見出し画像

ホストは年齢が上がると厳しい?年齢を重ねたあとのホストの末路は


ホストとして働く男性の方こんにちは!
いきなりですが、ホストなどの夜職(ナイトワーク)で働いていると不安になることってありませんか?
そう、年齢の問題です!!

年齢が20代の今は酒を飲みすぎたりアフターや同伴で睡眠時間が短かったりしても体はなんとか持ちますが、このさき年齢を重ねて30代になっても体は大丈夫なのか?
年齢を重ねたあと、ホストとしての人気は保てるのか?

ホストとして働く中で、年齢や将来への不安はつきものだと思うんです。


実際、30代後半〜40代になっても人気を維持して、1000万プレーヤーとして輝いているホストもいることはいます。



30代、40代と年齢を重ねても活躍する伝説的ホスト

ホスト3


ドラマ「夜王」のモデルになったとされている愛本店や、現在TOP DANDY I-OSで顧問・ホストをされている伝説のホスト、流星さん。


この方は今年ついに引退されてしまいましたが、40代になっても歌舞伎町でホストとして活躍されていました。
ちなみに、伝説のホスト・流星さんは今ではホストやキャバクラでお馴染みなシャンパンタワーの発案者なんだとか!!
本当にすごい伝説のホストです。

また、エルコレのClub-GUYで働く逢坂剣さん!
この方も現在年齢49歳で、上記の伝説のホスト流星さんよりも年上の最年長。


この方は20代のときに1度ホストを辞め、飲食店経営へ。
その後、年齢41歳のときに再び歌舞伎町のホストに戻ってきて2018年に年間売上NO.1に輝き、現在年齢が46歳になった今でも1000万プレイヤーとして、
流星さんと同じく伝説のホストとして今も活躍されています。


ちなみにザ・ノンフィクションでも特集されたホス、伯爵についてもこちらの記事で特集されています。


このように年齢が40代になっても活躍しているホストは確実にいますが、そんなのは一握り。
ホストの9割が、年齢が30代前半あたりになると引退の道を選んでいます。




ホストは年齢のリミットがある理由

ホスト2

そもそも、イマイチまだホストの年齢のリミットについて考えられないというホストさんにホストと年齢での引退の流れについてご紹介したいと思います!

ぜひ今は人気も売上もあるし〜と余裕を感じているホストさんもぜひ頭の片隅に置いておいてほしいと思います!年齢は誰もが平等に重ねていきます!


年齢とともにお酒が飲めなくなり、体調を崩して引退するホスト

ホスト6

これは本当によくいます、自分の周りでも元々は酒が強くてバリバリ働いていたホストも、年齢が上がるにつれて(20代後半から30代前半)体調、主に肝臓を壊して辞めていくことが多いです。

ホストは一晩でお酒を飲む量も半端じゃないので、そうなることもうなずける…
売れていないホストであればヘルプで酒を飲む量も確実に多くなりますし、今現在20代であんまり売れていなくてヘルプで飲み要員というホストは
早めにホストという仕事に見切りを付けて辞めた方が身のためかもしれません。

肝臓は沈黙の臓器と言われていて、痛みを感じる神経がないんです。
ホストとして何年も働いているうちにだいぶやられているかも。
肝硬変まで進むと取り返しが効きませんので、現在ホストとして働く方は気をつけて下さい。


年齢を重ねるごとに段々売れなくなって引退するホスト

ホスト4

これは誰でも平等に年をとるので仕方ないっちゃ仕方ないですが…
王子様系やオラオラなホストさん、注意です。
30代後半、40代になってもその営業で売れ続けることができるでしょうか?

女の子は急に「あれ、ジジイじゃん」とある日ぱっと目を冷まします。
統計的に見てもホストの平均年齢は20~29歳がダントツで1番多く、71%だそう。
30〜34歳は17%。やはり30代半ばで皆さん引退されたるようですね。


プライドがあると段々売上が落ちていく、売れなくなっていく、ランキングが下がっていくホストである自分に嫌気がさしてしまうこともあると思います。
なるべく早めにセカンドキャリアを考えた方がいいかもしれませんね。


ホストが年齢を重ねたあとはどうしたらいいのか?

ホスト7

先程も30代、40代と年齢を重ねてきても現役で売れている・活躍しているホストさんもいらっしゃいますと書きました。
しかしそれはほんの一握り。
99%のホストは長くても年齢・30代前半で引退を迎え、ホスト(プレーヤー)を辞めていることが分かりました。

実際、それでもホストの旬の時期を終えたホストはどんな職につくのでしょうか?
次からは年齢を重ねたホストのセカンドキャリアについてお話したいと思います。

ホストが年齢を重ねた後は...①内勤や裏方として働く


今までずっと売れてきたホストであれば、ホストクラブでそのまま裏方として働いていけるでしょう。
イベントの企画運営や採用にも関わり、ホストの経験が1番に活きる活躍の場です。
しかし元ホストなら誰でも働けるというわけではありませんのでご注意ください。


ホストが年齢を重ねた後は...②自身で経営する

これもホストのセカンドキャリアとしてはよく聞く話です。

年齢を重ねてホストを辞めたあとは自身でホストクラブや飲食店(バーなど)を経営したいというホストはよくいます。

しかし歌舞伎町で5年以上続く店は一握り。

すぐにホスト時代貯めたお金を使い果たしてしまい廃業…という元ホストもよくいるんです。

よっぽど経営について勉強しているか、自身をブランディングして新規顧客をゲットし続けていかないと難しい世界です。

ホストが年齢を重ねた後は...③ホストから昼職に転職する

これが1番おすすめな、年齢を重ねたホストのセカンドキャリアです。
ホストとして働いていた、という経歴があるとそうそう一般企業では雇って貰えないのでは?と思うホストも多いかもしれませんが、最近ではそんなこともありません!

もちろん、ホストを引退したあとに昼職に転職して活躍している方も多くいらっしゃいます。

また、ホストの仕事で得た営業スキルやきめ細かいサービス精神、コミュニケーション能力などを、昼職でも発揮して欲しい!という昼職企業も多くあるんです。

しかし、昼職に転職するという選択肢も実は落とし穴があるです。
それは…ホストと同じように、昼職への”転職”に関しては年齢に大きく左右されるということ!!!

「ホストからでも昼職にいずれ転職できるなら、年齢が30代前半あたりまでホストやって売れなくなってきたら昼職に転職すればいいや」
そう思うホストさん、いらっしゃいませんか?

ですが昼職にしても年齢は採用の1つの基準になります。
同じ”未経験”の人材であれば、20歳を採るのと30歳前半を採るのであれば前者の方がいいのは皆さんもおわかりですよね。

今の日本は終身雇用の時代ではもうありませんが、やっぱり会社としては長く働いてくれる人材が欲しいですし、
若い方が柔軟性や記憶力など、仕事を覚えるスピードが早いので重宝されるんです。

しかし「もう自分30代なんだけど、じゃあ年齢的に昼職も無理じゃん」というホストさん、それも違います!
ここで言いたいのは、”今この瞬間が1番若いんだからなるべく早くホスト上がって昼職行け!!!!!”です。

ずるずるホストやるよりも、なるべく年齢が若いうちに昼職に転職することを勧めたい!

昼職に転職する際の難易度が全然違います。

ぜひ年齢的に手遅れになるまえに、ホストを上がって昼職転職を考えてみてくださいね。

ホストの方の昼職転職に1番おすすめなのはこちらのサイト!



女性の水商売からの昼職転職でもかなり人気な転職サイトで、最近男性向けにもサービスを拡大されたそうです。

ホストをしていて将来に少しでも不安を感じてる方は、ぜひこちらも合わせて御覧くださいね。


【その他ホストと年齢に関しての参考サイト】




【この記事もおすすめです!】



年齢を重ねたあとのホストのその後とは?

皆さんも年齢を重ねて手遅れになる前に手を打ちましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?