一流の知識をたった3分の努力で習得する”学び”チャンネル@ー遼(にのまえりょう)

LHMコンサルティング チーフ・コンサルタント 【略歴】早稲田大学卒/アクセンチュア/…

一流の知識をたった3分の努力で習得する”学び”チャンネル@ー遼(にのまえりょう)

LHMコンサルティング チーフ・コンサルタント 【略歴】早稲田大学卒/アクセンチュア/チェーンストア企業役員/べンチャー企業創業者/〈現〉経営コンサルタント/初心者向け投資講座主催/健康・金融セミナー講師/世界24ヵ国200回以上渡航

マガジン

  • 恋愛で成長して、運命を変える

    恋愛1000日修行から、「本物の愛」を悟りました。毎日、1000日休まず、恋愛についてブログを書き続けたのです。そのエッセンスを、皆様の人生を豊かにするために役立てて頂ければ幸いです。(私自身は、2度の離婚を経験) 誰にでも恋のチャンスはあります。 そのチャンスを掴むには考え方の転換が必要です。 考え方が変われば、恋愛は成就します。 恋愛が成就すれば、幸福な結婚も出来ます。 現代では、たとえ夫婦でも恋愛関係を維持することが大切です。 恋愛・結婚氷河期に、全く新しい考え方によるパーフェクトな恋愛論を広めたい。 『永遠に生きると思って恋をし、明日死ぬと思って愛しなさい』  ~ 最期まで恋しましょう。「愛は、今ここに」~

  • 健康リテラシー向上して、運命を変える

    100才まで、ピンピンコロリの人生を送るための情報発信です。分野は、予防医学・医療・美容となります。そのためには、正しい科学的な最新情報が必要になります。テレビや雑誌や医者の情報は、ほとんど偏っています。

  • お金のリテラシー向上して、運命を変える

    資産運用で、100年寿命の時代を豊かに生きる。たとえ、収入が少なくても、必ず資産は増やせます。長期と短期で、お金のポートフォリを考える。そうすると、日々の生活が充実してキラキラしてきます。

  • 仕事依頼

    経営者を取り巻く環境は、激変し、より複雑化しています。そんな混沌とした時代には、個人の秘密を厳守して、パーソナルな相談出来る参謀が必要です。会社の人間にも、友人・知人にも、家族にも相談出来ないことを抱えているのが、経営者・個人事業主の現実(真の悩み)です。そこで、経営者・個人事業主の個人向け【顧問】として、私一 遼(にのまえ りょう)が、「愛と健康とお金」のカウンセリングやアドバイスを致します。

  • 雑感

    愛と健康とお金意外にも、人生に役に立つと思われる事を、投稿しております。

記事一覧

固定された記事

「投資」を学ぶことは、キラキラした未来を創ること。 〜【今すぐ始める 必勝投資術】講座〜

投資で、億り人になった実績・経験から、この講座↑を開くことにしました。特に、25年間に渡る、国内・海外での投資実績とグローバルな金融投資プロ(IFAなど)の仲間との…

人工知能の「誠実」であることが、人類の到達点 〜AI・量子・ロボットが世界を変える〜

これからの地球の未来はどうなるのか。 空想的に超ポジティブに考えてみます。 まず、世界は、AIと量子科学の発達で、エネルギーの心配も環境の心配もなくなります。 健…

今流行りの”Lステップ”考察

Lステップとは。 マーケティング媒体として流行っています。 果たして経営的に成果はあるでしょうか。 経営コンサルタント目線では、主たる問題が2つある。 ①LINEの活…

1流の人は、科学的な知識・事実を知ろうとする
2流の人は、大手メディア・有名人から情報を得ようとする
3流の人は、自分の理解出来る話を拾おうとする

数え切れないほどの経営者と会って気づいたこと。未曾有の激変の時代には、”1流”しか生き残れない。

米国は負債を巨大化出来る”唯一の国”

米国のGDPは、世界の20%ですが、株価の時価総額では60%を占めます。 米国の株価は世界平均より3倍高く評価されています。 その原因は、海外からの米国債と株式の購入が…

ラリー・フィンクと岸田首相

2023年10月にブラックロックのCEOラリー・フィンクは、岸田首相と会食しています。 国賓用の「迎賓館」で。 ラリーフィンクの目的は、日本国民の”お金”をNISAで、ブラ…

独身の”女子会”での会話を、超ネガティブに曲解すると・・・

30才越えの独女子会の会話を超ネガティブに曲解してみます。 ”ネガティブ”とは、ある意味真実であり、ある意味どうでもいいことです。 そんな女子の会話の「正しい(か…

恋愛での”喫煙”は、細心の注意が必要です 

『現在お付き合いをして1ヶ月の彼がいます。 彼は煙草を吸わない人で、私は喫煙者です。 昨日、彼と食事に行った際。彼が食べ終わっていないうちに私が目の前で煙草を吸…

米国の経常収支は、巨大な赤字が続く

米国経済は世界の株価の50%を占めるが、本当に強いのか。 GDPでは世界1の27.4兆ドル(4,263兆円)です。 日本のGDPの6.5倍です。 しかし、経常収支は世界の黒字を吸収し…

中国経済の高度成長の終焉

中国国家統計局が2020年2月28日に発表した「2020年国民経済社会発展統計公報」によると、2020年の1人当たりGDP(名目)は7万2,447元です。 ドル換算で、約1万ドル。 2024…

世界で株を買う中央銀行は、日銀だけ

世界の中央銀行で株を買っているのは日銀だけです。 日銀によるETFは、37兆円(簿価)、時価60兆円です。 2020年3月の16,552円から38,837円(現在)の2.3倍です。 年金…

ヘッジファンドの利益6%〜12%/年

ヘッジファンドの運用のデータがあります。 投資家としては有名なウオーレンバフェットの最新の投資情報です。 40.81%を占める最大の投資先のアップル社を12.83%減少させ…

”自社株買い”による貧富格差の拡大

自社株買いは、2010年以降に解禁されました。 「株価操作」として禁じていたものです。 リーマンショックで下がった株価を押し上げるためです。 金融の世界に善悪はない…

最近、癌になった、癌が発見されたという、友人との会話が異常に多くなった。治療方法の話は熱心に語るのだけど、誰ひとり「どうして癌になったのか?」その原因については一切話題にしない。その会食中に、植物油、小麦、砂糖、乳、氷などを美味しそうに食べているのだから・・・仕方ない。

”坐禅”と”瞑想”の効果と効能 〜「心が軽くなる」とは〜

坐禅と瞑想について。 私は坐禅を「坐禅道場」で行います。 よく坐禅というと、「どこのお寺ですか?」と問われますが、坐禅は宗教とは直接に関係ありません。 坐禅の歴…

オルカンは、2020年から3倍 〜円安の影響も〜

全世界株式(オール・カントリー)、通称オルカンと言います。 米国株が50%〜60%の比重です。 日本株は約10%。 2024年5月27日25,336 円です。 2020年(コロナ後)からの4…

「投資」を学ぶことは、キラキラした未来を創ること。 〜【今すぐ始める 必勝投資術】講座〜

「投資」を学ぶことは、キラキラした未来を創ること。 〜【今すぐ始める 必勝投資術】講座〜

投資で、億り人になった実績・経験から、この講座↑を開くことにしました。特に、25年間に渡る、国内・海外での投資実績とグローバルな金融投資プロ(IFAなど)の仲間との情報シェアは、今日の私の長期にわたる投資成功の秘訣だと断言できます。

あなたは、「これから投資を学び実践したい」「長期に渡り、投資で成功し続けたい」「投資が上手くいかない」と考えているが、何から学べばわからないと思っていませんか。私も

もっとみる
人工知能の「誠実」であることが、人類の到達点 〜AI・量子・ロボットが世界を変える〜

人工知能の「誠実」であることが、人類の到達点 〜AI・量子・ロボットが世界を変える〜

これからの地球の未来はどうなるのか。

空想的に超ポジティブに考えてみます。

まず、世界は、AIと量子科学の発達で、エネルギーの心配も環境の心配もなくなります。

健康寿命は、100歳以上に確実になります。

そうすると、人間として必要なものとして何が残るでしょうか。

一言で言えば、「誠実さ」です。

現代のような嘘八百の世界は、消滅します。

科学的な事実をAIが捻じ曲げない限り・・・。

もっとみる
今流行りの”Lステップ”考察

今流行りの”Lステップ”考察

Lステップとは。

マーケティング媒体として流行っています。

果たして経営的に成果はあるでしょうか。

経営コンサルタント目線では、主たる問題が2つある。

①LINEの活用が交流においても登録においても多くなり過ぎた

②一方的な宣伝やプロモーションをわざわざ見るのか?!

2つを詳細に考えてみます。

「①LINEの活用が交流においても登録においても多くなり過ぎた」について

友人知人のLI

もっとみる

1流の人は、科学的な知識・事実を知ろうとする
2流の人は、大手メディア・有名人から情報を得ようとする
3流の人は、自分の理解出来る話を拾おうとする

数え切れないほどの経営者と会って気づいたこと。未曾有の激変の時代には、”1流”しか生き残れない。

米国は負債を巨大化出来る”唯一の国”

米国は負債を巨大化出来る”唯一の国”

米国のGDPは、世界の20%ですが、株価の時価総額では60%を占めます。

米国の株価は世界平均より3倍高く評価されています。

その原因は、海外からの米国債と株式の購入が多いからです。

米国の国際収支は、経常収支の赤字と国際的な金融収支の黒字を均衡させています。

国際的な金融収支の黒字とは、海外からのドル国債、ドル株、社債、住宅証券の超過です。

その合計額が対外負債の26兆ドル(4030兆

もっとみる
ラリー・フィンクと岸田首相

ラリー・フィンクと岸田首相

2023年10月にブラックロックのCEOラリー・フィンクは、岸田首相と会食しています。

国賓用の「迎賓館」で。

ラリーフィンクの目的は、日本国民の”お金”をNISAで、ブラックロックの投資信託に誘い込むためです。

FRBの2023年からの利上げと量的縮小により、日本のカネが必要になってきたからです。

2024年3月20日にも再び来日し岸田首相と会っています。

岸田首相の「資産倍増」はブラ

もっとみる
独身の”女子会”での会話を、超ネガティブに曲解すると・・・

独身の”女子会”での会話を、超ネガティブに曲解すると・・・

30才越えの独女子会の会話を超ネガティブに曲解してみます。

”ネガティブ”とは、ある意味真実であり、ある意味どうでもいいことです。

そんな女子の会話の「正しい(かもしれない)解釈」です。

「いい男がいない」
 ↓
いい男から好かれない

「やっぱり、セックスが大切」
 ↓
自分が下手だから相手が変わらない

「男ってさあ・・・・」
 ↓
そもそも男心が分かってない

「やっぱり1人がいいわね

もっとみる
恋愛での”喫煙”は、細心の注意が必要です 

恋愛での”喫煙”は、細心の注意が必要です 

『現在お付き合いをして1ヶ月の彼がいます。
彼は煙草を吸わない人で、私は喫煙者です。

昨日、彼と食事に行った際。彼が食べ終わっていないうちに私が目の前で煙草を吸いました。その当時は態度も変わらず食事を続けていましたが、その件ついて先ほど連絡が来ました。ざっくり言うと、

昨日のうどん屋の時も、俺がまだ食ってるのにタバコ吸い出すし。寝起きで美味しく飯食っててタバコとか吸われんの本当最悪!

居酒屋

もっとみる
米国の経常収支は、巨大な赤字が続く

米国の経常収支は、巨大な赤字が続く

米国経済は世界の株価の50%を占めるが、本当に強いのか。

GDPでは世界1の27.4兆ドル(4,263兆円)です。

日本のGDPの6.5倍です。

しかし、経常収支は世界の黒字を吸収して、大きな赤字2023年ー8,188億ドル。

2020年のコロナ危機以降、米国の赤字は約2倍。

赤字経済を支えてきたのは、①海外からの高金利のドル国債買い ②上昇するドル株買い です。

過去10 年間の累計

もっとみる
中国経済の高度成長の終焉

中国経済の高度成長の終焉

中国国家統計局が2020年2月28日に発表した「2020年国民経済社会発展統計公報」によると、2020年の1人当たりGDP(名目)は7万2,447元です。

ドル換算で、約1万ドル。

2024年の日本の一人当たり名目GDPは33,138ドル。

日本が3.3倍多い。

一般的に2万ドル超えて高齢化することが、先進国では普通のことです。

中国の高齢化(65歳以上)は、急速に進んでいる。

201

もっとみる
世界で株を買う中央銀行は、日銀だけ

世界で株を買う中央銀行は、日銀だけ

世界の中央銀行で株を買っているのは日銀だけです。

日銀によるETFは、37兆円(簿価)、時価60兆円です。

2020年3月の16,552円から38,837円(現在)の2.3倍です。

年金基金、郵貯と同様に、日銀は相場を支えていきたのです。

日銀は、日経平均の10%ぐらいを押し上げています。

2023年から日銀は信託銀行を使ってETFを少し売って益出しをしている。

「投資主体別 売買状況

もっとみる
ヘッジファンドの利益6%〜12%/年

ヘッジファンドの利益6%〜12%/年

ヘッジファンドの運用のデータがあります。

投資家としては有名なウオーレンバフェットの最新の投資情報です。

40.81%を占める最大の投資先のアップル社を12.83%減少させています。

CVXは、Chevron Corp.で、2.47%減少です。

さて、世界の500本のヘッジファンドの運用利益は、2024年初めからの利益が運用額の0%から8%に分布しています。

平均4%程度です。

反対売

もっとみる
”自社株買い”による貧富格差の拡大

”自社株買い”による貧富格差の拡大

自社株買いは、2010年以降に解禁されました。

「株価操作」として禁じていたものです。

リーマンショックで下がった株価を押し上げるためです。

金融の世界に善悪はない。

この自社株買が、現在の株式水準を30%くらい底上げしています。

2024年03月05日経平均PER23.1倍のうち、30%は6.93倍です。

年10兆円の自社株買い無かったら、日経平均PERは16.17倍で均衡します。

もっとみる

最近、癌になった、癌が発見されたという、友人との会話が異常に多くなった。治療方法の話は熱心に語るのだけど、誰ひとり「どうして癌になったのか?」その原因については一切話題にしない。その会食中に、植物油、小麦、砂糖、乳、氷などを美味しそうに食べているのだから・・・仕方ない。

”坐禅”と”瞑想”の効果と効能 〜「心が軽くなる」とは〜

”坐禅”と”瞑想”の効果と効能 〜「心が軽くなる」とは〜

坐禅と瞑想について。

私は坐禅を「坐禅道場」で行います。

よく坐禅というと、「どこのお寺ですか?」と問われますが、坐禅は宗教とは直接に関係ありません。

坐禅の歴史は、現存する宗教の歴史(2,000年)よりもはるかに古いのです。

インドが発祥の地であり、日本に何千年の時を経て伝わってきたものです。

座禅をしながら「公案」と呼ばれる禅問答に取り組む臨済宗系の座禅と「頭を空っぽにする」曹洞宗系

もっとみる
オルカンは、2020年から3倍 〜円安の影響も〜

オルカンは、2020年から3倍 〜円安の影響も〜

全世界株式(オール・カントリー)、通称オルカンと言います。

米国株が50%〜60%の比重です。

日本株は約10%。

2024年5月27日25,336 円です。

2020年(コロナ後)からの4年間、マネー増刷で8,000ドルから24,000ドルまで3倍です。

年間31.6%という高い上昇率です。

ドルベースなら、現在の円安で為替利益があります。

円高になれば、為替差損が生じます。

2

もっとみる