記事一覧

Hopeful Battle vol.2について

7月22日、初めて自分で企画したHopeful Battle vol.1から早なんちゃらヶ月…… vol.1が終わった時から、次はどうするかずっとずっと考えていました。 季節が巡れば自分の…

pikomaruko
4か月前
2

Hopeful Battle at難波ベアーズ

こんにちは こんばんは◀︎ おはようございます 決定 pikomarukoです。 今回は私がHopeful Battleを開催するに至った経緯や難波ベアー…

pikomaruko
1年前
6

父親にしんにょうの書き方を注意された話

私は小学生のころ漢字ドリルを全然しなくて、めちゃくちゃ溜まってたんですよ それで私は小3の時溜まってた漢字ドリルを一気に終わらせたんです 褒められたくて父親に 「漢…

pikomaruko
2年前
2

みきちゃんの話

一時保護所にいた時の話をします 一時保護所では急にに新しい子が入所したり、今までいた子が退所したりいます ある日、みきちゃんという女の子が来ました 「みきちゃん…

pikomaruko
2年前
20

Hopeful Battle vol.2について

7月22日、初めて自分で企画したHopeful Battle vol.1から早なんちゃらヶ月……

vol.1が終わった時から、次はどうするかずっとずっと考えていました。
季節が巡れば自分の伝えたいことや考え方も変わるし新しい人達とも出会います。
自分は今何を伝えたいのか整理して、伝えてどうしたいのか。
変えたいのか寄り添いたいのとかエトセトラ……等……

細やかで目にとまる日常のエッセンスを詰め

もっとみる

Hopeful Battle at難波ベアーズ

こんにちは
こんばんは◀︎
おはようございます

決定

pikomarukoです。
今回は私がHopeful Battleを開催するに至った経緯や難波ベアーズのことなどについてお話します。

自主企画をしようと思いたったのは12月に東京でソロライブをした後、大阪に帰った時です。
私はライブをする時必ず気合いを入れて、戦う気持ちで挑ん

もっとみる

父親にしんにょうの書き方を注意された話

私は小学生のころ漢字ドリルを全然しなくて、めちゃくちゃ溜まってたんですよ
それで私は小3の時溜まってた漢字ドリルを一気に終わらせたんです
褒められたくて父親に
「漢字ドリルやってん!見てー!!」と、言ったんです

すると父親は

「これ、しんにょうの書き方おかしいで、しーちゃんな、しんにょうっていうのはもっと緩やかに書くんや。正直言って下手くそやで」
と、言われました。

いやいやいや、おかしいだ

もっとみる

みきちゃんの話

一時保護所にいた時の話をします

一時保護所では急にに新しい子が入所したり、今までいた子が退所したりいます

ある日、みきちゃんという女の子が来ました

「みきちゃん、自己紹介して」

「みきでちゅ、7歳でちゅ」

みきちゃんは7歳のすごく元気な女の子でした

自己紹介が終わって自由時間になって、みきちゃんと初めてはなしました
みきちゃんは顔に殴られたアザがありました
施設では自分がなぜここに来た

もっとみる