まりまり

時短勤務ワーママ/小2息子・3歳娘/知識と経験がつながる瞬間/キャリア・子育て・趣味の…

まりまり

時短勤務ワーママ/小2息子・3歳娘/知識と経験がつながる瞬間/キャリア・子育て・趣味のパン作り・アートなどを発信していきます

マガジン

  • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン

    • 1,744本

    木下斉さんのvoicy🎙️ [木下斉のズバリいいますよ!] https://r.voicy.jp/Z5qmd1nw9dP から生み出された #ジブン株式会社マガジン というnote投稿を勝手にながら集め始めました。 できれば共同運営という形で運営していきたいと思ってます。 ▶︎本マガジンのトップ固定記事にて本マガジンの概要および ▶︎共同運営への参加者募集させていただいてます。 注)なお、3/18の投稿分以降、適宜ピックアップし、勝手ながらこのマガジンへ収録させていただいております。 もし、意にそぐわない形での掲載でありましたら、申し訳ございません。本マガジンのトップ固定記事へのコメント欄にてその旨お伝えいただけましたら、速やかに掲載を取り下げさせていただきます。 #ジブン株式会社マガジン で投稿されている方々のご活躍に寄与できれば幸いです

  • 絵本の世界

記事一覧

固定された記事

【自己紹介】note始めます

こんにちは。まりまりと申します。 木下斉さんのVoicyがきっかけでnoteを始めることにしました。 【自己紹介】まりまり 関東在住のアラフォーワーキングマザーです。 家…

まりまり
6か月前
59

紙詰まりから気づく、消えた仕事

昨日はオフィスで複合機の紙詰まりに遭遇しました。 コロナ禍でペーパーレス化が急速に推進され 書類を印刷する機会もほぼなくなり 紙詰まりになることも4年ほどなかった…

まりまり
2時間前
2

カッコいいおじさん

おはようございます。 東京は雨です。 カッパを着て自転車で駅に向かっていると 横断歩道に旗振りの男性がいらっしゃいました。 この方、小学校のサッカーコーチをしてお…

まりまり
17時間前
13

障害者のスキルの高さと、時間のない私

こんにちは。 皆さんの働く企業に障害者の方はいらっしゃいますか? 2024年(令和6年)4月1日から、障害者の雇用や合理的配慮に関する改正法が施行されました。 Aさんの…

まりまり
6日前
20

親子DIY:ペイントしてみよう

こんにちは。 週末に小2息子と玄関をDIYしてみました。 私も人生初のペンキ塗りです。 想像より簡単で 子供との思い出にもなると思いましたので こちらを記事にしたいと…

まりまり
8日前
47

会派と野次:地方議員に会いに行ってきた

こんにちは。 「議員に会いに行く」を今年の目標のひとつにしており、少し前に地方議員との対話会に参加してきました。 参加者の方について思ったことはこちらの記事にま…

まりまり
10日前
16

男子の母は整形外科をリサーチすべし!

こんばんは。 学童期に入り整形外科の重要さを感じていますので、記事にしたいと思います。 男子とか母とか 縛るのは好きではないのですが あえてこの表現にしています。 …

まりまり
2週間前
22

「子どもの裸、サイトに掲載しないで」 国が全国の保育園などに通知
https://news.yahoo.co.jp/articles/490786eb3a82529df04c29809177e8166de4ee79
国が通知を出してくれて有り難いです。

まりまり
2週間前
7

息子は私の話をいつまで聞いてくれるのだろう

おはようございます。 今朝、尾石晴さんがVoicyで西鉄バスジャック事件ついてお話しされていて、深く刺さったので私が考えたことをお話ししたいと思います。 詳細は有料…

まりまり
2週間前
14

芸術やスターの力ってすごい

こんばんは。 GWお疲れさまでした。先日芸術とスターの力はすごいよね、と感じた出来事がありましたのでお話ししてみたいと思います。 実は先日錦鯉さんのライブ(ショッ…

まりまり
3週間前
21

保育園と支援について考えたこと

こんばんは。GWもあと少しですね。 先日更新した「地方議員の対話会で見た違和感」に沢山コメントをいただき、ありがとうございました。 みきやさんのコメントから公立保…

まりまり
3週間前
23

地方議員の対話会で見た違和感

おはようございます。 今日は硬めのテーマです。 今年の人生初やりたいこと3つのひとつに 「政治家と話をしてみる」があり、少し前に区議会議員の報告会に参加してきまし…

まりまり
3週間前
20

アンチPTAの私が役員を終えて

こんにちは。 すっかり暖かくなりましたね。 本日引継ぎが終了し、PTA役員の任務を終えましたのでさらっと書き綴っていきたいと思います。 PTA役員になった直後のnoteは…

まりまり
1か月前
25

ワークしないワークショップ 怠慢なのは誰?

こんにちは。 先日区が主催する公共施設マネジメント計画のワークショップに参加してきましたので、感じたことを自戒を含め共有したいと思います。 今回の概要老朽化した…

まりまり
1か月前
14

余裕がなくて

こんばんは。 すでに4月15日... 3月末に体調を崩してから、なかなか本調子に戻らず、noteはもちろん、生活も心も余裕がありません。 羅列してみると 保育園:緊急連絡先…

まりまり
1か月前
10

いい上司は距離感もちょうど良い

こんにちは。新年度いかがお過ごしでしょうか。 私は体調を崩し、4月1日から休んでしまいました。 noteの閲覧、更新もお休みしていましたが、徐々に再開していきたいと思…

まりまり
1か月前
21
【自己紹介】note始めます

【自己紹介】note始めます

こんにちは。まりまりと申します。

木下斉さんのVoicyがきっかけでnoteを始めることにしました。

【自己紹介】まりまり
関東在住のアラフォーワーキングマザーです。
家族:夫、2歳、7歳
仕事:人事総務(2023年4月に時短勤務で復帰)
趣味:情報収集(Voicy、SNS、読書)
   子供の動画撮影・編集
   パンと焼き菓子

ストレングスファインダー:最上志向/学習欲/内省/収集心/着

もっとみる
紙詰まりから気づく、消えた仕事

紙詰まりから気づく、消えた仕事

昨日はオフィスで複合機の紙詰まりに遭遇しました。

コロナ禍でペーパーレス化が急速に推進され
書類を印刷する機会もほぼなくなり
紙詰まりになることも4年ほどなかったもので
突然表示されたエラーに焦りました

以前なら「あー、またか」

と横を開け、レバーの番号通りに操作して
折り曲がったコピー用紙を取り除けば良かったのに

今の複合機になってから
本当にここを触って良いんだろうか
とびくびくしなが

もっとみる
カッコいいおじさん

カッコいいおじさん

おはようございます。
東京は雨です。

カッパを着て自転車で駅に向かっていると
横断歩道に旗振りの男性がいらっしゃいました。

この方、小学校のサッカーコーチをしており
おそらく60代とお見受けしますが
練習中もよく走り、声を出し
とても愛のある方で

旗振りにおいても
子供以外の通行者にも元気挨拶をされ

前を通るとこちらも元気をもらえます

平日は旗振りで
土曜はコーチで
地域社会に貢献され

もっとみる
障害者のスキルの高さと、時間のない私

障害者のスキルの高さと、時間のない私

こんにちは。

皆さんの働く企業に障害者の方はいらっしゃいますか?

2024年(令和6年)4月1日から、障害者の雇用や合理的配慮に関する改正法が施行されました。

Aさんのこと

知的障害者(Aさん)の業務支援に
この度私も加わることになりました。

郵便を配る姿はよく見かけていましたが、他にどんな業務をされているかは知りませんでした。

支援にあたり、上長から説明があり
驚いたのがAさんの能力

もっとみる
親子DIY:ペイントしてみよう

親子DIY:ペイントしてみよう

こんにちは。
週末に小2息子と玄関をDIYしてみました。

私も人生初のペンキ塗りです。

想像より簡単で
子供との思い出にもなると思いましたので
こちらを記事にしたいと思います。

玄関をペイントした理由建売で購入したわが家はアクセントクロスがあちこち使われていますが

クロスが私の好みではなく
沢山の荷物(バッグ・上着・ヘルメット)をかけているのもあり
とてもうるさく感じていました。

方針変

もっとみる
会派と野次:地方議員に会いに行ってきた

会派と野次:地方議員に会いに行ってきた

こんにちは。

「議員に会いに行く」を今年の目標のひとつにしており、少し前に地方議員との対話会に参加してきました。

参加者の方について思ったことはこちらの記事にまとめております。

どの議員を選ぶか目的
・保育園について相談したい
・議員がどのような報告をしているのか聞きたい
・参加者の層を知りたい

議員の選び方
・女性議員(初対面なので同性の方が話しやすい)
・政策に共感できる
・インターネ

もっとみる
男子の母は整形外科をリサーチすべし!

男子の母は整形外科をリサーチすべし!

こんばんは。
学童期に入り整形外科の重要さを感じていますので、記事にしたいと思います。

男子とか母とか
縛るのは好きではないのですが
あえてこの表現にしています。

年長ごろから骨折が多発初めは年長のころ。
久しぶりに遠方に住む友人に連絡を取ると、息子さんが腕を骨折して治療中と聞き驚きました。

とアドバイスまでもらいました。

そして小学校入学

入学式に腕を骨折している男の子がひとりいました

もっとみる

「子どもの裸、サイトに掲載しないで」 国が全国の保育園などに通知
https://news.yahoo.co.jp/articles/490786eb3a82529df04c29809177e8166de4ee79
国が通知を出してくれて有り難いです。

息子は私の話をいつまで聞いてくれるのだろう

息子は私の話をいつまで聞いてくれるのだろう

おはようございます。

今朝、尾石晴さんがVoicyで西鉄バスジャック事件ついてお話しされていて、深く刺さったので私が考えたことをお話ししたいと思います。

詳細は有料放送を購入してお聴きいただきたいのですが、西鉄バスジャック事件の概要と被害者のひとりである山口由美子さんについてお話をされています。

息子とわたしの話

息子が小学生になり、お友達トラブルが増えたことで、私が親として考える時間がと

もっとみる
芸術やスターの力ってすごい

芸術やスターの力ってすごい

こんばんは。
GWお疲れさまでした。先日芸術とスターの力はすごいよね、と感じた出来事がありましたのでお話ししてみたいと思います。

実は先日錦鯉さんのライブ(ショッピングモールのイベント)に行ってきました。まさのりさんの弾けたキャラいいですよね。

子供もたくさん見に来ていて、登場した瞬間から大歓声。「こーんにーちはー!」と前後左右上下すべての観客に向けて盛り上げ、スターはすごいなと感心しました。

もっとみる
保育園と支援について考えたこと

保育園と支援について考えたこと

こんばんは。GWもあと少しですね。

先日更新した「地方議員の対話会で見た違和感」に沢山コメントをいただき、ありがとうございました。

みきやさんのコメントから公立保育園の役割についてもう少し考えてみましたので、今日はこちらについてお話ししてみようと思います。

公立保育園の役割保活で聞いた役割

・周辺保育園との連携(情報共有・研修・園庭プールの開放など)
・障害児の受け入れ(気持ちを切替えるた

もっとみる
地方議員の対話会で見た違和感

地方議員の対話会で見た違和感

おはようございます。
今日は硬めのテーマです。

今年の人生初やりたいこと3つのひとつに
「政治家と話をしてみる」があり、少し前に区議会議員の報告会に参加してきました。

主催の区議の方は女性の新人議員。真っ当な感覚の方で、率直なご意見を聞けて良かったと思っています。この内容も別途記事にしたいと思います。

違和感を感じた参加者の意見

どうしても気に掛かる出来事があり、先にこちらを記事にすること

もっとみる
アンチPTAの私が役員を終えて

アンチPTAの私が役員を終えて

こんにちは。
すっかり暖かくなりましたね。

本日引継ぎが終了し、PTA役員の任務を終えましたのでさらっと書き綴っていきたいと思います。

PTA役員になった直後のnoteはこちら

役員で辛かったこと融通が効かない学校・お役所
紙提出を残してほしい、地元の地銀を使ってほしい、同じような報告書を何枚も書かなくてはいけないなど、理不尽なお願いが学校やお役所から来ることです。

多少の相談はしたものの

もっとみる
ワークしないワークショップ 怠慢なのは誰?

ワークしないワークショップ 怠慢なのは誰?

こんにちは。
先日区が主催する公共施設マネジメント計画のワークショップに参加してきましたので、感じたことを自戒を含め共有したいと思います。

今回の概要老朽化した区立の公共施設の建替えに際して、区が計画を決定する前に区民と「どこにどのような施設を整備していくのか」を一緒に考えるのが趣旨で、数回開催されます。
参加者は誰でもOKでしたが、近隣住民、対象施設利用者がほとんどに見受けられました。

参加

もっとみる
余裕がなくて

余裕がなくて

こんばんは。
すでに4月15日...

3月末に体調を崩してから、なかなか本調子に戻らず、noteはもちろん、生活も心も余裕がありません。

羅列してみると

保育園:緊急連絡先の更新、役員引継ぎ
小学校:年度初めの大量の提出書類、PTA引継ぎ
学童:年度初めの大量の提出書類、アプリ導入
会社:組織変更によるゴタゴタ
転職活動:進めたいのに時間取れず
地域活動:今月からとある活動に参加することに

もっとみる
いい上司は距離感もちょうど良い

いい上司は距離感もちょうど良い

こんにちは。新年度いかがお過ごしでしょうか。
私は体調を崩し、4月1日から休んでしまいました。

noteの閲覧、更新もお休みしていましたが、徐々に再開していきたいと思います。

4月、新体制会社の組織変更により、別の部署に吸収され、メンバーの入替と新しい上長の就任もありました。

新しい上長は女性で頼りになる方なのですが、きっちり管理することがお好きなようで、これまでとのギャップに困惑しています

もっとみる