見出し画像

モチベを崩してしまう2つのこと

最初にモチベがある状態でも,そこから堕ちてしまう可能性もあります.

ここではその例を2つあげたいと思います.

1.誰かが動きすぎ

これは一番あるあるで,結局やってあげちゃうパターンのやつ.
サポートは大切ですが,あくまで各人のやること,やれることを奪わないように意識することが大切です.

2.ふとしたときにやることないな,と思うタイミングを作ってしまう

前項と被ってしまう部分もあるのですが,やってあげちゃう前に,
タスクを振れてない状態でもこれに当てはまります.
小さい,簡単なものを少しずつでもお願いして,こなしてもらう中で
気がついたらいつの間にか次々タスク消化できてる.みたいなことはよくあるので,あくまで何かをお願いしてアクションしてもらうことを意識してチームを見ていくといいと思います.

まとめ

気が乗らなくても,アクションまでいくとその後も次々取り組めるようになります.反対にアクションする機会を奪ってしまうと,”誰かがやってくれるや”と認識し考えることがストップしてしまうことはよくあります.
なので,「自分でやってしまおう!」を脱することは自分だけじゃなく相手にもメリットがあることを覚えておきましょう.

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,350件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?