGのリプレイでござる。ヤクザの事務所を原作として3gがセッションを行ったで候。セッションログの誤字・脱字の修正…

3g
4年前
48

ニンジャスレイヤーTRPG:敵専用スキル/アイテムセット

NMへのメッセージニンジャスレイヤーTRPGのマスタリングをするNMの皆様、 いつもお疲れ様です。 さて、皆様におかれましてはこのような悩みはないでしょうか。 ・サンシタ4…

3g
4年前
13
妖怪比べ マスター国松対柳龍光

妖怪比べ マスター国松対柳龍光

 道場に二匹の漢がいた。
 壁を背に座る一匹の名はマスター国松。この大日本武術空道道場の当主である。その漢に向かって座るもう一匹は柳龍光、マスター国松の弟子である。
 匹、そう匹だ。間違ってはいない。
 人を数えるならば、単位としては人を使うべきである。
 だが、人でないものを数えるならば匹で良い。

 匹――マスター国松のことをそう呼んだが、だからといって獣じみた格好をしているわけではない。
 

もっとみる

殺人学の受講料、二千五百円也

「これで、人の殺し方を教えてほしい」
 そう言って、隣の客に差し出されたのは五百円硬貨が五枚だった。
 その手は小刻みに震えていたが、罪の意識であるとか、緊張感によるものではないだろう。

「なるべく早く頼む、儂があの世に連れて行かれる前にな」
 深く皺が刻み込まれた小さな手。俺に殺人の――教授の依頼をしたのは、身体に負けないぐらい皺だらけになった服を着た腰の曲がった爺さんだった。裏社会の人間が集

もっとみる
【夏休みの宿題】読書感想文を大人になってから書く会

【夏休みの宿題】読書感想文を大人になってから書く会

【前文】

僕は子供の頃に読書感想文を書かされて思いました、なんでこのような憎々しく忌々しい文章を書かなければならないのだろう。僕はそういった読書感想文への苦手意識を克服できないまま今年で三十歳になりました。
 けれど、年齢だけならいい大人になった今、そのような読書感想文への呪いなどというものは大人の文章力と平然と嘘をつける精神力で解いてしまってはいいのではないかと思いました。
 けど、僕一人で読

もっとみる
ラーメンマンVSマリキータマン(キン肉マン二次創作)

ラーメンマンVSマリキータマン(キン肉マン二次創作)

【前回までのあらすじ】
 大魔王サタンが放った恐るべき刺客、オメガ・ケンタウリの六鎗客。
 絶対の窮地に現れたのは、かつてキン肉マンと王位を争った知性チームの超人達だった。
 オメガの刺客であるヘイルマン、ギヤマスターを相手に知性チームは順調に勝利を納めていくが、マリキータマンの翻弄する動きを前に必殺のレインボー・シャワーが当たらず、プリズマンは苦戦。
 しかし、僅かな隙を見せたマリキータマンにと

もっとみる

ラーメンマンVSマリキータマン 序章

【前巻までのあらすじ】
 大魔王サタンが放った恐るべき刺客、オメガ・ケンタウリの六鎗客。
 絶対の窮地に現れたのは、かつてキン肉マンと王位を争った知性チームの超人達だった。
 オメガの刺客であるヘイルマン、ギヤマスターを相手に知性チームは順調に勝利を納めていくが、マリキータマンの翻弄する動きを前に必殺のレインボー・シャワーが当たらず、プリズマンは苦戦。
 しかし、僅かな隙を見せたマリキータマンにと

もっとみる

マジで洒落にならないほど金が欲しい2021

 今更、諦めたものの数を数えようとも思いません。

 子供の頃に抱いた夢であったり、宝くじからの不労所得のコンボであったり、幸福な結婚であったり、そういう手の届かないものを諦めてしまってばっかりです。

 そして――例えば10連ガチャであるとか、1万円ぐらいのゲームソフトだとか、そういう、手の届くものを諦めることが出来なくなってしまいました。

 そういう、ちょっと手を伸ばせば手に入るものを手に入

もっとみる
るろうに剣心 最終章 The Finalを見ました。

るろうに剣心 最終章 The Finalを見ました。

ネタバレ無しの感想この段階まで来ると、実写るろうに剣心は超面白いってわかった上で
見に行ってるんで、大幅に予想を裏切られた面白さ!
みたいなのではない。
でも95点ぐらいの映画を求めて、108点ぐらい取ってくるの、
そもそもの自分の中のハードルが狂ってるし、
それをきっちり跳んでくるのも凄い。

各キャラクターに関して雑感雪代縁倭刀術だけなく、窓利用殺法も使いこなす恐ろしい男。マジで演技が凄まじい

もっとみる

別に腐男子というわけじゃないが、何故か出会ってしまった「それゆけ!ラード君」という男同士の関係性の傑作

皆さんは僕とロボコという漫画をご存知だろうか。

(上記リンクは電子書籍サイト、BOOKWALKERのもの
 上記リンクから購入した場合、特に損はないが
 記事作成者が紹介料という名の汚い電子書籍購入用コインを得る)

週刊少年ジャンプで好評連載中(2021年2月現在)のギャグ漫画である。
主人公機であるロボコのパワフルさや、
ジャイアンポジのガチゴリラの世界レベルの優しさ、
ジャンプパロディの巧

もっとみる

幼き宮本武蔵と老いたる塚原卜伝!その戦いの結末は!?ヴィラネス ―真伝・寛永御前試合―にその答えはある!

本来ならば邂逅しない
歴史上の偉人や神話の人物が同じ世界に登場する作品が好きだ。

Fateが好きだ。
ドリフターズも好きだし、衛府の七忍も超良い。
終末のワルキューレも最高だ。
そして、今月(2021年1月時点)連載を開始した
『テンカイチ-日本最強武芸者決定戦-』も、
上記の作品に並ぶだろうと期待している。

日本史は取っていないし、世界史もだいたい聞き流していた。
それでも歴史上の偉人という

もっとみる
人生で一度ぐらいデッカチャンの話をしていいんじゃないかと思った

人生で一度ぐらいデッカチャンの話をしていいんじゃないかと思った

小学生当時の僕は何かに付けてぴぃぴぃ泣いていた。
アニメのやっているタイミングで銭湯に連れて行かれ、ぴぃぴぃ泣き、
下級生が言うことを聞いてくれないがために、ぴぃぴぃ泣き、
エンタの神様というお笑い番組を見逃した時もそうだった。
エンタの神様は夜10時に始まる番組で、
小学生時分の僕が起きているにはなかなかに難しい時間帯だった。
その時間まで仮眠を取り、
エンタの神様の開始に合わせて起床する作戦は

もっとみる

マジで洒落にならないほど金がほしい

「それにつけても金の欲しさよ」といえば、
あらゆる美しい五七五の語群をスカム文章に変えてしまう
和歌における禁止カードでお馴染みですが、
和歌じゃなくたってあらゆる言葉の後ろに「それにつけても金の欲しさよ」をつけたくなる世の中です。

「今日もいい天気ですわね、それにつけても金の欲しさよ」
「今年もあっという間だったなぁ、それにつけても金の欲しさよ」
「今週のジャンプも最高だった、それにつけても金

もっとみる
インターネットは本当に恐ろしい世界だと気づいた

インターネットは本当に恐ろしい世界だと気づいた

私一人では受け止めきれない事実に出会い、この記事を書きました。

初めてインターネットに触れたのは年齢が一桁の頃だったので、
人生の7割程をインターネットと共に過ごしてきた。
人間は7割程度が水で出来ているというが、
私にとってのインターネットとは人間を構成する水のようなものである。
中毒の域を超えて、最早血肉なのだ。一生離れられないだろう。

インターネットで遊ぶことしか出来ないので、
プログラ

もっとみる

ニンジャスレイヤーRPGのボスメイキングに関する一考察

まえがきニンジャスレイヤーRPGの自作シナリオを作ってみたいけど、ボス戦のバランスがよくわからないや、僕の作ったボスキャラはちょうどいい具合にサンシタのカス共を追い詰められるかなぁ?とお悩みの初心者NMの方に向けて、なんとなく記事を書いてみることにしました。壁超え前のPC相手をマスタリングするNMを対象に良い感じにPLに楽しんでもらえるボス戦について考えた記事です。ボス戦以外のことはよくわからない

もっとみる
最近のお気持ち表明と炎上について個人的に述べたいこと

最近のお気持ち表明と炎上について個人的に述べたいこと

これから書くことは勢いだけなので、文章が多少どころでなく荒れているかもしれませんがどうかお許しください。

みなさんがご存知であるかどうかはわかりませんが、
ミナミの帝王はめちゃくちゃ面白い漫画です。
いつかどこかで吐き出そうと思っていましたが、
なんかnoteで自分のリアルな感情を吐き出すブームが来ているらしいので、僕もミナミの帝王が大好きであるという話をしたいと思います。

ミナミの帝王につい

もっとみる
【ニンジャスレイヤーがフルサポートされていないように思えるセッション】

【ニンジャスレイヤーがフルサポートされていないように思えるセッション】

これは、2月6日(木)から行われたニンジャスレイヤーTRPGのリプレイでござる。ヤクザの事務所を原作として3gがセッションを行ったで候。セッションログの誤字・脱字の修正、セリフの順番の操作等を行っており完全に原文のまま提供するわけではないことをご容赦ください。

【あらすじ】ニンジャスレイヤー「モシモシ、拙者はニンジャスレイヤー。ザイバのニンジャはKILLでゴザル!」NM含め全員がニンジャスレイヤ

もっとみる

ニンジャスレイヤーTRPG:敵専用スキル/アイテムセット

NMへのメッセージニンジャスレイヤーTRPGのマスタリングをするNMの皆様、
いつもお疲れ様です。
さて、皆様におかれましてはこのような悩みはないでしょうか。
・サンシタ4人をボコボコにしたいけれど
 複数のニンジャを動かす自信はない。
・なんだかいい感じの敵のアイディアが欲しい。
・下位シックスゲイツぐらいの実力のニンジャでサンシタを殺したい。
・サイバネは積みたくないけど、ボスはちょっと強くし

もっとみる