Koshima

20代ながら、死ぬほど働き空冷ポルシェ(964C4)を購入・維持中。 ポルシェ関係の記…

Koshima

20代ながら、死ぬほど働き空冷ポルシェ(964C4)を購入・維持中。 ポルシェ関係の記事をアップロードしています。参考になった方は励みになりますので、ぜひカンパください。

記事一覧

(全文無料)車のエアコンのガスをチャージしてみた件[ポルシェ964整備]

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。 みなさまこんばんは。Koshimaです。 夏が近づいてきま…

500
Koshima
6日前
1

(全文無料)[ポルシェ964] ショップの無料点検に行ってみた件

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。 みなさまこんばんは。Koshimaです。 仕事帰りに記事を…

100
Koshima
2週間前
2

予算が厳しい人向けの空冷ポルシェモデル選びフローチャート

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。 皆様、いかがお過ごしでしょうか?Koshimaです。 この…

100
Koshima
1か月前
1

(全文無料)水を使わない簡単洗車[ポルシェ964]

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 みなさまこんばんは。koshimaです。 だんだん暖かい季節になってきましたね。お出かけの機会も増えてきたのではないでしょ…

100
Koshima
1か月前

キルスイッチ装着の裏技[ポルシェ964]

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、励みになりますので、ポチって頂ければ幸いです。 みなさまこんばんは。 カーライフ、ポルシェライフ、楽しん…

100
Koshima
1か月前
6

(全文無料)この前買ったマルチアングルマグネットライトの件

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、励みになりますので、ポチって頂ければ幸いです。 この前、マグネットライトを購入した件をお話させて頂きま…

300
Koshima
2か月前

[ポルシェ911整備]夜間整備のお供に!マルチアングルマグネットライト!

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、励みになりますので、ポチって頂ければ幸いです。 みなさまこんにちは!車いじり楽しんでますか?? もっと車…

300
Koshima
2か月前
1

(全文無料)シガーソケットがすぐ抜けてイライラが止まらない貴方へ

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、励みになりますので、ポチって頂ければ幸いです。 今回はショート記事です。 愛車964に高速給電に対応しつつ…

300
Koshima
3か月前
2

(全文無料)東京駅は意外と駐車料金が安い件

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、活動費用にしますので、ポチって頂ければ幸いです。 皆様、こんばんは。 東京に住んでいる方だと、友達が新幹…

300
Koshima
3か月前
1

空冷ポルシェのスペアキー、もっと薄くできます

皆様こんばんは。Koshimaです。 愛車の中で一番触れるアイテムといえば何が思い浮かびますか? 大体の人はステアリングと答えるかと思います。 しかし、車を乗っていない…

100
Koshima
3か月前

欧米では常識!DMEリレーの根本対策を実施した(ポルシェ964)

2024/5/18追記:装着から半年経ちましたが、全く壊れません。今のところ神製品です。夏場の厳しい環境での使用を含めて、引き続き耐久性レビューしていきます。 皆様こん…

300
Koshima
3か月前
1

(全文無料)[ポルシェ964整備]Belkin充電器とRennlineスマホホルダーを一緒に取り付けてみた件

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。 ベタベタではありますが、愛車ポルシェ964カレラ4にRen…

300
Koshima
3か月前
3

(全文無料)ポルシェに出会ったきっかけ Part3

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。 皆様こんにちは。Koshimaです。 またまた自分語り記事…

300
Koshima
3か月前
2

(全文無料)ポルシェに出会ったきっかけ Part2

※価格設定していますが、全文無料で読めます。 面白いと思って頂ければ、ガソリン代としてポチって頂ければ幸いです。 皆様こんにちは。Koshimaです。 前回に引き続き、…

300
Koshima
3か月前

(全文無料)ポルシェに出会ったきっかけ Part1

※価格設定していますが、全文無料で読めます。 面白いと思って頂ければ、ガソリン代としてポチって頂ければ幸いです。 皆様、こんばんは。 この記事を読んで頂いていると…

100
Koshima
4か月前
(全文無料)車のエアコンのガスをチャージしてみた件[ポルシェ964整備]

(全文無料)車のエアコンのガスをチャージしてみた件[ポルシェ964整備]

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。

みなさまこんばんは。Koshimaです。

夏が近づいてきましたね。私は夏が嫌いなので最悪な気分です。

空冷ポルシェにとっても相当厳しい季節になります。
特に最近の夏の気温は異常ですね。

執筆時点は5月半ばです。
ちらほら夏日もあるので、試しに最高気温29度の日に走らせてみましたが、

もっとみる
(全文無料)[ポルシェ964] ショップの無料点検に行ってみた件

(全文無料)[ポルシェ964] ショップの無料点検に行ってみた件

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。

みなさまこんばんは。Koshimaです。

仕事帰りに記事を書きたくて、iPhoneに繋げるのに最適なAppleキーボードを買いました。
これで今まで以上にハイペースで記事を更新できるのではないかと期待です。
中古でかなり古めの型のワイヤレスキーボードを購入したのですが、2000円ちょい

もっとみる
予算が厳しい人向けの空冷ポルシェモデル選びフローチャート

予算が厳しい人向けの空冷ポルシェモデル選びフローチャート

※有料設定していますが、全文無料で読めます。
面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?Koshimaです。
この記事を執筆しているのはゴールデンウィーク真盛りで、愛車の964C4をぶん回しています。

走行距離?知ったこっちゃないですね笑
車は乗ってナンボですが、最近は趣味車なのにリセールで車を選ぶ残念な方が増えている気がします。
もし所有

もっとみる
(全文無料)水を使わない簡単洗車[ポルシェ964]

(全文無料)水を使わない簡単洗車[ポルシェ964]

※有料設定していますが、全文無料で読めます。
みなさまこんばんは。koshimaです。

だんだん暖かい季節になってきましたね。お出かけの機会も増えてきたのではないでしょうか?

ドライブをすること自体は楽しいのですが、ちょっと乗っただけでも必ず車体は汚れます。
とはいえ、毎週末洗車するのはそれなりに時間がある方しかできないかと思います。

そんなかんなで、今回は水を使わずにお手軽に洗車をしていき

もっとみる
キルスイッチ装着の裏技[ポルシェ964]

キルスイッチ装着の裏技[ポルシェ964]

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、励みになりますので、ポチって頂ければ幸いです。

みなさまこんばんは。
カーライフ、ポルシェライフ、楽しんでますか?

今回は、キルスイッチを装着しました!
自分なりに工夫して、できるだけ安価、かつ最低限の信頼性は確保できる形で装着しましたのでご紹介させて頂きます。

Rennline製ホルダポルシェ964は、フロントトランクの運転席側(左

もっとみる
(全文無料)この前買ったマルチアングルマグネットライトの件

(全文無料)この前買ったマルチアングルマグネットライトの件

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、励みになりますので、ポチって頂ければ幸いです。

この前、マグネットライトを購入した件をお話させて頂きました。

パチモノ疑惑濃厚なコスパ抜群のマグネットライトですが、室内開封までしかレビューしていなかったので、実際の装着シーンも追加しておきます。

いつも使うものではないので、マグネットライトは普段はトランクにしまっています。
私の場合、

もっとみる
[ポルシェ911整備]夜間整備のお供に!マルチアングルマグネットライト!

[ポルシェ911整備]夜間整備のお供に!マルチアングルマグネットライト!

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、励みになりますので、ポチって頂ければ幸いです。

みなさまこんにちは!車いじり楽しんでますか??
もっと車いじりに時間を使いたいのに忙しくて中々できないという状況が続いております。
少しも時間が取れない週は、夜間に作業することもあります。

私の場合、ポルシェ964に乗っており、前トランクのバッテリーだとかヒューズボックスで作業したり、中の

もっとみる
(全文無料)シガーソケットがすぐ抜けてイライラが止まらない貴方へ

(全文無料)シガーソケットがすぐ抜けてイライラが止まらない貴方へ

※有料設定していますが、全文無料で読めます。 面白ければ、励みになりますので、ポチって頂ければ幸いです。

今回はショート記事です。

愛車964に高速給電に対応しつつ、頭が飛び出ないシガーソケットUSB充電器を導入しました。

充電器の性能自体は非常に満足なのですが、外車あるあるでメス側に比べて充電器が緩く、USBの抜き差しですぐ抜けます。

この前横浜にドライブ(兼取材)に行った際も、残量50

もっとみる
(全文無料)東京駅は意外と駐車料金が安い件

(全文無料)東京駅は意外と駐車料金が安い件

※有料設定していますが、全文無料で読めます。
面白ければ、活動費用にしますので、ポチって頂ければ幸いです。

皆様、こんばんは。
東京に住んでいる方だと、友達が新幹線め東京に遊びに来ることありますよね?(えっ、ない?)

そんなとき、電車で行きづらい場所にちょっと出かけたり、荷物をホテルまで届けたりなど、車でピックアップできると便利なシーンは数多いかと思います。
そんなとき、東海道・東北・北陸新幹

もっとみる
空冷ポルシェのスペアキー、もっと薄くできます

空冷ポルシェのスペアキー、もっと薄くできます

皆様こんばんは。Koshimaです。

愛車の中で一番触れるアイテムといえば何が思い浮かびますか?
大体の人はステアリングと答えるかと思います。
しかし、車を乗っていない時間まで含めると、一番身近なアイテムは、ステアリングではなく、車のキーではないでしょうか?

今日の話題はそんなキーについてです。

鍵がかさばると困りませんか?皆様、鍵はいつも持ち歩いていますか?
私は家の鍵と一緒に常に持ち歩い

もっとみる
欧米では常識!DMEリレーの根本対策を実施した(ポルシェ964)

欧米では常識!DMEリレーの根本対策を実施した(ポルシェ964)

2024/5/18追記:装着から半年経ちましたが、全く壊れません。今のところ神製品です。夏場の厳しい環境での使用を含めて、引き続き耐久性レビューしていきます。

皆様こんにちは。今回もレビューを進めていきたいと思います。

ポルシェ964のウィークポイントは色々ありますが、有名なのはDMEリレーの不調。
DMEとは、Digital Motor Electronicsの略。つまりECUとフューエルポ

もっとみる
(全文無料)[ポルシェ964整備]Belkin充電器とRennlineスマホホルダーを一緒に取り付けてみた件

(全文無料)[ポルシェ964整備]Belkin充電器とRennlineスマホホルダーを一緒に取り付けてみた件

※有料設定していますが、全文無料で読めます。
面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。

ベタベタではありますが、愛車ポルシェ964カレラ4にRennlineのスマホホルダーを装着しましたので、レビューさせていただきます。

ポルシェオーナーの方ならきっと、Rennline(レンライン)という名前は、聞いたことがあるのではないでしょうか?
Rennlineは、米国バーモント州

もっとみる
(全文無料)ポルシェに出会ったきっかけ Part3

(全文無料)ポルシェに出会ったきっかけ Part3

※有料設定していますが、全文無料で読めます。
面白ければ、ガソリン代にしますので、ポチって頂ければ幸いです。

皆様こんにちは。Koshimaです。
またまた自分語り記事ですが、引き続きお読み頂ければ幸いです。
皆様の人生にプラスになることは特段書いていませんので、暇つぶし程度の気持ちでお願いします(笑)

さて、大学時代では、2000年代三菱の数少ない(?)名車、コルトラリーアートの購入を検討し

もっとみる
(全文無料)ポルシェに出会ったきっかけ Part2

(全文無料)ポルシェに出会ったきっかけ Part2

※価格設定していますが、全文無料で読めます。
面白いと思って頂ければ、ガソリン代としてポチって頂ければ幸いです。

皆様こんにちは。Koshimaです。
前回に引き続き、自分語り記事ですが、引き続きお読み頂ければ幸いです。

中学生で某漫画を題材にした車ゲームに出会い、ポルシェとの初邂逅を果たしたところまでを前回投稿させていただきました。
きっと同年代の車好きな方であれば共感頂けたのではないでしょ

もっとみる
(全文無料)ポルシェに出会ったきっかけ Part1

(全文無料)ポルシェに出会ったきっかけ Part1

※価格設定していますが、全文無料で読めます。
面白いと思って頂ければ、ガソリン代としてポチって頂ければ幸いです。

皆様、こんばんは。
この記事を読んで頂いているということは、少なくともポルシェに興味があるということでしょう。
オーナーの方や購入間近の方もいるかも知れませんが、ポルシェにちょっと興味がある方や旧車全般について興味がある方、あるいは某首都高漫画から興味を持たれた方など、ライトユーザの

もっとみる