見出し画像

ホストは何歳までできる?引退後の将来はどうなる?

ホストとして働く皆さんこんにちは!
今回もホストに関しての記事を書いていこうと思います。

今回のテーマは「ホストは何歳まで働けるのか?」ということ。
・ホストをしているけど何歳まで働けるのか不安…
・ホスト引退後はどうすればいいのか分からない
こんな不安をお持ちのホストの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ホストが何歳まで続けられるか、またそれによって引退後はどう過ごせばいいのか?に関してまとめてみました!
よかったら不安に感じているホストの皆さん、参考にしてみてくださいね。


ホストは何歳まで続けられる?年齢の制限はないけど…

さて、ホストの皆さんは一体何歳までホストという仕事を続けてこられたんでしょうか?

まず基本的なデータとして、ホストは何歳まで続けられる?という問いには、「8割は20代の間にホストを引退している」というのが答えになります。
こちらのサイトでも、ホスト人口の8割が18~20代としていて、30代以上は2割ほどホスト業界でプレイヤーとして活躍しているんだそう。


全国平均で言えば、ホスト人口の約8割程度が18歳~20代。
残りの2割がそれ以上の年齢(つまり30代以上)と言われています。
5人に1人は30代・・・と考えると、それなりにいる気がしてきませんか?
20代の若いホストが多いのはその通りですが、30代以上のホストも確かに活躍しているのです。
ホストを始めるのに年齢制限は(ほぼ)ない!

ホストって何歳までできるの?という問いには「ホスト業界で活躍している2割は30代以上!」というデータ上の答えしか出せませんでしたが、
30代前半はともかく30代後半になると売上が落ちていってしまったりお酒で体を壊したりと、引退していくホストがほとんど。
やはり年齢を30代超えると、未成年〜20代の若くてキラキラしているホストの中で同じ用に売上を作っていくのは難しいよう。
しかし30代後半〜40代前半でもトップクラスの成績を残しているベテランホストもいらっしゃるんです!!

30代後半〜40代でも活躍しているベテランホストを何人か挙げてみたいと思います。



こちらのサイトでも40代ホストは器が広い!と絶賛されているTOP DANDY I-OSの流星さん。

この方は40代になった今でも歌舞伎町でホストとして活躍されています。
ちなみに、伝説のホスト・流星さんは今ではホストやキャバクラでお馴染みなシャンパンタワーの発案者なんだとか!!
本当にすごい伝説のホストです。


このお二人のように40代になってもホストの現場で活躍されている方も中にはいらっしゃいます。
しかしそれも一握り。
皆さんは自分が30代後半、40代になってもホストとして活躍する自信がありますか?

また、元ホストプレイヤーで現在ホストの経営の方に回っている手塚マキさんもこのように語っていました。

僕は今、40歳です。年齢を重ねていくのは楽しいなと日々感じていますが、実は30歳ぐらいまでは、老いていくこと、衰えていくことがすごく怖かったんです。ホストはビジュアルが超重要。20代の後輩ホストたちの若々しい見た目や身体つきをうらやむ気持ちがありました。

やはりホストでいる以上、年齢を重ねることは大きな影響を与えるようですね。

昨今の日本では定年は65歳。
年金支給も65歳から。

ホスト引退後のことも考えて、この先の将来を進まないといけませんね。

▼このサイトも「ホストは何歳まで働ける?」について掲載しています。参考にしてみてくださいね。


ホストは何歳までできる?答えは30代前半。ではそのあとは?



大半のホストが30代前半までには引退しているとお話しました。
ではそのあと、30歳を過ぎたあたりのホストは自身の将来をどのように考えているのでしょうか?



ホストの将来①ホストの経営や裏方にまわる


実力のあるホストは年齢を重ねた後、経営を任されるパターンもあります。
ホストクラブ内のイベントの企画や採用担当、運営に関する仕事を担当します。
ホストでの経験やスキルが存分に発揮出来、元ホストにはかなり適材適所な働き方です。

しかしやはり実績のないホストでは叶いませんし、将来はホストの経営に回りたいというホストはプレイヤーのうちから経験や実績を残しておくことをおすすめします。


ホストの将来②飲食店やバーを経営する


これも元ホストの将来あるある。
ホスト時代に貯めた資金を元にバーや飲食店を経営するというもの。

しかしそれも経営しているバーや飲食店を5年、10年続かせるというのは指南なワザ。


そのBARの常連客というのも生粋の歌舞伎町の人間です。
要するに外部からの一元のお客さんというのはあまり入ってきません。
常連客の誰かが友達を連れてくるなどの形でお客さんが広がっていくパターンが多いです。
なのでせっかくホストで貯めたお金もBARの経営がうまくいかなくて、最後には資金が尽きて閉店と言った末路を辿る人が多いように思います。
そしていつの間にか歌舞伎町から消えていきます。
 
こういったサイクルはよくあることで決して珍しくはありません。
みんな歌舞伎町でボロボロになって出ていくという人が多いように思います。

なかなか難しいようですね。
あまり現実的でないような気もします。


ホストの将来③昼職に転職する


こちらが1番現実的かと思います。
若いうちはホストでたくさん稼ぎ、ある程度年齢を重ねたら昼職に転職して安定した稼ぎにシフト。
昼職はホストに比べたらもちろん収入は半分以下になりますが、年齢での制限もありませんし長く安定した生活を送ることができます。


しかしホストからの昼職転職も1点注意が必要。
それは転職に関しては年齢の制限があるということ。


ホストに20代が多い理由は、30代になる前に転職する人が多いからです。やはりホストという仕事を一生続けていく人は稀で、30代が近づいてくると安定した職を求める人が多いみたいですね。
また、男性の場合は30代を超えた途端に再就職がむずかしくなるので、そういうことも考慮してホストは20代までの仕事、と考える人もいるようです。


実はホストと同じく、昼職も30代より20代、40代より30代!
未経験であれば年齢が若ければ若いほど転職は有利なんです。

なのでホストとして働いている方は、できれば20代半ば〜20代後半までには昼職に転職してほしいと感じます。
もちろん「もう30代なんだけど…」という方も、まだまだ遅すぎる!というわけではありません。
1番若いのは今この瞬間。
気づいたときにすぐに行動ができればいいですね。

ホストから昼職に転職するときにおすすめな”昼職転職パーク”

それでは、「そろそろいい年だしホストから昼職に転職しよう…」とお考えの皆さんに朗報です!
ホストから昼職に転職すると言っても、ホストしか経験がないから無理じゃない?とう方も多くいらっしゃいます。

そんなあなたにおすすめなのが”昼職転職パーク”。
こちらはキャバクラ・風俗などの夜職女性にあてた昼職転職サービスですが、実はホストやキャバクラのボーイ、キャッチなどの夜職で働く男性向けの求人もたくさんあります!

昼職転職パークのおすすめポイントは、提案してくれる求人がすべて「元夜職OK」な求人だけ。
なので自分がやりたい!と思った昼職に挑戦し放題です!

履歴書の作成や面接対策も昼職転職パークがサポートしてくれるのでカンタンです♪
ぜひ昼職転職パークも一緒に検討してみてくださいね。



それでは!
ホストは何歳までできる?という内容について語ってみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。


▼「ホスト 何歳まで」に関する参考サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?