密林

ポケモンカードをやっています。 【Twitter】@miTSUriN_miri

密林

ポケモンカードをやっています。 【Twitter】@miTSUriN_miri

記事一覧

固定された記事

【CL2024福岡準優勝】アルセウスロコン構築解説

はじめにこんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)と申します。 この記事は、去る2月17・18日に開催されたCL2024福岡にて、私が使ったアルセウスロコンについて…

980
密林
3か月前
319

【全文無料】ライコオーガポンに関する一考察

はじめにこんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。  今回は、草オーガポンを採用したタケルライコについて、自分の所見を話そうと思います。全文無料です…

密林
12日前
156

【ポケカコラム】強い「調整チーム」に入るには

こんにちは。密林(@miTSUriN_miri)です。 僕は普段「チーム千里眼」というグループで活動をしていて、現在メンバーが7人います。(そろそろマンパワーの不足を感じてき…

密林
1か月前
196

【CL愛知エクストラ5-3】イバラガノン構築解説

はじめにこんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。 この記事は、去る4月14日に開催されたCL2024愛知エクストラレギュレーションにて、私が使ったイバラガ…

250
密林
2か月前
17

【ポケカ初級者向け】カードの切り順について【全文無料】

 こんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。  今回は、ポケカでよく見るサーチカードやドローカードの切り順について、初級者~中級者を対象に、具体例を…

100
密林
2か月前
283

【ポケカ】「強くなりたい」とは

 こんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。  今回は、いわゆる「ガチ勢」のモチベーションについての話をしたいと思います。ここで言う「ガチ勢」は広い…

密林
1年前
23

【リスト有り】陰キャドロサポの使い道について

 こんにちは。チーム千里眼の密林です。  今、環境で使わているドロサポは「博士」「ナンジャモ」「作業員」「セイボリー」「ヒガナ」「セレナ」「ジャッジマン」「アク…

密林
1年前
25

ロストバレットの「目標」について

はじめに こんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。つい最近ロストバレットにおけるポケギアの採用枚数について、面白いnoteを皮切りに論争があったので、…

密林
1年前
48

【PJCS2022 6-3 160位代】ライコウガノン構築解説

はじめに こんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)と申します。  この記事は、去る6月11(土)に開催されたJCS2022予選にて、私が使ったライコウクワガノンに…

密林
2年前
44

シティリーグ使用 ムゲンダイナの拡張性について【全文無料】

 こんにちは。密林と申します。  今回は今シーズンのシティリーグ(バトルリージョン環境)で使用したムゲンダイナデッキの構築記事を書かせていただきます。  戦績は…

100
密林
2年前
48

CL京都使用 三神キバナ構築【全文無料】

 こんにちは。密林と申します。  今回のCL2022京都で使用した三神キバナに関する構築記事を書かせていただきます。  戦績は4-3ドロップと極めて悲惨なものでしたが、多…

100
密林
2年前
37

【JCS2021best64】カビゴンジュナイパー解説

はじめに こんにちは。密林と申します。  この記事は、7月17日(土)及び18日(日)に開催されたJCS2021にて、私が使用したカビジュナデッキについての構築・解説記事です。…

250
密林
2年前
19

ムゲンダイナ非V考

皆さん、ムゲンダイナしてますか? 今回はムゲンダイナに採用され得る非Vカードにおける、採用候補となるカードとその採用価値について、メリットデメリットを提示しながら…

密林
3年前
7

【CL2021愛知best32】カビゴンジュナイパー構築解説

はじめに 初めまして。密林と申します。  この記事は、去る3/28(日)に開催されたCL2021愛知にて私が使用したカビジュナデッキの解説記事となっています。このデッキを用…

密林
3年前
32
【CL2024福岡準優勝】アルセウスロコン構築解説

【CL2024福岡準優勝】アルセウスロコン構築解説

はじめにこんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)と申します。

この記事は、去る2月17・18日に開催されたCL2024福岡にて、私が使ったアルセウスロコンについての構築解説記事です。このデッキを使用し、準優勝という成績を収めましたので、こうして記事にしようと思います。

記事の大部分は有料ですが、購入をご検討ください。検討材料として過去の有料記事を無料としましたので、参考に

もっとみる
【全文無料】ライコオーガポンに関する一考察

【全文無料】ライコオーガポンに関する一考察

はじめにこんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。

 今回は、草オーガポンを採用したタケルライコについて、自分の所見を話そうと思います。全文無料ですので、よろしければ最後までご覧ください。
JCS後でも自分の思想と世の構築は一致しませんでしたので、「こんな考えもあるんだなあ」程度に思っていただければと思います。

① 従来のタケルライコとの比較 ライコオーガポンはCL札

もっとみる
【ポケカコラム】強い「調整チーム」に入るには

【ポケカコラム】強い「調整チーム」に入るには

こんにちは。密林(@miTSUriN_miri)です。

僕は普段「チーム千里眼」というグループで活動をしていて、現在メンバーが7人います。(そろそろマンパワーの不足を感じてきたので人員を増やしたい)
ただ、僕がポケモンカードを始めたばかりの時は当然一人でした。僕は当初から「やるなら競技として本気でやりたい」と思っていたので、チームとして活動している強者たちがいると知り、どうにかしてそうした人たち

もっとみる
【CL愛知エクストラ5-3】イバラガノン構築解説

【CL愛知エクストラ5-3】イバラガノン構築解説

はじめにこんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。

この記事は、去る4月14日に開催されたCL2024愛知エクストラレギュレーションにて、私が使ったイバラガノンについての構築解説記事です。
結果は5-3と不満が残るものでしたが、私自身エクストラを初めて一か月と短いことと、そこまで似たリストを世間で見なかったことから、ある程度読む価値を提供できるのではないかと思い、記事を

もっとみる
【ポケカ初級者向け】カードの切り順について【全文無料】

【ポケカ初級者向け】カードの切り順について【全文無料】

 こんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。
 今回は、ポケカでよく見るサーチカードやドローカードの切り順について、初級者~中級者を対象に、具体例を踏まえての簡単な解説をしたいと思います。
 先日、下のようなツイートが話題になっているのを目にしました。

 これにはいろいろな人が反応をしていたりして面白かったのですが、
「そもそも自分の意見としてどちらを先に使うべきかがわ

もっとみる
【ポケカ】「強くなりたい」とは

【ポケカ】「強くなりたい」とは

 こんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。
 今回は、いわゆる「ガチ勢」のモチベーションについての話をしたいと思います。ここで言う「ガチ勢」は広い意味で、「ガチ勢」どころか「ポケカプレイヤー」とすら見なさない人もいるであろう、イカサマをしてしまう人も含まれます。

 そうした「ガチ勢」のモチベーションは、ときにすれ違うことがあります。自分が何故ポケカで「ガチ勢」をしたい

もっとみる
【リスト有り】陰キャドロサポの使い道について

【リスト有り】陰キャドロサポの使い道について

 こんにちは。チーム千里眼の密林です。

 今、環境で使わているドロサポは「博士」「ナンジャモ」「作業員」「セイボリー」「ヒガナ」「セレナ」「ジャッジマン」「アクロマ」くらいだと思いますが、デッキを組むうえでそれらのサポートの採用理由について考えているでしょうか。マイナーであまり使われていないけど、より適したサポートが入る場合はないでしょうか?
 今回は、みんなが入れてないサポート・通称陰キャドロ

もっとみる
ロストバレットの「目標」について

ロストバレットの「目標」について

はじめに こんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。つい最近ロストバレットにおけるポケギアの採用枚数について、面白いnoteを皮切りに論争があったので、私見を述べようと思います。
 (おそらく)論争の発端となった記事を以下に掲載しておきます。この記事では、ポケギア採用の価値に触れながら、ロストバレットにおけるゲームの進行を軸に、当該記事とは別視点の提示を試みます。当然なが

もっとみる
【PJCS2022 6-3 160位代】ライコウガノン構築解説

【PJCS2022 6-3 160位代】ライコウガノン構築解説

はじめに こんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)と申します。

 この記事は、去る6月11(土)に開催されたJCS2022予選にて、私が使ったライコウクワガノンについての構築解説記事です。このデッキを用い、予選では6-3ドロップ、160位代で惜しくも敗退となりました。ふがいない結果ではありますが、優勝を狙えるポテンシャルは十分にあるデッキだと思いますので、こうして記事にしよ

もっとみる
シティリーグ使用 ムゲンダイナの拡張性について【全文無料】

シティリーグ使用 ムゲンダイナの拡張性について【全文無料】

 こんにちは。密林と申します。

 今回は今シーズンのシティリーグ(バトルリージョン環境)で使用したムゲンダイナデッキの構築記事を書かせていただきます。
 戦績は予選4-1、トナメ1没と微妙ですが、負け方に下振れ感が強かったことと、それ以外の順当に回った対戦ではすべて勝っていることを踏まえ、一定程度ポテンシャルがあるデッキだと思いましたので紹介することにしました。
 私やチームメンバーは皆CL不参

もっとみる
CL京都使用 三神キバナ構築【全文無料】

CL京都使用 三神キバナ構築【全文無料】

 こんにちは。密林と申します。

 今回のCL2022京都で使用した三神キバナに関する構築記事を書かせていただきます。
 戦績は4-3ドロップと極めて悲惨なものでしたが、多少の下振れがあったことと、その原因となった問題も改善できるものだったことから、構築記事として簡単にですが紹介させていただくことにしました。デッキのコンセプトとしては応用が利き、強力なものと言えるのではないかと思います。
 投げ銭

もっとみる
【JCS2021best64】カビゴンジュナイパー解説

【JCS2021best64】カビゴンジュナイパー解説

はじめに こんにちは。密林と申します。

 この記事は、7月17日(土)及び18日(日)に開催されたJCS2021にて、私が使用したカビジュナデッキについての構築・解説記事です。予選を7勝2敗の37位にて突破し、トーナメント初戦敗退。結果としてbest64の成績になりました。私個人としては目標を日本代表権利の獲得に置いていたため、極めて苦い大会となりましたが、一応は上位入賞を果たしましたので、こう

もっとみる
ムゲンダイナ非V考

ムゲンダイナ非V考

皆さん、ムゲンダイナしてますか?
今回はムゲンダイナに採用され得る非Vカードにおける、採用候補となるカードとその採用価値について、メリットデメリットを提示しながらつらつらと思考を整理します。

前提・ガラルジグザグマは考慮しない。今回問題にするのは「技を使う非V」
・入れる枠はデッキにもよるがせいぜい1~3程度
・非Vの技を使うことを意識した場合、アタッカーは必ず必要
・そのアタッカーがゲームプラ

もっとみる
【CL2021愛知best32】カビゴンジュナイパー構築解説

【CL2021愛知best32】カビゴンジュナイパー構築解説

はじめに 初めまして。密林と申します。

 この記事は、去る3/28(日)に開催されたCL2021愛知にて私が使用したカビジュナデッキの解説記事となっています。このデッキを用いた結果、予選を8-1で完走することができました。予選結果は20位となり、オポネントの関係で上位16名の本選出場圏からは外れてしまいましたが、CL初参加の私としては十分な結果を残せたのではないかと思っています。

 ジュナイパ

もっとみる